Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


マレーシアお小遣い帳その1

8月24日に出発して8月28日の早朝に帰国した。
行った国はマレーシア、都市はクアラルンプールとマラッカ。


ざっとメモ代わりにお小遣い帳を付けてみる。



【8月24日】

10000円→365RM(空港で換金したのでレートが悪かった、ちなみに今日9月12日のマレーシアリンギットのレートは25.43815円)


①ミネラルW600ml(APの売店にて):RM2 ②エアポートコーチ/空港バス(AP~KLセントラル、所要時間1時間):RM10 ③KLモノレール(トゥン・サンバンサン~ブギッ・ビンタン):RM1.6 ④ホテル(「コンフォート・イン」ってホテル/窓無しTV無しシャワートイレ付き):RM79 ⑤サンミゲール500ml(フィリピンのビール、個人経営の酒屋兼薬屋兼雑貨屋で購入):RM5.8 ⑥米粉うどん(と解釈する、もやしに鶏肉に小エビ入り、以下ブキッ・ビンタンの「アロー通りの屋台街」):RM5 ⑦エビ団子串のしゃぶしゃぶ(要するにエビの団子を出汁で温めた物、屋台):RM3.5 ⑧EAGLE500ml(14.2%の強烈な度数のビールをドーピングしたような飲み物):RM6.7 ⑨チキンチャーハンS(サイズがSね、これ絶品。屋台街だけど半屋台みたいな店):RM6 ⑩EAGLE(懲りずにもう1本):RM7.8 ⑪ソフトクリーム(ブギッ・ビンタンのマック、小サイズが安かったからお試しで):RM1 ⑫ミネラルW1.5L(どこで買ったか意識ナシ):RM2

アルコール度数14%の飲み物を1Lも飲めば途中で意識無くなるわ、気が付いたらホテルで寝てました、よく辿り着けたこっちゃ、やれやれ(つまる所は治安が良いってこと)。


【8月25日】
①福建麺(日本のソース焼きそばをよりソースでてかてかさせた物、同じく屋台メシ)&ビーフンセット:RM6 ②KLモノレール(ブキッ・ビンタン~ブキッ・ナナス):RM1.2 ③KLタワー(421mの超絶タワー、276mの展望台まで高速エレベーターで1分で昇る):RM45 ④ミネラルW1.5L(展望台のの売店で購入):RM4 ⑤カレーライス(KLタワーからペトロナス・ツインタワーに向かう途中の屋台メシ、実際はターメリックのライスに鰻のような魚を揚げたのにゆで卵と大根のカレー煮を載っけてカレーをかけたもの)+缶ペプシ:RM7.8 ⑥クレイポットチキンライス(一人用の土鍋に鶏のスープとお米を入れて甘辛い醤油タレと骨付き鶏を載っけて強烈な火力でで炊きあげた土鍋ご飯、毎日食べても良いくらいにメチャクチャ美味い、これはペトロナス・ツインタワーのフードコートで食べた):RM7.5+ミネラルW600ml:RM1.8 ⑦ペトロナ・スツインタワースカイブリッジ(88階建てで高さ452mの世界一高いツインタワー、高さ170mの41階にツインタワーを繋ぐ通路がある、そこを15分くらい見学させてくれる):RM10 ⑧アイス(7・11で買ったネッスルのグレープ味のガリガリ君タイプ):RM1 ⑨LRT/高架鉄道(KLCC~マスジッド・ジャメ):RM1.6 ⑩ミネラルW600ml(7・11)RM1.5+ゲータレード・グレープ味(同じく):RM2.8 ⑪公衆トイレ:RM0.2 ⑫椰子の実(以下チャイナタウンの屋台):RM4 ⑬牛肉麺(小麦粉麺に牛もも肉にセンマイみたいなのに魚のつみれ):RM6


10000円→385RM(チャイナタウンのショッピングセンター「コタ・ラヤ」で換金)


