Nicotto Town


村の電気工事屋


迷惑な話ですね。

ミクシィニュースから


13日午前3時50分頃、福岡県古賀市美明1の九州電力古賀変電所の敷地内で、男が大声で叫んでいるのを近くの住人が聞き、110番した。

 県警粕屋署員が駆けつけると、男は上半身裸で全身にやけどを負っており、病院に搬送された。男は設備に触って感電したとみられる。


 九電によると、同市と同県新宮町の計約9800戸が午前3時35分から約2分間停電した。粕屋署は建造物侵入の疑いで調べている。


 同署の発表によると、同県福津市の無職の男(51)。有刺鉄線付きのフェンス(高さ2・3メートル)を乗り越えて侵入したとみられる。搬送時には意識があり、「友人とけんかしてむしゃくしゃしていた」と話していたという。

  以上記事

いくら むしゃくしゃしていたとはいえ 迷惑なことです。

停電した人は データが飛んだり 家庭用医療機器が止まったり

大変なことも 多いと思います。

危険な場所には 近づかないで・・・・ お願い m(__)m

アバター
2011/08/15 21:13
ほんとに迷惑な話ですね(-"-)
世の中おかしな人がいるものです・・・
アバター
2011/08/13 22:32
最近の保護リレーは 感度が良くて 事故を 波及させないように 調整されています。

あってはならないことですが 昨年も 岡山県で 遊びでの 構内侵入があり

特別高圧で感電という 事象が 発生してしまいました。

なかなか フェンスぐらいでは 侵入を カバーできません。

アバター
2011/08/13 22:26
助かったのですかね、その方。

危ないとわかっている場所に無理やり侵入して、挙句自身は大火傷、周辺は停電被害。

困ったものです。

パソコンのデータが飛ぶのも勿論困りますが、停電からの復旧時に停電前についていた電化製品が全て起動されたりするとそれも困る。
デマンドが上がらないよう、空調設備だって時間差で起動しているというのに。
アバター
2011/08/13 19:41
皆さんに迷惑はかける、自分は痛い思いをする・・・
考えればわかると思うのですけどww
むしゃくしゃの代償は大きいですね。
はい!近づきません^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.