Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


ボクと「ナチスのヒトラー」そして魔王


ありがとう、ヒトラー。


そんなこと言ってたら・・・ユダヤ人に命、狙われますよ。って言われそうです・・・。






かつて、ナチスドイツの「ヒトラー」と、言えば・・・とても許すことのできない存在でした。

 ボクはアンネ・フランクの日記も読んだので、その思いはなおさらでした。

 まさにボクの中の彼の位置づけは「魔王」だったのです。

 その「魔王」を許す。

 「魔王」に感謝する。

 ・・・そんな日が実際に訪れました。

 あれは・・・7月中旬。

 ボクは「ヒトラー」という人が・・・自分と同じ「感情」を求めていたことを知りました。

 愛とつながり。重要感。

 つまり、ボクにも・・・彼と同じ過ちを犯す可能性があったわけです。0%ではありません。

 ボクは思いました。

 彼のおかげで、ボクは「その道」には何も無い。と、知ることができたと。

 ボクはそのことに心より感謝しています。

 さて・・・魔王に感謝できると、何かいいことがあるんでしょうか?

 あります。

 色メガネから解放されます。

 ボクは次のことも学べました。

 「どんな人間であれ、それが極悪人であれ、学ぶことはある。」

 そしてこれによって・・・ボクの中の・・・魔王の人格とボクは融合できたような気がするのです。

 多くの人格・・・それを有するのも・・・ボクの人生。

 あい

 わからなくても大丈夫です。

 わかるように書いてませんからw。
 



アバター
2011/08/19 00:44
夜分にこんばんは^^ ブログ広場から来ました。


俺も 「シンドラーのリスト」等々見てるので

ヒトラーがいい人とは 言いませんが


行った事 すべてが 悪いとは思いませんね。
(俺的な 考え方です)


時代背景も ありますしね。



生きている限り そして 自分自身で成長を止めない限り

何歳になろうとも 学べるものは ゴロゴロと転がっておりますなぁ~www







アバター
2011/08/18 06:01
彼がやったことは誰しもが許せない事だというのは大前提として。

でも、彼を支持した人や、その命令に忠実に従った人々に罪はないのか?
それは違うと思ったりします。

人間は、「自分の責任じゃない」って思う事によってものすごく残酷になれる。
その点では、一手に悪役を買って出たヒトラーはすごいともいえる。
あの人は、ただ……本当に寂しかったんだろうと思ったりもする。
だから、最後はエバ・ブラウンという愛人と自殺をした……。

寂しくない人が、愛人を道連れにするだろうか。

やっぱり、彼も一人のちっぽけな挫折にあえいでいた人間だったんだと……思います。
たまたま、時代が彼の強烈な負のエネルギーを支持したに過ぎません。

だから、本当に怖いのは「大衆心理」だと最近思うようになりました。あい。(真似してみたw)
アバター
2011/08/18 05:35
ひとらーしゃんにっきかいた。
アバター
2011/08/18 05:15
まおうしゃんはきっと、 「先を往く、 せんせい」  だったんだね

残虐、殺戮、 もとめていたのは愛

それなら きっと、 「まおうだから」ころしちゃったんだね



ひとらーしゃん  さみしくて  くるしかったのかな

ひとらーしゃん、 たくさんの命を手に落としても 満たされないの?



ねーね? 


「ひとらーしゃん。」
アバター
2011/08/18 02:29
あるひとが おなじようなことをいってました。

そのときは よくわかんなかったです。

いまは・・・すこしだけわかるようなきもする・・・

やってはいけないことしちゃったけど

自分にも 残酷性や まちがった正義 冷たさ・・・ないとは

かぎらないとおもう・・・。

アンネの日記・・・読んだときは 驚き 切なく  恐かった・・・

どんな環境でも 一生懸命あきらめないこと 少しだけわたしにもある

こわいのは  自分を高く評価しすぎちゃうことのようなきがします。

トイレにおきちゃった

では  おやすみなさい

アバター
2011/08/18 02:24
ヒトラーのやった事は非道で
迫害された人々からは許されないだろうけど

彼はドイツでは英雄だった側面もあり
芸術も理解したらしいし

彼の著書わが闘争を読んだがその才能は見事だった

でもヒトラーに心からの感謝は実感湧かないなぁ。

自分の感謝のレベルが低いからかもね。
身近なとこからコツコツ愛と感謝を広げていきます。
なにせ僕はまだまだ修行中ですから。
アバター
2011/08/18 01:59
 (; ・`д・´)確かにっ!!
 私には難しかったっ…
 
 誰にでもヒトラーと同じ過ちを犯してしまう可能性があったのは確かだよね(>へ<)
アバター
2011/08/18 01:48
分かる。 とても。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.