Nicotto Town



改装 もう1部屋

画像

ということで、今流行りのゲーセンを作りました。

モデルは、吉祥寺のZESTです。

まだあるのかな~?螺旋階段があったんですよね~

吉祥寺の主戦場は、こことプラザカプコンだった気がします。

さて、今回の家具ですがわかってないと言わざるをえません!

それは、今のプリクラこんなちゃちくないよ!とか

こんな地味なUFOキャッチャー・・・・。

とかいうことではなく

アップライト筐体のことです。

よく見ると、一つは格ゲー 、一つは横シュー(グラ3っぽい)ですが

ゲーセンといえば、縦シューだろう! とおもうわけですよ

それも、ギガウィングやレイストームのような画面横置き縦シューではなく

東亜からケイブへと脈々と受け継がれる孤高のスピリッツ

画面縦置き、縦シューこれこそがゲーセンの醍醐味!

家庭じゃ、画面縦に置くことは困難である。

そのため、両脇切ったへんな解像度ででることが多い

弾見えにくいし、判定も怪しいそんなのばっかですよ~

やはり縦シューは画面縦!でこそ美しい。

なのになんで縦起きアップライト筐体ないのさ~!

なので、来週は縦起き筐体をだしてくださいね。

画面は、エスプガルーダ か ケツイ絆地獄たち か 怒首領蜂大復活

で、おねがいします。














アバター
2011/09/11 22:13
ごめんねーごめんねー><何度読んでも
言葉の意味がさっぱり分からないんだよぅ;;
なんとかガルーダにドドンパが大復活?ww
もう頭がグルグルする~~(*_*)
でもゲーセンの雰囲気は伝わってくるよ^^
よくここまで作ったね~wさっすが☆^^
アバター
2011/09/10 17:13
すごいですねー(*♥д♥*)ゲーセンの神w

しかし吉祥寺とは、、、(^^;)私、生まれも育ちも吉とジョージさんですよ(^^;)

ZEST、、、なんとなく覚えてるような。。。北口のサンロード左側裏ですか?右側は
怪しいとこだし...w 南口は井の頭公園と色々お店だし。ちなみに私は南口の前進座
近辺にすんでました(ローカルネタだなー( >_<))
アバター
2011/09/10 13:34
o(〃^▽^〃)oあはっ♪
拘ってますね~^^
ゲーセン とっても上手く出来てますね^^
いかに詳しいかが分かります(*^m^*) ムフッ
流石ですね!
アバター
2011/09/10 10:57
ゲーセンはプリクラしかやらないので
???いっぱいです^^;
恭介さんちのゲーセンなら
安心して遊べそうなので
今度お友だち誘ってお邪魔しても良いですか~
アバター
2011/09/10 09:20
お部屋素敵です ((o(´∀`)o))ワクワク

和室も ヾ(*´∀`*)ノ彡イイヂャナーイ!!!
アバター
2011/09/10 00:13
吉祥寺に住んでたの?
吉祥寺は10年前にカラオケに行って以来、行ってないよ。
ゲーセンはいかないから、記憶にないな、、、
サンマルクのパンを買ったような気がする。。。
アバター
2011/09/09 23:53
UFOキャッチャーが地味かどうかは置いておくとして…
(最近のは、複数回しないと取れないようになってるよね。ブライズも高価になってるからだろうけど)

私が毎週と言って良いほど遊んでいる「メダルのガンマン」がない!
落ち物と違って、自分でやりきった感があるから、実入りが少なくてもお気に入りなのに♪

プリクラはもっと巨大かつ個室化してる。カップルがイチャコラしてて入れないんだよ…
アバター
2011/09/09 20:21
最近ゲーセンに行ってないので、恭介さんの言葉が暗号にしか聞こえませんけど、こういうちょっと古めのゲーセンこそ、Nタウンらしいような気がします(^-^)V

↑アバターかわいいですね♡
アバター
2011/09/09 19:38
ぶっ!!吉祥寺!!
地元じゃないけど、休みの日時々買い物に行きます♪
このゲーセンまだありますよw
アバター
2011/09/09 13:14
へ~。詳しいですねw
UFOキャッチャーの極意が知りたいです(>_<)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.