Nicotto Town



羊毛フェルト ちくちく

娘の誕生日が近いので、羊毛フェルトで、以前飼っていた
ワンちゃんの縫いぐるみを作っています。
でも、羊毛フェルトは初めてで、お店の人に、最初からこれはやらない方が・・・と
言われたのですが、練習用の簡単な物は、あまりにも不格好で、作りたい意欲を
起こさせないものでした。少し悩み、難しいのを、これやりますと買いました。
で、フランスに持っていき、針の刺し方も分からず、2日目で、折ってしまいww、
帰国してようやく針を買いに行き、再開しました。
何とか顔や胴のパーツは格好よく出来、ご機嫌と思いきや、一つ問題が・・・
実は、今実家に預けてある、エアリーは独特な座り方をするのです。
お嫁さん座りってご存知ですか?正座を横に足を流すように崩し、
両手を前に出す、ちょっと色っぽい座り方です。

何とか羊毛の細い毛束を形作り、両足の間から、後ろ脚を1本出し、
もう1本は横に流し、顔も傾げて少し上向き加減に・・・。
う~ん、何てしどけないんでしょう(@0@;)
困った、こんなの娘にあげたら、何て言うかしらww
それより、お友達に見せたら、大爆笑されそう(#^.^#)
ちょっと恥ずかしいかもww

みなさん、羊毛フェルトで、ペットを作るときは、癖のないペットちゃんをモデルに
しましょうねヽ(^。^)ノ

アバター
2011/09/10 08:47
うちのワンコをモデルにつくろうかな^^
アバター
2011/09/10 01:32
^^モデルからクレームつかないようにねーwww
エアリーちゃん大丈夫かなぁ^^;気にいるかなぁ?
アバター
2011/09/09 14:46
そんな縫いぐるみ、欲しいかも♪
もし自分が貰ったら、皆に見せて歩くかもww
アバター
2011/09/09 14:05
裁縫苦手だから出来る人尊敬します。
喜ぶ顔が見たいっっ
アバター
2011/09/09 13:21
いいですね、セクシーな座り方をするわんちゃんなんですね。
私の家のおでぶねこ、ショコラくんは、人間のように上を向いていつも寝ていて、
枕も腰掛のように使っていますよ(笑)
ぬいぐるみ手作りとかってよくきくけれど、どうやって作っているのか検討もつきません。
まんなかに綿かなにかいれて、周りを糸で囲むのかな?
難しいと思うけれど、がんばってね。
画像見てみたいと思った、おももでしたwww
アバター
2011/09/08 23:10
こんばんわぁ。
羊毛フェルトで動物の目とか作るとき、刺すだけでくっつくのでしょうか?

手作りって愛着がわきますよね/(*^ x^)\♪
アバター
2011/09/08 23:02
今日もレッツラゴーでいいかな~♪
アバター
2011/09/08 21:35
barryちゃん

今日空港へ主人を迎えに行く前に仕上げて、娘の部屋に置いておきました。
学校から帰った娘は、あ・あしが~ヽ(^▽^)ノ と大爆笑www
可愛いというよより、珍品ですね~ww
でも、作ってる間、とっても楽しかったです。
もっと難しい物だと思っていたけれど、簡単に形が造形できるので、
またチャレンジしたいと思います。(今度はノーマルのものでねww)
アバター
2011/09/08 21:23
emipuyoさん

今日出来上がりました。初めてにしては、なかなか上手くできたのでは?と
勝手に納得していますww
emipuyoさんのワンちゃんも、同じ座り方なんですか?びっくり(@0@;)
 /▽\
   △      上手く描けませんが、足が斜めってますもんねヽ(^▽^)ノ 娘は縫いぐるみ見て爆笑でした
   くく
アバター
2011/09/08 16:30
リリィさんの思いがこもっているんですから、大丈夫ですよ^^
それに見本と同じより違う方が愛着が湧くもんです!!
手作り最高(^。^)/
アバター
2011/09/08 08:26
以前飼っていたウチの犬(シーズー)もたまにそういう座り方をしました^^
可愛いですよね~。
でもぬいぐるみで作るのは大変そう!?
特徴のあるワンコの方がウチのワンコ!って感じがして良いと思いますよ❤
大丈夫、お嬢さん喜んでくれますよV
アバター
2011/09/07 23:32
ぷくーさん

実家の犬を見た人は、その座り方に思わず吹き出しますww
羊毛フェルトでやったら、少しはかわいくなると思ったのですが、
やっぱり、笑えますww 
せっかく顔や胴体のパーツが上手く出来たから、普通に作れば良かったと
今、まだ耳をつけていない縫いぐるみを見ながら、また吹き出していますww
アバター
2011/09/07 23:28
にょろちゃん

いや~ww、お笑いになりまする~ww
実家の犬を見れば、みんな納得するかもしれませんが、
こんなポーズとってる縫いぐるみって、見たことないものww
でも、頑張って、明日には仕上げようと思います。
応援ありがとうございました♡
アバター
2011/09/07 23:26
ゆっちさん

両親が共働きだったので、小学生のころから、
裁縫も、食事もおやつも、自分で作らなくっちゃならなかったので
仕方なく身に付いたものなんですww
家庭的というには、あまりにも、工夫も進歩もないようなww

羊毛フェルトは、羊さんの毛を長ーく細い糸みたいにしたものを
フワフワの面にしてあるのですが、適量取って、丸めながら
先にギザギザのついた針で、刺すのです。
すると、ギザギザに細い糸が引っかかり、だんだんフェルトになっていくので、
自由自在に形が作れます。 針が細くて、尖っているので、指を刺した時には、飛び上がりますww
アバター
2011/09/07 23:19
www
色っぽい座り方、するんですね〜ワンちゃんが…ww
私はあんまりイヌと関わらないので想像出来ませんww
かわいくできて喜んでくれるといいですね^ω^
いや、笑いがとれる感じのヤツでもいいかもですね☆ww
アバター
2011/09/07 22:48
思い出に残るモノが出来るかも♪
がんばれ~
アバター
2011/09/07 22:45
羊毛フェルト自体がわかりませぬぅ 。。。。要はフェルトなのね!? 。。。
❀Lily❀さんは、お料理といい、手芸? と、いい
本当に家庭的な方なんですねぇ~
憧れてしまいますわぁー!(^-^)! ~☆
 



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.