Nicotto Town



行っちゃった(T_T)/~~~

今朝早く、主人がフランスへと戻って行きました。

主人が昨日、定年退職になったら、船旅で世界一周しようと言いました。
丁度、夜テレビで、「ASUKAⅡ」豪華客船の船旅がやっていたので、
主人が見ようと並んでソファーに腰かけたものの、前日寝足の私は
いつの間にか、ぐーぐー寝てしまいましたw
でも、主人があの部屋がいいねと、振り向くと、目を開け律義に返事をするので、
主人が笑いながら、もうベッドで寝なさいと、私を起こしまた。

そして今朝5時に起きて用意をし、空港へ主人を送り、フライトの時間まで、
コーヒーを飲みました。主人が席を外した時に、メモ用紙に主人へのメッセージを
書き、出発する間際、主人の後ろポケットにそっと入れました。

今度会えるまで、また時間が随分あるね。
元気で・・・・寂しい。
行ってらっしゃい(^_T)/~~~
姿が見えなくなるまで、じっと立って見送っていたけれど、警備員が
何度もこちらを見るので、ぐっと涙を堪えました。

トイレでちょっと気持ちを落ち着けて、駐車場へ・・・
でも、あのメモ用紙、多分気づいてるよね?気付かずに、飛行機の中で
ポケットに手を入れた時に、落っこちでもしたら、恥ずかしいよ~ww
キャビンアテンダントが、メモを落とされた方と回るだろうけれど、内容読んだ人も、
渡された主人も、気恥ずかしいだろうな~と、ちょっと心配したりしてw

無事フランスへ着きますように。(T_T)/~~~


アバター
2011/09/16 20:33
エミリンさん

にゃはははは(=^・・^=)  
でも、がっくりきたのと、夏バテ?で昨日は
身体がだるくてしかたありませんでした。
日本の暑さは堪えると言っていた主人は、昨日の電話でフランスはやっぱり
気候が良くて気持ちいいと言っていました。

♫もしも願いが叶うなら。吐息を白い薔薇に変えて、会えない時には、部屋中に飾りましょ
 あなたを思いながら・・・ ♫ (古っww)
 
部屋中に白薔薇は無理なので、フレグランスにしましょうかww
アバター
2011/09/16 20:20
mariさん

めちゃウケww ヽ(^。^)ノ
アバター
2011/09/16 19:21
わ~ Lilyさん 可愛い奥ちゃまだ^^
素敵で優しいご主人と 可愛い娘ちゃん 
離れていて寂しいでしょうけれど 幸せですね
こちらまで にこっと(*^_^*)
アバター
2011/09/16 00:51
アフロ~、アフロ~、振り向かな~い~~で~~~♪
アバター
2011/09/15 21:17
スプーンおじさん参上♪
アバター
2011/09/15 16:18
barryちゃん

引退後・・・まだまだ先の話なので、実感は湧きませんが、
その頃ASUKAはⅢになっているのかしらw

今日は仕事を休んで、買い出しに行くと言っていました。
以前私が作ったスープはどうやって作るの?と先程電話がありました。
無事についてホッですw   

マレーシア・・何か思い入れがあるのですか?
でも、年金をもらう頃に海外移住される方は、多いみたいですね。(^_-)-☆ 
アバター
2011/09/15 16:11
また寂しくなりますね。。。

ご主人、きっとメモの存在に気づいていますよ^^
そして照れくさそうにでも微笑みを浮かべながらリリィさんたちのことを考えていることでしょ^^

ご主人がいない間、ニコタでみんなで楽しみましょ^^

世界船旅旅行、結構引退後に本当に行かれているご夫婦多いみたいですね^^
ずっと船の中で過ごすって、どんな感じなんでしょうね。

うちの旦那さんは引退したら、マレーシアに住もうかな~なんて言っています。
(きっとウソだけど・・・・・)
アバター
2011/09/15 15:25
サファイアさん

寂しいですね~。 船旅・・父母がアスカで旅行をしたことがあります。
とても良かったと言っていました。
私は船が苦手なのですが、大きな船は揺れないというし、
オーストラリアで、ディナークルーズをした船は、とても大きく、揺れは大丈夫だったので
旅行もありかな~と思い始めました。 でも、まだまだ先の話なのでwwそれまで夫婦共に
健康でいられたらいいなと思います。 優しい言葉をありがとうございました。 

アバター
2011/09/15 15:20
また遠距離ですか、寂しいですね。
でも気持ちが通じ合ってて素敵ですよ(^^)
いつか船で世界一周!!楽しみな目標ですね☆
アバター
2011/09/15 14:47
ひろちゃん

うるうる(@_@。     ありがとう。 ちょっと泣いてしまいました(@_@。

心だけでも傍に連れて行ってくれたら、お互い寂しくないかなと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=tGtSpsYURAQ

When I'm sixty-four

When I get older, losing my hair,
Many year from now
Will you still be sending me a valentine,
Birthday greetings, bottle of wine
If I've been out 'till quarter to three
Would you lock the door (yes!)
Will you still need me, will you still feed me
When I'm sixty-four

You'll be older too
And if you say the word
I could stay with you

I could be handy, mending a fuse
When your lights are gone
You can knit a sweater by the fireside
Sunday morning go for a ride
Doing the garden, digging the weeds
Who could ask for more?
Will you still need me, will you still feed me
When I'm sixty-four

