第一次世界大戦開戦の日
- カテゴリ:日記
 - 2011/07/26 18:52:09
 
雑記帳:    第一次世界大戦開戦の日
http://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2011/07/post-6df7.html
------------
第一次世界大戦開戦の日
  7月28日は、第一次世界大戦開戦の日です。
  1914(大正3年)年7月28日、オーストリアがセルビアに宣戦布告し、第一次世界大戦が始まったことに由来します。
  第一次世界大戦は、1914年から1918年にかけて戦われた人類史上最初の世界大戦です。
  ヨーロッパが主戦場となりましたが、闘はアフリカ、中東、東アジア、太平洋、大西洋、インド洋にもおよび世界の多数の国が参戦しました。
  当時のヨーロッパ列強は複雑な同盟・対立関係の中にありました。
  列強の参謀本部は敵国の侵略に備え、総動員を含む戦争計画を立案していました。
  この戦争では、飛行機、戦車、毒ガス、潜水艦などの新兵器が登場し、多くの人の命がうばわれました。
  その頃日本は、日清、日露の戦争で中国にのばした勢力をさらに拡大することで、国内の景気をよくし、さらにアジアにおける日本の地位をたかめるよいチャンスだと考え、イギリスと日英同盟を結んでいることを理由にこの戦争に参戦しました。
  この戦争は、1918年のドイツの降伏によって終わりました。
		

























