Nicotto Town


✿:;;;;;:✿緑花往覧✿:;;;;;:✿


オフィスで夏ばてするの巻


とにかく、暑い事務所なのだ。

店はクーラーかけてて、涼しいんだけど、
事務所まで涼しいとみな仕事しないで事務所にこもるから
いやがらせでクーラーを高めに設定してある。



……のだと皆信じてるが実態はクーラーの調子が悪いのだ!
毎日6時間も7時間も事務所ににいる後方部隊がそんなことするかいっ


ここしばらくMAINEの体調がよろしくないのも
クーラーにふりまわされっぱなしだからなのだ~~~
(事務所の位置が、空調の風直撃場所)
一般に、「温度を高めにしても、風量を強くすれば体感温度は低くなる」
といわれているけど、クーラー直撃の場所にいる人間にとって
夏は「冬山登山」なのだ……。


ねるな……
ねるとしむぞ…………


MAINEの向かいに座ってる20代のオンナノコは夏でもひざ掛けが外せない。
(冬は+手袋、ホッカイロ、腹巻………………あらゆる手段を利用する)
その昔、クーラーの風が出てくる場所にビニールを貼ったことも……。
(四方に出るから、そのうちの自分に近い一方をテーピング……)




今日からまた暑くなる関東地方……
クーラーとの戦いもまだまだつづくのだ……

***************************************
ほんじつのおようふく

深夜に仕事をしながらお着替えごっこ……
青い浴衣にしたり新しいのにしたり
せめて見た目だけでも涼しくしたい……
ねじりはちまきは毎年買うけど、今年のハチマキが一番かわいいかも?


さて。これから12時までにあと200件入力終了したらまたINできるけど
ちょっと望みは薄いかな~~~

アバター
2011/08/05 10:21
>*えみ*さま⌒✿
ホント、クーラーはちょっと高めくらいが一番いいと思うのです。
もともと女性とおじさんでは好みの気温が違いますもんね。

本来長時間デスクにかじりつく職場ではないのですが
後方支援部隊なのでしょうがないです……。
アバター
2011/08/05 10:19
>Jennyさま⌒✿
そうなのですよ、風向きをずらせればいいのですが、
いずれにしても周囲にデスクがないため(後方デスクのためだけにある送風口)
ふさいだほうが身の安全。
    ↑
   ←□→
    ↓
って感じに風がでますから……^^
アバター
2011/08/05 10:17
>みうさま⌒✿
百貨店なんか、入り口入ったとたんに寒いくらいありますよね^^
もっとも今年はだいぶ自粛してるみたいです。

去年、竹下通りで、某お洋服店が
出入り口全開でクーラーをがんがんかけてた。
歩道にも冷気がこぼれてましたよ……
アバター
2011/08/04 21:53
クーラーの冷えで具合悪くなりますよね>_<;
だからってあんまり暑いのも仕事にならないけど^^;
うちはおじさん達が動き回ってて暑いから(女の子は座ってて動かない仕事)、直ぐクーラー付いて寒くなります;;;
私もひざ掛け、アームウオーマしてます^^;←暑くなったら直ぐはずせるから
この間は頭が余りに寒くて、頭痛くなって困りました;;;
クーラーは体の芯から冷やしちゃう気がするので、気をつけて下さいね!
アバター
2011/08/04 12:35
クーラー直撃 身体に良くないですね~

風向きを少しずらすことできれば
少しはマシになると思うのですが・・・
私も職場で 夏場はひざ掛けが無くては 足がだるくなって
たいへんです
アバター
2011/08/04 11:53
暑いのは嫌だけど、クーラーで寒いのも辛いですよね。
東京に行って驚くのは建物の中の寒さです。
玄関に1歩入ったら、ここは冷凍庫ですか?ってくらいの温度。
今年はそんなことはないんでしょうけど。
まぁ北国は逆に冬の室内は半そででアイス食べるくらいの暑さなので・・・



月別アーカイブ

2024

2022

2021

2019

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.