Nicotto Town



はじめまして

今日も暑いですね。

たわいも無い事を良く書きます。

アバター
2012/05/04 17:06
✿割烹着さんへ✿
昨日、勢い余って、アバターを削除しちまった阿呆のなづなです(*´∀`*)ノ
親しくしていただいた方に何の挨拶もせずに、いきなり消してしまったので、
再度、登録してご挨拶に上がった次第です。ハイ。

え?ほんとに本人かどうかですか?
「荒野を走る~♪死神の列~♪抗う術は、わ~が~手には、な~い~!」
 。
 。
 。
信じてもらえました(^_^;)?

ええと、理由は、最近、ニコタを含め、パソコンに依存するようになり、
自分でコントロールできなくなっちゃったんです。お恥ずかしながら。
それで、えぃっと解約しちゃった次第です(-_-;)

でも、ニコタで過ごした時間&お金は、無駄だとはちっとも思いません。
現実では、お話出来ない方とおしゃべりして、とても楽しかったです。

ホントは、直接?チャットでご挨拶できればいいのですが、
今の私には、そこまでのMPが…。(プレミアムショップでもエーテルは売ってないし。)

また、ちゃんと自分でコントロールできるようになったら、
ニコタにもどってくるかもしれませんし、もどってこないかもしれません。
でも、新潟のどっかで、私は、あたふた、おたおた、ぽや~ん(妄想)と暮してますので
割烹着さんもお元気で!
お付き合い頂いて、ホントにホントにありがとうございました❤

というか、十二単衣貰い逃げじゃん!私…。
もどってきたら、おかえししますね♪
もどらなかったら、犬に噛まれたと思ってくださいっ!<(_ _)>

                                    なづな拝
アバター
2011/12/18 17:22
ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ
苺族@まめ猫さんのブログにコメントしていただいた方へ

2番目の奴、とは私の事です
あのコはかまって欲しいだけなんです。
一人っ子なので特に…
まぁ、なんていうか、自分の身の回りに起こった事を
大げさに、、というか。
その例として、私は足は速くありません。
先生の計り間違いです^^;
それに、私は頭もよくありません。
社会のテストとか死んでますし。

だからって、あの子を責めないであげて下さい。
私のかけがえの無い大親友です。

長文失礼いたしました。
ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ
アバター
2011/07/31 23:16
苺族@まめ猫 さん

ありがとうございます。
アバター
2011/07/31 22:51
分かんないことあったら言ってくださいね!
できるだけお答えしますw
アバター
2011/07/31 10:51

こんにちは、ニコット事務局です。

このコメントは、初めてブログを書いた人への“ 自動コメント”となっています。

「コインの増やし方」と「交流のキッカケ」についてのご質問が多いため、
コメントにて恐縮でございますが、簡単なご紹介をさせてくださいませ。


   ───────────────────
【1】 どうしたら、無料コインが増えるの?
   ───────────────────

   ◇コイン集めで疲れないように、ログイン=100コイン、ブログを書くと
    200コイン増えるので、無理にゲームをしなくてもコインは増えます。
   ◇7割以上の人が、毎日、ガーデニングや釣りで、コインを増やしています。
   ◇ペットを飼うと、1日1回、探検で、コインなどを拾ってきます。
   ◇仮想タウンを散歩していると、「ステキボタン」を押してもらえるかも…。

   ───────────────────
【2】 知らない人との交流方法は?
   ───────────────────

   ◇ニコッとタウンは、ブログをベースとしたコミュニティサイトです。
   ◇最初は、ブログを書いたり、同じ年代の人(ブログ)にコメントをして、
    お互いのマイページを行き来する「 仲良しさん 」を増やしましょう。
   ◇お庭の花や、お部屋のインテリアを見て、伝言板を書くのもオススメです。
   ◇慣れてきたら、“ 仮想タウンの釣り堀 ”で、まったり、釣りをしながら、
    他の人の話を聞いたり、チャットで会話に参加してみましょう。
   ◇サークル広場で、同じ年代や趣味のサークルに参加するのもオススメです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後とも「Nicotto Town -ニコッとタウン-」をよろしくお願いいたします。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.