Nicotto Town


村の電気工事屋


中国電力 発電所の停止

三隅発電所1号機の発電停止について

 当社 三隅発電所1号機(所在地:島根県浜田市,定格出力:100万kW,所長:藤川久人(ふじかわひさと))は定格出力で運転中のところ,7月16日からボイラーへ補給する水の量が増加傾向であったため,監視を強化していましたが,ボイラー内部での蒸気漏洩の可能性が高いと判断し,本日(7月18日)1時15分に発電を停止しました。

 今後,漏洩箇所および原因について調査を行い,その結果を踏まえ修理を実施してまいります。

 なお,今回の発電停止による電力需給への影響については,一時的に供給力は減少するものの,予備力は確保できており,現時点では,安定供給に支障はないと考えております。

以上 中国電力のホームページから

一番大きな 火力発電所の停止 ちょっと 影響が ありそうです。

アバター
2011/07/18 22:17
山陰は有料道路ができて少しはマシになったと聞きますが。

学生時代、サークルで訪れたときには宍道湖付近に主要道が1本しかなく、朝は大渋滞していました。

食べ物は文句なしなんですけどねぇ。
アバター
2011/07/18 22:11
この発電所 山陰にありまして 木材チップを 混合して 燃焼実験を

しておりました。 一回行きましたが 大きな発電所でした。

一部LNG発電機も 実験しているようでした。

この LNGは 柳井からの ピストン輸送(陸路)でした。

山陰の お魚は 美味しかったのですが 公共交通機関は 最悪でした。
アバター
2011/07/18 21:53
火力発電所も常時フル稼働というわけにはいかないだろうと素人ながら思っていましたが、やっぱりそんなこともあるのですね。

管内の電力は確保できても外に融通する余裕は一層少なくなってきたわけです。

やっぱり節電かぁ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.