Nicotto Town



夏の朝には冷たいグレープフルーツ


毎日暑いです。

ということで、我が家では朝にグレープフルーツをよく食べます。

必要なものはグレープフルーツと蜂蜜。それだけ。
冷やして食べるのがいいです^^
グレープフルーツはビタミンCたっぷり^^

ということで、作り方

我が家ではグレープフルーツ2玉使用。

1: グレープフルーツをとりあえず洗う(薬品使われてるので)

2: グレープフルーツの外皮をむく

3: グレープフルーツの実を袋からはずす(薄皮も取るということで)
   (結構めんどくさいのでテレビやビデオを見ながらどうぞ…)

4: ふた付きタッパーなどに入れる。

5: タッパーに入れたグレープフルーツに蜂蜜を1回りから2回り分
   くらいかける。適当にからめておきましょう。

6: 蓋(もしくはラップ)をして冷蔵庫で半日くらい冷やす

7: はちみつの色がなくなってグレープフルーツから水分が
   出ている感じになっていたら出来上がり。

ここ数日は毎朝食べてます。
レシピなんて必要ありませんね(笑)
薄皮をむくのが一番めんどいですが、それをやっておけば
食べるとき楽です^^;

上の子の大好物です。
本当は柑橘類の苦手な下の子のためにと作ったものなんだけれど
蜂蜜漬けにしても食べなかったよ…
イチゴ、柑橘類は全滅… 食べない果物のなんと多いことか…
イチゴ味やオレンジジュースは飲むのにね… 

アバター
2011/07/19 20:34
ゆん様

コメントありがとうございます。
本当に簡単なものですいません^^;
夏ミカンとか、ちょっと酸味の強い柑橘類は我が家では
同じように蜂蜜漬けにしてたりします^^
ぜひ試してみてください☆
アバター
2011/07/18 20:25
こんばんは。
うわあ~美味しそうです!
朝にフルーツ食べると体に良いって聞きます。
夏バテ気味なので早速作ってみようと思います❤
ちょうど先週「はなまるマーケット」でグレープフルーツの簡単な剥き方をやってたし それも試してみようっと。
教えていただいてありがとうございました。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.