Nicotto Town



髪 染めてますか?

『昔はけっこういろんな色に染めてたけど 今はやっぱり黒が一番だと

想うようになったなぁ』とは営業の先輩 Iさん

『あははw それなりに髪や地肌もケアしないといけないしねw』とジオ

『そうそう(苦笑) ジオくんは染めてはいないんだ?』

『この頭ですか?自慢じゃないですが生まれてこの方パーマとか毛染

めとかしたことないですよ(^^;』  

『へ~ それはお金がかからなくていいなぁww 美容院で白髪染めし

てもらうとけっこうお金取られるから』

『ああねぇ そうらしいですねぇ 女性だと娘さんにやってもらうから 安

上がりだなんて人もいるみたいですけどね』

そんな会話をしているところへジオと同年の事務員のSさんが通りか

かりました


『あ Sさんの髪はそれは自分で染めてるの?』とジオ

『は?ああ髪? あたしは下の娘が器用だから時々やってもらうけど

ほんとは美容院が一番よね』

『そっか~ジオくんもオレも独りもんだからなぁ まさか80過ぎたおふく

ろに染めてもらうわけにはいかないよなぁww』

『それってなんかすげ~~親不孝な感じしません?ww』

『だよね~w 今からでも遅くないから Iさんもお嫁さん貰えば? 最近

は 寺田農とか堺正章とか”歳の差婚”流行じゃん^^』とはSさん

『よう言うわぁ 芸能人みたいなわけには行かねえさ』

『いやいや Iさんまだまだ”気持ちは若い”から捜せばお相手の一人や

二人見つかるかもよ?』

『そっかぁ? じゃあ髪は黒じゃなくて茶髪に染めてみるか?ww』

『あ~いいんじゃないですか? ついでに着る物も髪の色に合わせて

新しくしてみたらどうです? いいことあるかも知れませんよ^^』

『ジオさんあんまり焚きつけるとこの人 本気になるからそれ位にして

おいた方がいいかもよ~w』

『まさか茶髪になんかしねえよ(苦笑) ”自分の歳を考えろ”って説教

くらっちまうわぁ』


なんとも他愛の無い話で失礼いたしました☆ 
 

アバター
2011/09/09 20:38
今は染めてませんが、以前、茶髪にしてたときがありました。
いつも使ってた商品は肌についても大丈夫なタイプだったんですが、たまたまその商品が品切れで違うメーカーの商品で染めたとき、いつもの調子で肌についても気にせず染めてたら、その部分が紫色に変色しちゃって…Σ( ̄□ ̄|||)
肌についた色を落とすためゴシゴシこすったら、こすりすぎで血が出ちゃいまして、痛い目にあいました。
それ以来、髪を染めるのをやめました [壁]_・) チラッ
アバター
2011/09/09 17:07
以前NZに住んでいた時に一人のホリデーでバヌアツに出かけたことがあります。 のんびり週末を過ごす予定だった私はふと<<美容院に行って髪を明るい色に染めよう>>と考えました。 バヌアツはそれはそれはトロピカルで黒い髪がまったく似合わないリゾートアイランドだったのです。

その時は見事に<脱色>した明るい色になりました。

それ以降は結構明るい色に変えてますねぇ。 今いるところもバヌアツに負けず劣らず青空があふれる土地柄ですから、明るい色が似合います。
アバター
2011/09/09 14:18
お見合い時は、ヘアマニキュアでブラウンを少し入れてましたが、海曹さんが
真っ黒の方が似合うというので、戻しました。 白髪は
う~ん 0本ではないけど、気がついたのを抜いて貰う程度かな
1,2本って感じです。髪の毛は太くて黒々でごわごわですw
アバター
2011/09/09 09:02
30代半ばから白髪が増えて染めるようになりましたよ。
今は自分でやります。母も妹も不器用なので恐ろしくてお願いできませんw
ある程度の年齢になると、あまり明るくしすぎるとかえっておかしいので
最近は黒に近い赤みも黄色みも抑えた茶色にしています。
ジオさんは白髪がないんですか、羨ましいなぁ。
アバター
2011/09/09 08:59
ロングだった時は美容室でやってもらってましたが、ショートにしてからは
自分でやってます、元が剛毛真っ黒なので結構明るめになるカラー剤を
使ってちょうどいい茶髪になってましたが、繰り返したら金髪っぽくなってきちゃいました、
暗めに治さないと・・・・
アバター
2011/09/09 07:03
私も髪は染めていないです。
もともと、真っ黒でもなく少し薄い色なのですが、白髪もかなり増えてきてます。

他人の白髪を別に変だとか、全然思わないじゃないですか。
だから、自分もこのまま白髪になっていっても、いいんじゃない?って。
もちろん、パッと見の印象は若くなるでしょうけど、そんなの一瞬ですから。
アバター
2011/09/09 06:22
ジオさんまだ白髪とかないんですか?
私はまだごく若い頃から白髪が多くて、染めるのはだいたい自分でやります。
カットとかしに行ったときだけついでに染めますが、ほとんど自分で染めます。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.