Nicotto Town



最近の(幸せな)できごと


幸せということではないので...( )で 括っておいといて〜〜^^
最近の出来事について書きます^^

お盆に帰省したときのことです。
ジイジ(夫)が孫とお風呂に入っているときに
一番上の孫に
「言いにくいことなんだけどね....」と前置きした上で、
「ここのトイレ、へんなニオイがするよね」
と、言われたのだそうです。

ご想像つく方は もはや...少ないのかしら・・・
はい、そうなんです....
アンモニア臭プンプンの...いわゆる...ボットン便所なのです。
息子たちが子供の頃から...
大好きな田舎暮らしで 唯一、不便と不自由を感じていました。

孫のひとことは〜 鶴の一声!
夫は、早速、簡易水洗トイレに リフォームすることを検討しました!


10月の連休には、浴室とトイレの リフォームが完成します。

アバター
2011/09/10 21:44
まなかさん
変わったコなんです〜^^
言い回しが大袈裟だったり..遠慮深かったり..
私たちへの気遣いを いつもいつも言葉にしてくれます。
わが息子は持ち合わせていませんので...お嫁ちゃんに似たのです^^
アバター
2011/09/10 21:40
杏花さん
孫のひとことが良いきっかけになりました^^
町の下水設備がまだまだ不備なので、
完全な水洗トイレというわけではないのですが...
お掃除はグンと楽になります!!
アバター
2011/09/10 20:59
お孫さん、まだ小さいのに
「言いにくいことなんだけどね…」って、素晴らしい!

水回りが新しくなると、ぐっと快適になりますね♪
アバター
2011/09/10 09:14
おお~!さすが、お孫ちゃんパワーはすごいのですね~^^
たしかに、今の子どもたちの中で
ポットンを知っている子は少ないでしょうね。
メイさんのお掃除も少しは楽になりますね~^^
アバター
2011/09/09 22:47
りんごさん
「言いにくいことなんだけどね....」は、孫の口癖なのです^^
夫は、初めてそう言う 言い回しを聞いたらしく...
コロリでした〜^^
アバター
2011/09/09 22:43
ダブロクさん
この週末当たりに 片付けに行かなきゃって思っていたら・・
甥のお嫁さんが片付けてくれました^^
私は、東京で 出来上がるのを待っているだけです^^
アバター
2011/09/09 20:03
孫、偉大~
何てさり気ない、相手を気遣った、でも、ずばり単刀直入は言葉!
将来は、政治家か商社マンですね~
アバター
2011/09/09 19:57
う~ん、孫に言われると厳しいですね~^^;
トイレとお風呂が綺麗になると、気持ちいいでしょうね~(^-^)



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.