Nicotto Town


風の中あいつらは死ぬまで立ち続ける


右手は常に腱鞘炎☆

 ファミレスにおいて、デザートって誰が作っていると思います?

 あれは、キッチンじゃなくて、ウェイトレスが作っているんです。

 そして一番デザートの注文が入る、午後3時から午後5時くらいまでの時間帯を、アイドルタイムと言います。

(午前6時から10時までをモーニングタイム 午前10時から午後3時までをランチタイム 午後5時から9時をディナータイム 午後9時から12時までをアイドルタイム2 深夜12時以降をシンデレラタイムと呼ぶ)

 もちろんながら、料理と比べれば価格の低いデザートですから、お店的にも売り上げの伸びない時間帯。効率を考えると、ラーメン屋のようにお休みにしてしまったほうが良い時間帯。

 しかし「いつきても開いている」がモットーのファミレス、そこは人件費削減で対応するのです。

 つまりウェイトレスも一人、キッチンも一人。

 ウェイトレスの仕事が接客だけかと言ったら、それは間違い。この後のディナータイムや翌日のオープンに備え、備品の補充・食材の解凍・お店の掃除・売り上げの計算。

 キッチンが忙しそうなら、出来うる範囲で洗い場の手伝い。

 そして接客☆

 デザートが入ると、もう大変☆ お店には自分ひとりしかいませんから、デザートを作りながら、上記の仕事もこなす。

 新規のお客様が来れば、エスコートする、お冷を出す。

 オーダーもとらなきゃいけない、料理も提供しなきゃいけない。

 お客様が帰るなら、会計をする、テーブルを片付ける、汚れた食器を仕分ける。

 でもお客さんとしては、そんなウェイトレスの事情なんてわかっていないから、「デザート持ってきて」って、そんな用事で呼び鈴を押してくれたりするわけなんだけど。

 もう、勘弁してほしい(涙)

 団体で来て、団体でデザート頼んで・・・・


 団体で「一人ひとり会計でお願い(セパレート会計)」っていわれちゃうと、思わず殺意すら覚える。

 
 お店には一人しかいないんだよ、ほらオーダーに呼ばれてるじゃんよ、作りかけのパフェのアイスクリーム溶けるんだよ!

 特に女性客! 大学生とおばちゃんは、セパレート会計率高し。

 そしてカチカチに凍ったアイスクリームをディッシャーですくっている内に、右手は腱鞘炎になっていくのです。

 
 あ、それから、ウェイトレスを呼び出しておいて「やだぁ、あたし太っちゃう~」なんてドウデモイイ自己申告をしつつ、どのパフェを食べるか、いつまでも決まらないお客様、もう来なくていいですから、帰ってください。そのほうが太りません。

アバター
2008/11/24 16:54
意外に反応があって、びっくりしました。皆さんコメントをありがとうございますw

>一輝様
それは羨ましい体型でございます>< ええ、結構知られてないですが、専門にデザートを作る人がいるわけでもなく、ウェイトレスが仕事の合間に作るものなのです。だから、ウェイトレスがパタパタしているようなら、デザートは遅れると覚悟しておいてくださいね~

>しげきち様
 あははははは、ランチの時間帯なら気になりませんが、深夜タイムは嫌われる客ですね。出来れば、オーダーStop後ぐらいは、速やかに帰ってくださいね。

>しるえ様
 先日の団体は、お冷を持っていって「決まりましたらベルを押してください」といって下がろうとしたら「今決まったから」ってとめられて、そこから延々決まらないの! みんなしてだらだらいつまでも決まらないの! 「決まったら呼んでください」って再度下がろうとしたのに「今決まるから」って、全然決まらないの!!! むかつくーーー!

>シンタロー軍曹殿(よくよく考えたら、パプワ君ですか?)
 そうそう、アレはディッシャーって言うのよw バイトか何かで、同業経験ありですか?
 先日はパフェ10個作った新人社員さんが「今すぐ31に転職できる」と、疲れ果ててぼやいてましたww

>サムスンさん
 自分もしないかと言われれば、そうとも言い切れないんですが・・・団体でやるのだけは勘弁して欲しい。
 そして会計中でもずっとおしゃべりを続けていて、全然こっちの話を聞いてくれないおばちゃんとか、コイントレイに次々にお金を投入して、どれがどの客のお金なのかわからなくしてくれるのも勘弁して欲しい。







 サービス業の愚痴は尽きないよ!! うぃっしゅ!


アバター
2008/11/22 09:02
そうだね^^
私も友達とファミレス行くと必ずレジは別会計www

けど、ある意味他のお客さんにとっては・・・
会計が長すぎて迷惑なんだよねww

ひかるさん、お仕事頑張ってね☆彡
アバター
2008/11/21 20:00
アイスクリームすくうやつ、ディッシャーて言うのか
オレお湯で温めてよく使ってたよ^^;

アイスもひさびさのオーダーだと、ガチガチに凍ってて殺意が芽生える・・・
アバター
2008/11/21 02:36
へ~~~

どこもたいへんだねぇ
こと外食産業は食品の安全性の問題でどこも経営厳しいらしいからねぇ

まあ辛党ってこともあってデザート頼むなんてめったにないけど、頼むことがあったら状況よくみてからにするとしよう、うむw
アバター
2008/11/20 21:54
デ◎ーズ愛好家の僕たちは、
フリードリンクで2時間以上おしゃべりしたりします。

そんなじじょうなんてつゆ知らず・・・。

ここんとこ、お店の人もあきらめ歓迎ムードになってしまいました。
アバター
2008/11/20 21:28
はじめまして!
デザートは キッチン内の調理の方が作っているとばかり
思っていました。
私は ファミレスではモーニングには行きますが
パフェは食べたことがありません。
美味しそうで一度は食べたかったのですが・・・
キッチン内がそんなに忙しいとは思っていなかったので
店内が空いている時にデザートをいただくことにします。
因みに体重は 4?㎏でダイエットの必要はありません。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.