Nicotto Town



えっちゃんちの「王子さま」のこと^^

『姪(姉の娘)の息子ちゃんが2歳半なわけよ まああたしの母親から

すればひ孫なわけだ この”王子さま”の得意技がね ”えっちゃん!

お願~い”ってわけなのよ^^』とは昨日のえっちゃんの言葉です☆


『えっちゃん!お願~い ”歩こう!”やってよ~(^-^;』と王子さま

『?? ”歩こう!”って な 何よ???』

『この前約束したよ~ ”トトロの歩こう!”だよ~』

『あたしそんな約束したぁ?? まあいいわよ ピアノであの歌を弾け

ばいいのね?』 『うん! 僕が唄うの~^^』 『はいはい』

てっきりまたぞろおもちゃやらを買えとお願いされるものと想ったのに

王子さまのお歌ご披露の伴奏役を仰せつかったえっちゃんでしたw


『この王子さまが他のことはすっごく適当なクセにね 唄う時はあたし

の横に直立不動でね^^ それはまあ真剣そのものよ(^-^;』

『あははw かわいい!かわいい!』

『一番だけで終わろうとしたら ”ダメ!二番も!!”って叱られたしw』

『へえ~2歳半にしてなかなかじゃんww』

『しかも!しかもよ! その後なんて言ったと想う??』

『まだ続きがあったんだね^^』

『そう!あたしのピアノ伴奏に合わせて王子さまを先頭に行進よ!ww

”親 婆さん ひい婆さん”引きつれて 家中行進!!』

『あははwさしずめ ”大トトロ中トトロ小トトロ”とメイちゃんだね?ww』

『そうなのよ~ww あたしんちは女系一族だから~誰も”王子さま”を

育てた経験がないでしょ? ほんとサプライズの連続よ!!^^』

『そっか~大事な大事な ”あんにゃ(長男)”さまだもんなぁww』

『ちょっとした”暴君”よね(^∇^)』 『ご苦労さまでした^^』

お盆ならでは(?)の深夜のえっちゃんのお言葉でございました(^-^;


~昨夜のジオのカラオケメニュー~

『ダンスはうまく踊れない(徳永英明)』 『モダンガール(浜田省吾)』

『恋におちて(徳永英明)』 『哀歌 ~エレジー~ (平井堅)』

アバター
2011/08/19 01:57
>ジャッカル北上さん

『えっちゃんの生ピアノを伴奏に一曲』ですかぁ
 それいいなぁ(^-^;
 王子さま並に『直立不動』がやっぱ必須でしょうかねぇ?ww

>ずぼらっちさん

 えっちゃんの昼の顔は『ピアノ教室の先生』ですからね^^
(もちろん音大の出身です)
 ちなみに次女さんがそっち方面の才能を継いだらしく
『ジャズピアノの演奏者&講師』だとか♪

 ここで言うところの『暴君』と言うのはですね~
 女子が『言葉で注目を集める』のに対して
 男子は『体全体を使って注目を集めようとする』と言うことの
 いち表現と想っていただければと想います^^

>マイクルさん

『男親が娘を溺愛する』ことも自然ならば
『男が直系男子にメロメロになる』ことも至って自然かと^^

 それにしてもご自分は風呂嫌いなのに孫と一緒のお風呂が大好きとは☆
 お父さま なんて分かりやすい性格なんでしょww
 可愛いじゃあありませんか(^-^;
アバター
2011/08/17 20:43
うちの父も今年生まれた孫(私の甥っ子)にメロメロです^m^

お風呂嫌いの父が孫をお風呂に入れるという大役を仰せつかり、
今では率先してお風呂に入っています☆

暴君だろうとなんだろうと可愛いですね~(^-^)
アバター
2011/08/16 08:01
えっちゃんピアノまで弾けるなんて、反則技ですわ^^

暴君か~面白いですね。
実はね、うちの息子・・・・・・暴君ではないけど、多分王子様ですよ。

私には妹しかいなくて、先に結婚したその妹には、娘が二人います。
で、私が息子を生んだらですね~特に父がめちゃくちゃ喜んで^^;
私を本気で男の子として育てようと思ったことがあるくらいの父ですから。

そしてなぜか、妹の旦那さんがこれまた喜んでくれて。
娘たちは乱暴な遊びが嫌いなので、その欲求不満を息子で解消☆

私の母は、言うまでもなく可愛がってくれます。(甘やかしはしないけど)
なので私が特に可愛がらなくても、愛情たっぷりだと思います~^^;
アバター
2011/08/16 07:14
(,,*゚Д゚) 新人アイドルだってカラオケのご時世に 生ピアノで歌唱とは!!w

私の写真もそうだけど、その職業を生業としてると、本来は結構敷居が高いはずの物を
かなり低次元のw 用途に使われたりしますよねw

お盆の法事の記念撮影にブロニカ持ってこさせられて親戚記念写真撮らされましたし・・・w
親戚のお子の運動会をオリンピック公式記録カメラで撮らされたことも・・・  

請求書回すぞ!(,,*゚Д゚)

ジオさんも、ピアノの生演奏で一曲歌ってみたら?(,,^∀^)



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.