【一部地域】地デジ化完全移住完了【除外】
- カテゴリ:テレビ
- 2011/07/24 21:29:11
一応今日の正午にはTVで移行を見守ってましたが
居間のTVは5年位前から既に地デジ対応TVになっていたので
消える画面は直接観れませんでした(´・ω・`)
しかし27時間TVをこの日に持って来るとはさすが、フジ!!やるなw
地デジヴァージョンいいともの歌まで用意してるとは…。
まあ地デジ化完了とは言っても被災地はアナログ続行ですし
何より被災地以外のご家庭でもまだ未対応の世帯も多いみたいですから
完全移行へは程遠いですよね。
しかしアナログ終了してから問い合わせしてる人達って
結構いるみたいだけどある意味すごいな。
まあそれぞれのご家庭で色々事情もあるのでしょうが
今までアナログ終了する事事態完全に気付いてなくて
今日TVが突然映らなくなってから気付いて
慌てて問い合わせしてるご家庭も絶対あるよね?
多分ご老人だけの世帯はそういうところありそう。
しかしそんなご老人達は画面左下にデカデカと表示されていた
@何日で終了の文字は目に入っていなかったのか?
とか妄想するだけで何だか胸熱…。
地デ鹿さんが全てのご家庭のTV住み着くまでには一体何年くらい掛るのでしょうね。
それはそれとして、フジの27時間TVはここ数年でおかしな事になってないかい?
マラソンとかそういう意味のないお涙頂戴企画は某偽善者類似番組に任せて
もっとナチュラルに馬鹿騒ぎしてくれていいと思うんだ。
あ、そういや昨夜は毎年恒例のさんまと中居のトークを観ようと思ってたんだけど
ぬら孫~タイバニ~アリア~電波女~あの花…と、BSアニメのはしごをしていたら
最終的にAcid Black Cherryのライブ再放送にぶち当たってしまい
結局明け方までそっちに集中してしまいました(/ω\)
ついでに今朝にはスイプリまで堪能♪ヽ(´∀`)ノ
いやぁ…地デジ移行前にえらく充実したTVライフを送れましたw
まあ、既にTVはデジタル対応だったんですけどね…^^;
あれこれ話が飛んでしまって何が言いたいかイマイチ不明だけど、
とりあえずABCとタイバニは最高!!これだけは真理!!(`・ω・´)
みんなも地デ鹿早いところお迎えして綺麗な画面で
yasu様とタイバニ観てね!!(*'-')ノ
私も当初はすぐに砂嵐になると聞いてた気がするのですが違いましたね。
やっぱりいきなり砂嵐になって何のアナウンスもなくなると
混乱する人がいると判断したのでしょうね。
我が家も結構前にTVが壊れたのをきっかけに買い換えたので
かなり前から地デジ対応していたのですが
何だかんだ言ってやっぱり映像綺麗ですし
BD録画とかもデジタルでこそ生きてくるものですから
近い将来には買い替えで文句を言っていた方々も
デジタルになって良かったと思うんじゃないかなぁと。
中止のテロップが出るのな~。知らなかった。
もうブラウン管はないので、終了は立ち会えなかったけど、
デジタルは快適で画質も綺麗だし、もう元には戻れないなあ。
15インチのブラウン管から40インチの液晶に、2年前にシフト
しちゃったからなあ。