Nicotto Town


小梅さんの呟き


ウナギ


大人になるにつれ食べ物の好みが変わってきます。
年を重ねるにつれ!
(* ̄m ̄)プッ

子供の頃はウナギなどという高級?なモノは食べた時がありませんでした。
今は何でも売っているから便利になったよね。...( = =) トオイメ
ド田舎でウナギなんて売ってなかったも~ん(笑)
というわけで私がウナギを食べたのは大人になってからの記憶だと思います。
初めは見た目で拒否・・・だって、あの蒲焼の形はを想像します。
~> ̄ )~~~~~~~~~~~ ヘビ

大人になってからもウナギは食べられませんでした。
食わず嫌いだったからウナギの美味しさを知りませんでちた♪

いつの頃か覚えてませんがウナギの身の部分を食べたら美味かったのかな。
食べられましたわ。
国産と中国産ありますが値段は違うよねぇ。
中国産の方が姿も大きいのかにゃあ。
どっちも食べてみた時あるけど・・・舌が肥えてませんので、どっちもそれなりの味でしょうか。
偶に中国産のウナギちゃん!
独特の匂いというか泥臭いような時があるのは、私の錯覚でしょうか。

美味しいウナギ食べてみたいねぇ。
テレビなどで土用の丑の日特集とかすると美味そうなウナギちゃんが出てくるでしょう♪
きっと美味しいんだろうね。
スーパーで売ってるウナギとは違うんだろうな( ̄~; ̄)

でもでも、私は今でもウナギの皮は食べられませんのよ。
食べる時は身だけを食べて皮は残しまする。
だって、だってぇ・・・あの皮の色といい、ニョロ~っとした柔らかくて脂っこい食感がとてもキモイですう。


食べ物の好みが変わったりする人いるかしらん?
それはどんな物なんでしょうね、参考に教えてください。

アバター
2011/08/02 10:31
creaしゃん♪
ウナギちゃんの皮は食べないのね・・・( ^^)人(^^ )仲間ぁ♪
美味しいんだけどね、キモイの~。

関西人はやっぱり納豆ダメなんですかねぇ?
ネバネバだし糸引いてるし腐った食品だし、人間の食い物じゃねぇ~笑
キムチも辛味がクセになると美味いのよね。
creaしゃんも食べられるようになって良かったにゃん!
納豆は健康にいいんだじょう。(゜-^v) ブイ♪
アバター
2011/08/02 04:17
それは~
納豆! そしてキムチ!

昔は納豆は人間の食べるものじゃない!とまで言い切っていました。

キムチみたいな辛いモノは食べられない舌でした。

私もうなぎの皮 無理よ~
味はいいんだけど~
アバター
2011/07/30 02:28
しんちゃん☆☆☆さま♪
今日、穴子を食べてきたよ~ん。←回転寿司にのってるアナゴちゃん♪
ウナギって焼くと硬くなるものなんだあ?知らなかったわ。
穴子とウナギって似た様な姿をしているのに違うタイプなのですね。

ビールですか、確かに苦いですう。
その苦さが~(o>ェ<)UゝQOO~♪
しんちゃん☆☆☆さまも大人の味を覚えて堪能しているのねん♪
アバター
2011/07/29 17:15
河口で魚釣りしていると アナゴもつれるしうなぎも釣れる。 
アナゴは簡単に焼いて食べられるけれど 同じようにうなぎを焼いてみると ゴムのようでかたくて食べられない。蒸さないとウナギは軟らかくならないようだよ。
いつもは中国産のウナギに日本酒かけてレンジ等でチンして山椒かけて食べているよ。泥臭いのは確率の問題だね、いいときもわるいときもある。泥臭かったら ごぼうと炊いたりして食べたりごまかしながらたべてる。お店で高いのを食べてもはずれもあるし、泥くささが嫌いなら アナゴやハモたべるといいよ。
食べ物の好み ビールなんか苦くて飲めないとか思っていたのが いくらでも飲めるようになってる。
アバター
2011/07/24 12:54
kazuさん♪
ウナギちゃん、好きなんですねぇ。^^
天然かあ、養殖と違ってきっと身が引き締まっているのかな?
小梅自身は養殖タイプで脂たっぷり・ぽっちゃり!
≧(´▽`)≦アハハハ

お菓子大好きなkazuさんでも辛党も好きなのね。
両党使いかちら♪
だんだん大人になってきたのね(笑)
アバター
2011/07/23 22:49
蒲焼~♪、見ているだけで涎が出てきますね^^。
あぁ、想像するだけでお腹が減ってくる><。
でも、今は国産でも養殖がほとんどなんですよね!
天然って、どれだけ美味しいんだろう。。

好みの変化ですか?う~ん、最近何でも
ちょい辛が好きになってきました^^;
アバター
2011/07/22 15:24
まきりんしゃん♪
牡蠣が食べられるようになって良かったわね。
空腹時は何でも美味く食べられるのかしらん。( ̄~; ̄)ウマウマ
私も牡蠣は食べられなかったけど、大人になるにつれ食べられるようになったよ。
昔は牡蠣特有の貝臭さが嫌だったじょ。

バナナで吐きそうになったですか?
カロリーあって消化もよくて優良食品なのに~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
未だに嫌いとは・・・トラウマになったかな。
大人になって食べてみたら食べられるかもよ、挑戦してごらんよ。
バナナ美味いよ♪(太くて大きいサイズのがいいよ)

やっぱりウナギちゃんは専門店なら美味いんだね♪
ウナギ蒲焼の香りは大好きだぁ( ̄●● ̄)クンカクンカ...


つきみさん♪
ウナギちゃん、好きなのねぇ。
値段もピンからキリよね、お高いの食べれません(笑)

茄子と味噌が入った饅頭ですか?
そちらの名物でしょうかね。
茄子の苦味が美味いと思えるほど大人に成長したんですね。
(^0^*オッホホ
何でも美味しく食べられるのが幸せよ~ん♪^^
アバター
2011/07/22 14:43
ウナギ好き!・・・ヘビはダメですがw
あんまりお高いのは、食べたことがありません~w

伯母が時々買ってきてくれた、茄子と味噌が入ったおまんじゅう、
子供の頃は、茄子の苦味がダメだったけど、今は美味しいと思えるw
他の茄子は、普通に食べられたんだけどね~。
アバター
2011/07/22 12:39
高校時代にファミレスでバイトしていて、空腹時にカキフライの香りが美味しそうで
食べられなかった牡蠣が食べられるようになったよ。
小学校の低学年の頃、給食でバナナを半分食べて、吐きそうだったよ・・・。
人生で最高記録、バナナ半分。未だに嫌い><

うなぎやさんのうなぎは美味しいよぉ。ランチならお得だよぉ。
皮も美味しいよぉ・・・。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.