Nicotto Town



”マメ男”はモテる?男子の本音 女子の本音

『えっちゃんの声を聞けば少しは元気が出るかも?って想って電話して

みました(^-^;』

昨日の夕方のジオの台詞です☆(一個前の ”本音”ネタに続いている

ような そうでもないようなw)

『あははw どうしたの~?仕事でなんかあったの?』

『なにも無いけど 金曜ともなると疲れちゃってさ~ちょっと声を聞きた

くなりました^^』

『大丈夫?あ でもいつもより早く帰れるみたいじゃない お疲れさま』

そんな会話で少しは疲れが取れた気がしましたが 電話を切った後で

(なんか ”マメ男”になってないか?)とも想ったんですよね~w


よく「”マメ男”はモテる男の条件」みたいなことを言いますよね?

「メールにすぐ返事が来る 誕生日を憶えている マメに連絡をくれる」

”マメ男”と呼ばれるのはそんな男子のことのようですが 実際男子の

本音としてはそんなのって疲れるし 頭では分かっていても最初だけ

になりがち・・・ それに心底”マメ男”ならどんな女子相手にもマメなん

だろうから(二股かけるような男子は”マメ男”でなければいけないでし

ょ?)むしろそんな男子を喜ぶ女子ってどうよ?って男子としては想っ

たりもしますね~(自分のことは棚に上げてw)


「どんなに”マメ男”を装っても女子には見抜かれてしまうのでは?」

とジオは想うのですが その辺はいかがなものなのでしょうか?

「釣った魚にえさはやらない」ってのもよく聞く話ですからね この言葉

がよくある事例なのならば 案外「”マメ男”に釣られる女子が多い」と

言うことでもあるわけですよね?


この際は「女子の本音」が問題なのかな?^^


アバター
2011/07/31 09:57
>Necolaboさん

 その「タイミング」が合う二人が「恋に落ちる」と
「最強カップル」になるわけでしょうねぇ(相性がよいとも言いますね^^)

 お互い「合わせて100歳オーバーカップル」同士
 これからもがんばりましょうね(^-^;(←何を?w)

>k・kenkenさん

『自分にだけ永遠にマメ男であって欲しい』ですか(^-^;
 それって「究極のお姫様願望」と言えませんか?ww

『わたくしに永遠不滅の忠誠を誓うことを許してつかわす』だもんな~♪

>めるさん

 そうなんだよね~普通「見抜く」よね~w
 めるさんに言われるまでもなく
『男子と言うものは たとえミエミエのお世辞でもよいから女子を褒めて褒めて口説き落とすべし』
 と言う意見があることはジオも承知しておりまする~^^
 
アバター
2011/07/31 09:48
>mokomokoさん

 さすがのジオも 
”恋するジオさんか可愛い”とか真正面から言われてしまうと赤面してしまいました^^
『ありがとうございます』と言ってよいのかどうか?難しいところですねww

>まやさん

 本来「釣った魚にえさはやらない」と言うのは
 男子ばかりに言えることではなくて 女子にも言えることだとはされてますよね?
『うちのかみさん結婚してからずいぶん変わった』とか
『オレのことを男とは見ていないようだ』とか言う声を聞いたこともありますからねw
 つまるところ「恋には賞味期限がある だいたい三年」とか言うのは
 そう言うことなのでしょうねぇ(^∇^)

>ジャッカル北上さん

 男女問わず一方の性が大多数を占める職場では
『このクオリティの人がシングルなんてあり得ないだろ!』と言う例は多かろうと想われます☆
 自然界でも種の繁殖戦略と言うものは『固有の男女比』が決定すると言う側面がありますからね^^

 それにしても「ジャッカル風情」なんて そんな「プリンセス」にあるまじき発言を
 するものではありませんよ(^-^;

>マイクルさん

 実はジオもかねがね「不安」と言うものが恋愛において果たす「役割」について考えております☆

『今なにしてるかなぁ?(ジオのことを想ってくれると嬉しいなぁ)』とか
『声が聞きたいなぁ(あたしもジオさんの声が聞きたいと想ってたのよ)』とか
 そんな気持ちは「不安⇒電話(メール)が来る⇒不安解消♡」ってことでしょ?^^

アバター
2011/07/31 09:27
>サビ猫さん

 ジオの本文よりもサビ猫さんのコメントの方がよりノロケてると想いますが?^^

 ジオも前カノと別れてからは約4年のブランクがありまして
 その間ただ酒に溺れていたもので 今の恋愛のすべてが新鮮なんです♪
『気にかけている』だけでは伝わらないからみんな苦労するわけなんでしょうねぇ
 ほらよく言うじゃないですか?
『愛してるよ』って言葉で言って欲しいって(^-^;

