Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


即席ナショナリスト

社会が危機に直面した時、
それまで政治的無関心だった人が、
いきなり政治的過剰関心となって、
ウルトラ・ナショナリストへと転向していくのは、
特段、不思議なことではありません。

無口だったがゆえに喧しさを
無力だったがゆえに猛々しさを
即席で手に入れようとしているだけのこと。

差別的言辞を吐き散らして、
いっぱしの愛国者になったつもりらしいのですが、
差別する対象がないと愛国者にすらなれない
その空虚さ。

そして海図も持たずに船出し、
漂流していくのも毎度のこと。

そんなあなたたちが、
私は嫌いなんです。

私の「くに」は、
私の今いる場所と人々。

私はここから耕して行くことにしましょう。

アバター
2011/07/24 00:30
>味方をするというより
>安寿さんの毒を(←だから毒と言うなて)
>楽しんでいる人間がいる、

沖野なんて嫌いだ…(拗ねて、不貞寝)
アバター
2011/07/23 20:59
味方をするというより
安寿さんの毒を(←だから毒と言うなて)
楽しんでいる人間がいる、
需要がある。
その事実を明らかにしておくために
コメントしたのであります。

あ、もちろんわたしは「毒」とは思っていませんが
この場における用途の範囲で「毒」や「棘」という言葉を用いただけで。
拗ねないでくださいw
アバター
2011/07/23 20:36
>沖野さん

沖野さんは、
私に味方しようとして、
先のようなコメントを書いてくださったのでしょう。

ありがとうございます。

とはいえ、
あなたのコメントを読んでいると、
私は自分が
体内に猛毒のテトラドキシンを
溜め込んでいる河豚になったような気がしてきました。

あるいは、
嫌われ者のヤマアラシ、
「俺に触ると火傷するぜ、ねぇちゃん」と
往年のスター小林旭か宍戸錠が
こんな台詞を吐いていそうです。
アバター
2011/07/23 20:28
>小雪さん

心配していただいて、ありがとうございます。

ただ、小雪さんは、
私が何と対峙し、
何を問題にしているのかについて、
理解されないまま、
リラックスを勧めているかのように思われます。

差別や人権問題、社会問題において、
問い質さなくてはいけない側が
自発的にリラックスしてしまうことは
自らの手で問題を封印し、
自らの痛みを一人で癒そうとするようなものです。

ですが、それで問題は解決するでしょうか。
私は癒されるでしょうか。

また、
ニコタであろうとどこであろうと
私は相手や場所柄に合わせて、
被りたくない仮面を被るつもりはありません。

人間は仮面の複合体のようなものですが、
だからこそ、どこでどのような仮面を被るかについての判断は、
場ではなく、私にあります。

「場をわきまえて」とおっしゃるのなら、
そういう類の配慮が、
問題を、そして私という存在を、
この場から排除していくのです。
アバター
2011/07/20 13:35
毒のない安寿さんは安寿さんではありません。
辛辣に的確にグサリ。おかげで政治的に未熟な沖野の反省も促されます。
毒も棘も含めてわたしは安寿さんが好きです。

なのでデトックスされないでくださいw
アバター
2011/07/20 11:58
まあ、たいへん。

心の緊張、体の緊張、いざという時に豊かなイメージを駆使できませんよ。
何事も臨機応変。緊張は機を見逃し、変に応じる用意を損ないます。
リラックスこそ大きな瞬発力を生み出します。
精神はアイソレートして用いましょう。

私の実験では一流のアスリートは訓練によって、強いβ波とα波は同時に出すことが出来ます。
訓練の進んだ者なら弱いけれどもシーター波の域までリラックスできるようになります。
アドレナリン値は下がりません。
そして目標の達成率は向上します。

リラックス、リラックス。
何よりここはニコタ。
絵本のようは仮想タウンなんですから。。。

アバター
2011/07/20 11:18
ええ、いつも気が立っています。
私の言葉は毒と棘でいっぱいです。

いいえ、あえて取りあげなくてはいけません。
無神経を野放しにしておくと、
それで良いものだと勘違いしてしまいますから。

事態にも仕事にも、
緊張感を持って対峙します。

私がかかっていますから、これには。
アバター
2011/07/20 09:58
おはようございます。

気が立ってらっしゃいますか?

テーマが平易な割りに言葉に棘がありますよ。

あえて取り沙汰するようなことでもないでしょうに^^


明日の仕事、無事に経過するといいですね。

(○´∀`)ノリラックス リラックス!!




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.