Nicotto Town



物の価値・新しい市場 岩崎夏海さんの話より

前のブログで書き忘れたことがあったので、
ちょっとつけたしです。

物の価値ってなんでしょう?
そして、そこから考えた新しい市場開拓とは・・・・
キャデラックを例にあげた話です。

キャデラックの販売台数が落ち始めた時、経営陣は他のメーカに負けないように、一丸になって燃費の向上、コストダウン、機能性アップを図りました。

しかし性能が上がっても、値段を下げる事が出来ても、
売り上げは下がる一方でした。


そこに、修理のチーフが、自分に任せてくれれば、
2~3年後には売上を上げてみせると名乗りでました。
このチーフ、キャデラックの修理に来るのが、黒人が多いことに気づいていました。

アメリカのでは、白人と黒人の人種差別が堂々と行われていた時代で、白人の
金持ちが顧客のキャデラックは、黒人には売らないように
していました。 なのに、修理に来るのは黒人が多いので、
それとなく、どこで手に入れたのか、そのチーフは聞きました。
すると、友人の白人にお金を払い名義を借りたり、買ってもらったりしていました。


社会的に成功した黒人(芸能人、アーティスト等、マフィア)は、
必ずと言っていいほどキャデラックを買ったそうです。
キャデラックに乗る黒人を見てみると、全身眩いばかりの装飾品を身につけていて、10本の指全部に大きな指輪をはめて、首からは金のネックレスの成金姿でした。

そんな黒人がキャデラックに乗り込むのを見て、修理のチーフは気付いたのです。

キャデラックは車ではなく、11本目の指輪なのだと。
走る為の移動手段ではなく、ステータスを示す為の装飾品なのだと。
キャデラックのライバルは車ではなく、ミンクのコートであり、ダイヤモンドなのだと。

それからキャデラックは自動車メーカーの責務とも言える燃費向上の概念を捨て、当たり前と思われていた全ての機能を捨てる事から始めました。

そして、あらゆるオプションを装飾した。車体はどんどん重くなり、燃費は悪くなり、しかも値段はどんどん高くなりましたが、
信じられない事に、その馬鹿高くて不便な車は飛ぶように売れたのです。

こうして、本当の顧客のニーズを知ったキャデラックは、
新しい市場を生み出し見事にV字回復を成し遂げたのです。

なるほどね~と思いました。
岩崎さん、熱心に聞いて、メモする目の前の私に、
もしビトンが2,000円で売られていたら、あなたは買わないでしょ?と聞き、
私が頷くと、そうなんです。キャデラックはブランドで、
お金があるということを示すものなんですよ。と言われました。
う~ん書いてて気が付いたけど、それって私がお金持ち?に
見えたということかしら~???ヽ(^皿^)ノニャハ
また、聞きに行きたいな~。ほんと面白くて、為になる講演でした。

アバター
2011/07/22 14:20
四季さん

マニアックな顧客を惹きつける対策なんでしょうね。
マニアは、少々値段が高かろうが、通常の人には考えられないものに、
法外な値段を出したりしますもんね。
私は、あまりに普通の大衆車は嫌ですが、マニアックな車も嫌です。
スタイリッシュで、荷物も積め、運転しやすく、みんなあまり乗っていない車がいいです。(みんなそうよねww)
アバター
2011/07/22 14:15
みくさん

ロンドンでは、市内の駐車場が車によって、良い場所か、遠い場所か決まるそうです。
つまり、ハイブリッド車は、良い場所。ガソリンまき散らし、CO2をばかばか排出する車は
来なくていいよ~みたいに、遠い場所です。
今はお金持ちも見識を求められるので、社会的情勢を考慮した車に乗らないと、
みんなに白い目で見られますよね。
アバター
2011/07/22 14:11
ゆっちさん

実は私、エルメスのバーキン、マーク付いてないの持っていますww
エルメスのバーキンを作る工房で、同じ革で作られて、形もそのままです。
値段の違うこと、違うことwwww多分20倍以上違うでしょうが、
デパートに行くと、バーキンだと思われてしまわれ、店員さんの鞄を見てから
愛想の良いことww

でも、正規のブティックで買ったものだから、偽物ではありません。
その工房にお知り合いがいるとかで、特別に売っているそうだとか・・・・。

ブランドは、娘が私学に通っているので、学校ように買います。
ゆっちさんの言うとおり、ブランドでなくても、良い物は沢山あります。
普段は、ノーブランドでデザインの素敵なものを使っています。
アバター
2011/07/22 14:03
サファイアさん

高価な化粧品が効きそう・・・分かる気がします。宣伝も半端じゃないですもんねww
私も買いませんが、でも、超音波美顔器?買っちゃったww
今よく宣伝してる片手持ちので、ジェル付きのは、毎月ジェルを買い続けなくちゃいけないから、
割高だけど、二◔センので、手持ちのジェルを使って、割引後、本体2,000円以下のがあったのです。
試すだけやってみたかったので、ダメなら捨てても惜しくないと、買いましたww
商品きてからディズニー行ったりとかして、まだ3度しか使っていないので、効果は分かりませんww
アバター
2011/07/22 13:51
桜音そうるさん