>星湖さん

 はじめまして☆ ようこそいらっしゃいました^^

 ジオはおそらくこの年代にしてはマメな方だと自分でも想いますね~
 てか むしろこの度の恋愛では
『ジオがえっちゃんにベタボレ』と言う基本設定になっております(笑)ので
 こちらからガンガン連絡いたしております♪
『声が聞きたかったんだ』なんて ”50歳男子”なかなか言えませんでしょ?ww

>ずぼらっちさん

 これはある女子が『極論だけど』と前置きしてから語ってくれたことですが
『女の愛情は口説かれることなしには動き出さない』と聞いたことがあります☆
『たいして好きでもない男からでも ”好きだよ””こっちを見て”と言い続けられると
 そのうちその気になるものよ』ともおっしゃってました^^

”君を手に入れようと一生懸命になってるんだよ”ってことを
 マメにアピールせよ と言うことのようです♪
 鳥類の雄の「求愛ダンス」を想い出してしまいましたが 確かにそのものですよねww


アバター
2011/07/31 04:27
恋愛中は、マメ男がいいでしょう。女子は見抜いてますよ^^
二股マメ男は、マメなのでばれなきゃいいのでは。
マメ子よりは、マメ男のほうが可愛いと思いますよ。
それよりも、一緒に食べに行ったときに食べ終わったお皿やなんかを
どうするかとか(タイミングも)見ますね。


アバター
2011/07/30 23:17
極論だと、自分の好きな人にだけマメであれば
いいんじゃないかと☆
アバター
2011/07/30 20:00
Necolaboは「マメさ」より「タイミング」重視^^

アバター
2011/07/30 16:10
私の場合です。
付き合っているときは(今から思うとバカだなと思うけど)すぐ不安になるんです。
そんな時メールとか着信があると相手も私の事を今考えてくれてたんだとホッとします。
なんか自分で書いていてバカ女だなと恥ずかしくなります^m^
アバター
2011/07/30 11:02
まめじゃないともてない。 

なんか、がつーん!と神からの啓示を受けた気がします。


なるほどね・・・・・・・・・

まめな恋愛活動が出来ない(仕事的に)からこそ、あのクォリティーのが
お見合いに参加して、ジャッカル風情とくっついちゃうんだな・・・・・

なんか「真理」が垣間見えた気がしますw
アバター
2011/07/30 09:04
確かに男の人は、ゲットするまでは、とてもマメ><
その後、続かない・・・そんな男の人ばっかり><安心しちゃうのかな。
女としては、とても寂しい。だから、最初っから無理せず細く長くいってくださいね^^
アバター
2011/07/30 08:51
ジオさん、マメ男の地が出て 
えっちゃんに嫌われないかって心配してるんでしょ^^

可愛いですね~ 恋するジオさんは♪
アバター
2011/07/30 08:25
私はマメ男に釣られちゃったのかも。
で、今は放置ですから^^; 典型的?

マメ男なのは、自分を手に入れようと一生懸命になってくれてるってことで
嫌いな女子はあまりいないんじゃ~?
エサを前ほどくれなくなったのは、逃げないと信じてるからですかね^^?

でもサビ猫さんと一緒な感じですね☆
前なら放置だ><って大騒ぎ?したけど、今は違いますねぇ。
休みを返上して仕事してる、そんな忙しい中で、忘れないで朝晩は必ずメールくれる。
眠くて倒れ込んでも、重いまぶたを何とか開けつつ。

それだけで、嬉しいですね~そりゃ寂しいけど。
アバター
2011/07/30 07:38
はぁ~。なるほど…
で、ジオさんは、マメ男なんですね?
でも、心底ではないんだ。

確かに、マメ男に女は弱いかも…
で、釣られるかあら離婚も多いのかしら~???

自分だけに、永遠にマメに尽くしてくれるマメ男が一番いい^^❤
それが、女子の本音だね~♪
アバター
2011/07/30 07:36
この↑マメな行為3つは基本じゃないですか?
私が好きならこれぐらいしてくれて当然よね?みたいな。
と、若い頃の以前の私は思っていてこのマメ3ヶ条をちゃんと守る男に全然感動を覚えなかったですが
最近は男性とつきあうのに長いブランクがあったせいか
(多分10年近くのブランク。だって男性に全くときめいたりしなかったんだもん)
短いメールとか電話でもメチャメチャ嬉しいです。
だって徹夜するほど忙しい人が時間をさいて忙しい中自分のことを思い出してメールとかくれたら
マメにじゃなくてもたまにでも相当嬉しいです。

あと先日私は彼が電話をとれないであろう時間に、昼間声が聞きたくなり
「具合が悪いの」と仮病を使って電話をかけたんですが、
電話とれない筈なのにすぐ電話に出てくれて心配してくれたうえ
あとからちゃんとかけなおしてくれたのが嬉しかったですね。
マメではないけど忙しいなかに時間みつけて気にかけてくれ・・・というのがポイントですかね。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.