⑭ホテル(「レプリカ・イン」ってチャイナタウンのホテル、窓無しシングルTV付き、シャワー&バス共用):RM49×2(連泊ってこと) ⑮カールスバーグ(KKっていう7・11並にどこでもある小規模スーパー、ここではカールスバーグが安い):RM4.99+歯ブラシ:RM1.9+歯磨き粉:RM2.5 ⑯タイガービール大瓶(屋台):RM13(13RMは日本並みに高い!) ⑰BEAR BEER500ml(度数12%とEAGLEより弱いが強烈なビールのような飲み物、個人商店で購入):RM8 ⑱Hard Rock CAFE Malaysiaの真っ赤なキャップ(路面販売、つまりは地べたで購入、一番パチモンっぽかったから):RM10 ⑲レッドカレー煮込みチキン2ヶ+ゆで卵:RM5.5+ロティ(この辺りで食べられるパンみたいなクレープみたいな食べ物、インド系の町の食堂)&グリーンカレー小:RM1 ⑳BEAR BEER(まだしつこく呑むぞ、この強烈な酒を):RM8+ミネラルW1.5L:RM1.5+ネッスルミルクバー(板チョコみたいなもん、酔っぱらいは怖い):RM2.6


この日は意識を少し保ったままホテルに到着し、残りのBEAR BEERを呑む途中で意識が絶えた。

市内観光で歩き回って充実した一日であったといえる。

アバター
2011/10/03 22:35
睦月さん、こんばんはー。

旅に行きますと自分の小ささがこれでもかと分かります。
いつもいつも勉強です。

ま、クアラ・ルンプールとバンコクとホーチミンと香港・マカオと釜山はどこでも案内できますけどね、ははは。
アバター
2011/10/03 18:18
昨日は、メッセージありがとうございました。

国内だけでなく、色々な所に行っているんですね~
アジアに個人旅行なんて、すごいな!
旅慣れていらっしゃる。
アバター
2011/09/20 07:00
ゆきのさん、まぁ、1ヶ月に1回の更新を目指しております。

そりゃー、海外に行ったら(いや日本でも)夜は飲み歩かないと。
しかし今回の14%のストロングなビールはヤバかったわー。
アバター
2011/09/20 06:58
撫りん、都合の悪い時だけ電波が届かなくなるのなー。

今のスマホではそのまま向こうでも使えちゃうので恐ろしい。
そこまで便利にならんくても良いっちゅーの!!!
アバター
2011/09/20 06:57
金魚しゃん、グーパンチで良ければいつでも、ムッフフ。

お土産は粉末ながらナシゴレンの素をご用意しております。
アバター
2011/09/17 09:19
いつの間にこんなブログあったんだろ。

どこでもどんな時でも飲んでることだけはわかった。
アバター
2011/09/15 21:42
えー・・・ザザザザザ・・・という事で、そのザザザザザザザザ・・・
すいません、海外には中継難しいようです。
アバター
2011/09/14 07:55
RUMIくん、ワタシも数字は苦手だがお金となったら話は別じゃ。
生きてくためなら計算は必要だからねぇ。

これが意外と天気が良くなくて曇りが多かったのだ。
だから帰ってきた日の関空の方が暑かった。

美味しい物は上に書いてるクレイポットライスと福建麺、カレーも麺も粥も美味かった。
日本人には合うと思うよ~~~。
アバター
2011/09/14 01:48
数字とお金はニガテですwww

マレーシアカラっとしておひさまがギラギラしてそうですねっ
たのしめましたか(*´ェ`*)?
おいしいものいっぱいたべたんだろうなあ(*´艸`)
アバター
2011/09/13 22:56
らてぃあさん、酔っぱらわないで普通にホテルに帰れる方がよほど良いと思いますよ!!!
ま、ワタクシ武闘派で鳴らしておりますのでマレーシア人もビビったのではないかと。

米と麺とお箸の文化でしたらワタシが行ったアジアでは日本人には一番違和感ないかも。
魚醤を使わないのがポイントかと。
アバター
2011/09/13 22:55
金魚の分はないなりかー?




金魚の分はー?





