Nicotto Town


ゆみ☆ママの独り言


ニュース(ちょっと重いかな?)


ありすぎるよね~

リアでは去年の12月28日に父が亡くなったことかな~
ずーっとすい臓がんで9年…
9年前わかったときはもう手術も無理と言われ…
なのに抗がん治療することもないまま
普通に暮らしていました^^
幸い痛みのないようだったので最後の半年くらいかな~
入退院を繰り返したの…
そして最後は家族皆にみとられ天に召されました
覚悟は出来てたけど…12月の暮れに大忙しでした^^
それが一番のニュースかな?

アバター
2011/09/03 09:20
<ママコさんへ>
なかなか寂しさは消えませんね^^
けど母が一番淋しいのかな~と思うとなんとか過ごせますよ
だんだん慣れていかなくっちゃ~と思います
お互いに頑張りましょう!

<楓さんへ>
父の人生は私たちなりにはとっても幸せだったと思います^^
一般的な父とは違い自由な人でした^^
幼いころは不器用な事に気づかず嫌いでいた時期もあったけど
大人になったら少し分かり合えた気がしますよ^^
コメントありがとね~(#^.^#)

アバター
2011/09/03 03:04
最後の瞬間、幸せに時間を終えたなら人生幸せだったかもしれないね^^;
もう二度と会えないと思っちゃった時が、悲しくなる瞬間ですじゃ
p(*^-^*)q がんばっ♪ゆみさん
アバター
2011/08/31 21:13
ゆみ☆ママさんのお父様も まだ1周忌を迎えていないんですよね・・・ 丁度私も今年の1月に

がんで父が逝ってしまったので 妙に親近感を感じてしまったというか・・・^^

バタバタが落ち着くと 不意に寂しくなったりしちゃいますけど・・・ 1年も経ってないんだから当然ですねw

娘にとって父を亡くすって 結構寂しいなぁ って しみじみしちゃうこの頃です
アバター
2011/08/30 23:02
<メイさんへ>
母は告知された時が一番つらかったようで今では
だいぶ落ち着きましたよ^^
父は…どうだったんだろう?
みんなに看取られたので安心して行ったと思ってます^^

<苗採るさんへ>
みんないつかはある出来事なので^^

<ちびやすさんへ>
少ない思い出ですが大切にしていきたいとおもいま~す^^
アバター
2011/08/30 20:50
お父さんとの
思い出、
大事に。
アバター
2011/08/30 18:16
大変だったんですね。
アバター
2011/08/30 18:03
すい臓がんは発見しにくくて、見つかった時にはたいてい手術不可能なことが
多いって聞くよね。
友達のお母さんもそうだったの;;
でも最後の方まで元気そうだった。。。
ゆみ☆ママさんも大変だったんだね;;
残されたお母さんも辛いだろうし…
でもお母さんや家族を残していくお父さんが一番辛かったんじゃないのかな。。。
アバター
2011/08/30 11:35
<くーやさんへ>
本当に痛みも無くっていつも自由奔放だったよ^^
ただ残された母は少し寂しそうだけどね^^
おかげで毎日実家通いだよ^^
アバター
2011/08/30 10:57
そっか~~・・・大変だったんだね。
でも抗がん治療も手術もせず、9年??
痛みが無かったなんて、それだけでも救い、だね?
アバター
2011/08/29 22:42
<Qさんへ>
家族は強いというより本当に癌患者には見えないくらい
元気だったんですよ^^
私はおバカサークルやニコタで元気を貰って乗り越えなれました^^
これからもパワーを頂きます~!
アバター
2011/08/29 22:32
>< 全然知りませんでした・・・
でも、痛みが少なかったのはさいわいでしたね。
9年間も癌と向き合ってこられて、お父様もご家族皆さんもお強いなぁ(☍﹏⁰)
アバター
2011/08/29 20:24
<ホノちゃんへ>
うんうん何度も間違いかと思うくらい元気でしたよ~
思い出も出来ました^^
アバター
2011/08/29 17:12
膵がんにしては良くもったんじゃないですか?
その分、思い出もたくさん残してくれたと思います。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.