訪問有難うございます。
今日もステプ押してきましたよ~ヽ(^。^)ノ
アバター
2011/07/22 13:50
おももちゃん

おお~ピンクのキャデラックΣ(@0@;)
この型は、アメリカの古き良き時代のポスターに、よく描かれていますよね。
ほんとガタイがでかくて、重そうで、燃費悪そうですよねww
社会的に、COx2削減が叫ばれる中、お金もちや社会地位がある人が、
こんなの乗ってたら、白い目で見られそうですww

おももちゃん、こうもりカチューシャ10万円出したの?
とっても驚きです。
アバター
2011/07/22 13:44
mariさん

ブラブラありがと~ヽ(^。^)ノ
アバター
2011/07/22 13:43
cielさん

ココアはどこでも、買えるけど、
お土産のココアは、そのパッケージから、旅行中を思い出したりするんですよね。
もうこれだけしかないと思うから、余計おいしいでしょ?ww
私も、あちらのドライフルーツと玄米入りのコーンフレーク?を買ってくると
少しチンして香ばしくなったのに、ミルクをかけ、おこげみたいな、ジュージューという音を
聞きながら、あちらの楽しかったことを思い出したりします。
アバター
2011/07/22 13:40
kariさん

貴金属取引は、電話帳片っ端からかけるので
誰でも、受け取る電話ですよww
みんなリッチなんです~ヽ(^。^)ノ
アバター
2011/07/20 22:42
岩崎さんの本の隣に平積みされてた
「人生で大切なことはすべてプラスドライバーが教えてくれた」という本の中に、
フェラーリはなぜ二人乗りなのか?というトピックがありました^^;

燃費が悪い、煩い、家族で乗れない、荷物が積めない・・・
究極に不便だけど、走るだけに特化した自動車へのニーズがあるとかなんとか^^;

あたしにはとうてい不要ですが、お金のある人にはたまらないんでしょうね^~^
アバター
2011/07/20 14:28
現在では、お金持ちのステイタスといえばハイブリッド。
お金持ちは常に新しいもの好きですが、これはありがたいことですよね。
買っていただいた資金がまた新たな市場を生み出す軍資金になるのですから。
アバター
2011/07/20 12:52
つまり見栄なんですよね
ヴィトンも確かに作りも性能で使い勝手は良いですが
ヴィトンの値段の半分で購入できる、他のブランドバッグだって
負けず劣らず良い作品が多いですもんね

しかしながら、キャディラックは
今や、地球破壊の手助け車になるとは
当時は夢にも思わなかったのでしょうね~☆
アバター
2011/07/20 10:49
ああ、ちょっと分かる気がする・・・
高価な化粧品が効きそうな気持ちになるのと似てる!?
(買いませんけどw)

価値観ってフシギですねぇ。
ニコタでも古いアイテムだと人気あったりするしね・・・
アレも希少価値って意味のステータスなんでしょね。
アバター
2011/07/20 09:15
ここにすいません><
。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆ランダム訪問中9/100☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。

《オ》《ハ》《ヨ》《ウ》━━━… >o(=`ロ´=o*) (拡声器使用)

ステキなあなたにSTPとお水をお届け☆

迷惑だったら、無視してもらっても構いません^^

暴風警報が出ている地域にお住まいの方は、十分にご注意ください


。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。
アバター
2011/07/20 07:45
うんうんと思わず納得して読んでしまいました。
リリーさんのブログはいつもためになるわ!!
私もヴィトンが2000円で売られていたら興味もないし欲しくもならないと思います。
「それ2000円で売ってたやつでしょ~!」と言われちゃうものね。
ニコタのアイテムも同じだけれど、私が持っているこうもりカチューシャは10万円以上の価値がするけれど、可愛いからつけてるんじゃなくて、価値があるから持っているしつけてるわけだから、安売りされてたら絶対に欲しくならないしゲットしなかったと思います~。
キャデラックはお金持ちが乗る車なんですね、
今yahooでキャデラックの車の画像を沢山見てたんですけれど、んま~~~派手っ!!
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%87%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF&fr=top_ga1_sa&ktot=26&dtot=37&ei=UTF-8&b=61
↑このURLのピンクの車たちを見てくださいな!!
でも派手だけれど、やっぱりとってもステキですわね。
お金持ちリリーさん、お上品な見た目をしてるんだろうな。
アバター
2011/07/19 22:58
海の日はアリガトーのブラブラ♪
アバター
2011/07/19 22:21
ふむふむなるほどです。ステータスか~、確かにそうですね。

Lilyさん~、24日には出国なんですね~。いいなあ。うらやましいです。
いつまでフランスにはいられるのでしょう。ご主人とたくさんお話できて
一緒に時を過ごすことができるのは素敵ですね~。

私はお正月に行ったパリのココアがあと一箱になり、ちょっとさびしくなっています。
次に行けるのはいつなんだろう・・・・。もっともココアは日本でも買えちゃうんですけれどね(^^;

何はともあれ、お気をつけて行ってらっしゃい~。
アバター
2011/07/19 22:15
LilyさんはRichですよー貴金属引取りTELもくるしねw

ニッチなブルーオーシャンを目指すならマーケティングが
より重要になってきますよねー^^広さも深さもねwww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.