アバター
2011/09/13 22:48
酔っぱらっても宿に無事にたどり着けるって治安本当に良いんですね。
マレーシアいいなあ。
アバター
2011/09/13 21:19
ましゃん、まぁ、これは字だけだからねぇ。
どっちかと言うとメモだね、メモ。

本番は別~~~。
アバター
2011/09/13 21:18
みんさん、すっ飛ばしちゃってゴメン。
そそ、今年はマレーシアに行ってきたの。
ベトナムよりもタイよりも日本人の口に合うご飯だと思うよ。
治安も良いし、是非どうぞ♪
アバター
2011/09/13 20:54
すごーーーく、久々にブログ見たけど(ごめんw
相変わらず、字がいっぱい( ☉_☉)

途中で挫折w
また読みにくるね(≧ω≦。)プププ
アバター
2011/09/13 08:54
さるぴょん、高所恐怖症でも足場がしっかりしてれば怖くはない。
ま、足下から下除いたらちびるけどね。

本当にマレーシアはやたらめったら高いタワーばっかあったわ。
アバター
2011/09/13 08:53
moeしゃん、お疲れ様~~~。
アバター
2011/09/13 08:42
あれ???
おーにゃーは高所恐怖症じゃなかった???
なぜタワーに行くんだろう???チャレンジャーなのか???
アバター
2011/09/13 07:46
朝、忙しいからぁぁぁ~~~~~
読みにくいから読んでない!!!!!!!!!!!!!
行をかえて読み易くしてよねっ!!!!!!!!

マヤも読みにくかった!!!!!!!!!

いつもご無事で帰って来れて~~~凄いっ!!!!!!!!!!!!!
私にはムリムリムリムリ!!!!!!!
むりむりむりむりむりむりむりむりぃーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!

でも~~
歩くのはいくらでも歩けると思うけどねっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

マレーシアの温泉饅頭のお土産ってないのぉ?????????
アバター
2011/09/13 07:03
ぃたさん、まぁ、食べて呑んだ記憶帳だわな。
しかしあの14%だか12%だかのドーピングビールは凄い。
流石のワタシも2本呑んだらあっちに行ってしまいそう。

本当にクレイポットチキンライスは美味い、マレーシア料理の店(そんなんあるんか?)行ってくれ!!!
アバター
2011/09/13 07:01
ことさん、いつも行く国は1週間くらい前に突然決めます、狙いは主に世界遺産。
5連休しかないので行ける所はアジアに決められてるんだけどね。
往復の飛行機のチケットだけ買って後は野となれ山となれ、ホテルは現地で安宿探します。
行きの飛行機の中で大ざっぱに観光名所を頭に入れて、あとは旅人の勘で動きます。
まぁ、クアラルンプールは2日あれば全部見て回れますけどね。
英語はもちろん片言、つくづく語学力が欲しいわ。

まぁ、基本的にアジアはお米と麺と何より箸の文化圏なので苦労することはほとんどないよ♪
アバター
2011/09/13 06:56
リエコよ、土鍋でご飯炊いたら普通に美味いやろ?
それがスープで煮込んで甘辛い醤油で味付いて上に骨付きチキンがごろごろ。
これを石焼きビビンバみたいにこれでもかってかき混ぜて食べるの。

日本人にはマレーシアは絶対口に合う土地だと思う、だってソース焼きそばなんだもーん。
アバター
2011/09/13 00:47
ふふふ。食った物記録帳?
っていうか、呑んだ記録帳か?(* ̄m ̄)ぷっ
クレイポットチキンライスが美味しそう♡
アバター
2011/09/13 00:37

いつも思うのですが、行く前に行くところすべて計画一応たてて行ってるの?

一人旅でツアーではないですよね?

後、言葉は英語がベラベラ話せるんですか? 

初めての土地ではなく、何度か行ってるとかあるの?

初めての土地であっても、ちゃんと目的通りなのかぷらっとか、

どうであるにせよ、海外なのにばっちりちゃんと行って満喫できるのがすごいなと思ってます。

まるで、現地がよくわかっていて、行ってるみたいにいつも思うの。

旅なれているからとおっしゃればそうなのかもだけど、でも銀行や換金場所とかきちっとわかってて。

おまけにお店もだし、移動もだし、すごいなと思います。

泊まるホテルくらいは、事前に予約済みなの、日本にいるときに?



アバター
2011/09/12 23:56
マレーシアに行って来たんですか???

いっぱい、おいしそうなもの食べてきたんですね(*^_^*)

アバター
2011/09/12 22:58
目がぐるぐるするわw
でもおいしそうなものいっぱい食べてきたのね!!
いんちき
クレイポットチキンライスが食べたい(☣◞౪◟☣)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.