Nicotto Town



腹が立つやら悲しいやら

『恋愛は登山と同じなんや ”こらアカン”と想ったら 引き返す勇気が

大事やねん!』

「誰も寝てはならぬ(サライネス著・講談社刊)」と言う漫画に登場する

”恋多きおじさん”の迷(?)セリフでございます(笑)

正直な話 今のジオの心境は↑の”こらアカン”なのでございます☆


『登山は途中で天候が悪化したら引き返さないといけないよね? 確

かに今8合目にいて頂上まであと少しだとしても ここで無理をして命

を失ってしまえば元も子も無いわけで』

『”じっと状況の回復を待つ”のか”諦めて止めちまうのか”の決断を

自分自身がしなくてはいけないわけで』

『もちろん ”待つのか撤退するのか”の選択はありとあらゆる条件を

検討しなくてはならないのだろうけれど 最後の最後は自分自身の

性格がそれを決定するわけで』

実はこの3日間ほどそんなことばかりをウダウダと考えて過ごしており

ました☆


基本”去る者は追わず”の人なので えっちゃんの方の状況が”変化”

してしまったのだとしたら恐らくこのまま【下山】することになると想われ

ます もちろんその”変化”を確認しないうちに【下山】を決めてしまうの

は早計なのかも知れませんが少なくとも”じっと状況の回復を待てる”

タイムリミットはそうは長くない人なので・・・


『オレは登れる山と登られへん山くらいはわかる』

このセリフも 作中で”恋愛登山家”と呼ばれる人物のものです

もしかしたらジオは【登られへん山】に登り始めてしまったのかも知れ

ませんね(苦笑)


 
 

アバター
2011/09/16 15:50
ジオさん。元気にしてますか?
私もずぼらっちさんと同じ意見なんだけど・・。
会いたくなかったら行かないと思うし 
なんちゅうのかな~本当はジオさんの前で 素直になりたいのに 逆の行動をとってるかもしれないし・・
肩を痛めて 体がしんどいのもあって 普通の精神状態ではないのかも・・。
今 苦しいですよね。また お話しましょう!ねっ!(*^。^*)

アバター
2011/09/14 06:48
本当に会いたくないのなら、会う可能性が高い「いつもの店」になんて
絶対に行かないと思うけどなぁ・・・・・・
アバター
2011/09/14 02:59
>コメントをいただいた皆様に感謝です^^

 取り合えず現時点までの概況をご報告させていただきます☆

 1)そもそもの二人のきっかけとなった「お祭り」がキャンセルになりました
 2)それを告げるためにジオの部屋へ来た時点で肩を痛めておりましたので
   その後は「会いたい」「ゴメンネ」の繰り返しでも我慢しておりました
 3)電話をしても繋がらなかったり「忙しいから」とすぐに切られたりしておりました
 4)先だっての土曜日に「いつもの店」で久しぶりに会いましたが(約束してではありません)
   隣の席に座るも目を合わせようともせずこちらの問いかけにただイエス・ノーで答えるだけ・・・

 とまあこんな塩梅でございます 

「こんな目に合わされてまで付き合ってもらわなくていいよ!」とその場では言いませんでしたが
 心底そう言う気持ちになりました
(おやすみも言わずに帰ってきてしまいましたのでジオも大人気なかったかも知れませんが)

 いずれにせよ その後まったく音信がありませんので もうこちらから連絡することは
 しないと決めました 要するに
「ケンカも話し合いも何も そこに行くまでにこれだもの(;-_-) =3 」と言ったところです(笑) 
   
アバター
2011/09/13 23:54
考えてばかりでは、何も解決しないですね。
高い山の八合目なら、ジッとしていても凍死してしまいますよ~。
登るには、更なる体力と気力が必要でしょう。
下りるにしたって、滑落してしまわないようにご注意ください。

一気に直線的に頂上を目指すのは困難でも、少しずつ回り回って
遠回りなようでいて、確実な道がどこかにあるとは信じられないんですか?
アバター
2011/09/13 21:09
ジオさん!こんばんは!
何があったのかは 当人同士しかわからないけど まだ始まったばかりでしょう。
今は 少し距離を置いて 様子をみてはいかがですか?
早急に結論を出すのは早いと思います。 
それにウダウダと考えるのは ジオさんがしんどいだけやから 聞きたいこと 言いたい事があれば
直接 えっちゃんに確認するべきと思います。
色んな事をひっくるめて好きになったんでしょう!
どうか 辛いと思うけどいつもの冷静なジオさんに戻ってくださいね(*^。^*)
アバター
2011/09/13 17:58
@モバイルにて乱文失敬 状況が解らないけど。私が言うのも何だけど諦めずに冷静に色んな意見が聞けるから
ここで、知恵を借りるのも有りだと思いますよ-
アバター
2011/09/13 14:04
アカンかぁ~w
2人を取り巻く環境に変化でもあったんですか?
下山するも、頂上に向かうも、エネルギーいりそう。
大事の時こそ座して待つのも頂上への指標になるかも・・ですが
「頂上から見渡した風景は更に高い山々であった」
てな登山家の言葉を思えば、登り続けるには覚悟がいるようです (p・x・q)☪
アバター
2011/09/13 13:52
違うな。
今はまだ登れるかどうかわからない状況なんでしょう?
相手に何かの変化があったとしたら、それは是非
確かめて納得してから決めてほしいです。
アバター
2011/09/13 08:29
二人の関係がどんなものなのかわかりませんんが
三日ならもうちょっと待ちましょう。
アバター
2011/09/13 07:45
状況がよく分らないので何とも言えませんが、
3日ほどの逆境で諦められるぐらいなら
最初から登ってないと思いますが…ww
アバター
2011/09/13 07:01
あんなにラブラブだったのに撤退することを考えるようになるなんて
この3日間の間に一体何が?!

ケンカしちゃったんですか? えっちゃんの状況が変化ということはまさかの心変わり?!
よく状況がわかりませんが、ジッと待つより関係を修復すべく動いたほうがいいのでは?

登られへん山・・・えっちゃんは思いのほか手ごわいオナゴだったようですね・・・(^^;



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.