Every summer we can rent a cottage
In the Isle of Wight
If it's not too dear
We shall scrimp and save
Grandchildren on your knee
Vera, Chuck and Dave
・・・・・・・・・  

この歌詞のように、当たりまえの愛情が長く続いてくれたら、幸せだと思います♥
アバター
2011/09/15 14:04
美雨アリスさん

本当に、寂しくなってしまいました。 お洗濯物、使わなくなった枕を干してしまう。
そんな何気ない日常の事が、ここに居たよって跡を、全て消していってしまうのが辛いです。 
でも、気持ちを切り替えて、歩いていかなければ・・・と予定を一杯詰めて、
忙しさに身を任せています。 優しい言葉をありがとうございました。
アバター
2011/09/15 13:58
おももちゃん

うえ~ん(T0T) おももちゃんの思い出話を読んだら、泣けてきたじゃないですか。
きっと、お父さん、おももちゃんの手紙を大事にしまってあって、
辛い時に、こっそり取り出して読んでいたのではと思います。
異国で働くのって、精神が強くないと、無理ですから、おももちゃんはお父さんを心の中で
支えていたんだと思います。

フランスの爆発事故は、低放射能の廃棄物処理場で起こり、外への放射能漏れは無いと、すぐに収拾してしまった
ようです。 でも、本当かな? フランスは原発増やすと強気でいるから、今回の事故はまずかったかも・・。
主人の住んでいる所からは、、直線距離でも、240km以上離れているので、大丈夫です。
心配して下さってありがとうございました。
アバター
2011/09/15 13:47
さくらさん

安全祈願をありがとうヽ(^。^)ノ 
また、異国で、7時間もずれた時間を、生きるのだわ~。
♫二人で追いかけた蒼い日々がこぼれていく・・・やがて一人・・・窓の外は冬♫ 
うん、浸るには、残暑が厳しすぎるわ~w 頑張って前を向いていかなくっちゃ・・。素敵ありがとう♡
アバター
2011/09/15 13:40
kariさん

ほんの少し当たってますね。以前フランスの家に隠してきた手紙を主人が見つけた時は
不幸の手紙が出てきたと、電話をかけてきたので、娘と大爆笑しました。
甘い言葉が無いのが笑えますねww kariさんは、言葉と態度で示す人かなとブログを読んでいて思います。 
 Trick or ・・・、悩まなくても、もう電気消して、イタズラしちゃったもんね~ww
アバター
2011/09/15 13:33
Harimakiさん

無理やりやること詰め込んで、考えない用に動いてますよ~。うん、元気ヽ(^。^)ノ
心配して下さってありがとうございます。 手紙の内容は、ひ・み・つ ですww  
あちらに着けば仕事に追われて、思い返す暇もなくなるから、
せめて、ほんの少しだけの間でも、幸せに包まれて欲しいです。
アバター
2011/09/15 13:26
四季さん

見送る側は辛いんですよね~。去る方は時間に追われて、荷物検査や、出発ゲートに移動してなど
やることばかりで、ふっと思い返すのは、飛行機が離陸して窓から陸地が遠のいて行くときです。
う~ん、でも、あと何度これを繰り返すことやら・・・。まだまだ先は長いので、
四季さんの言うとおり、明日ってやつを迎える為に、頑張りますヽ(^。^)ノ
アバター
2011/09/15 13:22
emipuyoさん

主人は照れ屋なので、返事は無いと思いますよww
それどころか、以前シャツの間に隠してきた手紙を見つけた時に
不幸の手紙が出てきたと電話をかけてきたので、娘と爆笑しましたもんw
お酒に酔った時だけ、ポロッと本音を出しますw
アバター
2011/09/15 13:19
蒼生さん

褒めて頂いてありがとうございます。(照^。^照) 
距離があって、何かあった時には、お互い何もしてあげられないけれど、
それでも、一番の気持ちの頼り所や、癒される場所は、
1つでありたいと願っています。
アバター
2011/09/15 13:14
にょろちゃん

う~ん気づくと良いですねw 以前電気のブレーカーを収めたボックスの上に
お手紙を置いてあったのですが、1年間気が付かず、
停電したときに、それを暗がりで見て、てっきり説明書だと思った主人は
元の位置に乗せたそうですww う~ん気づくかな~ww
アバター
2011/09/15 13:10
ばにらさん

ホント落としたら、ヤバヤバです(#^.^#)
キャビンアテンダントさんに、飛行機降りる時に
意味ありげに、お見送りされたら、主人も赤面ものでしょうww
アバター
2011/09/15 13:07
ぽんさん

心配して下さってありがとうございます。
フランスは原発を増やすという、強気の姿勢を示そうとしていた矢先だったので、
今回のは、産業事故といいつつ、プレッシャーがかかったのではと思います。

電話したいのですが、時差があるとなかなか・・・。
身体を壊さず、元気でやっていて欲しいと願うばかりです。
アバター
2011/09/15 13:02
いえいえ、そんなステキなメッセージ、偶然にも読まれた方は
心が必ずやほんわかとするはず、そしていつかそんなステキな
メッセージを誰かに贈りたいと、誰かから贈られたいと思うはず、
あなたの心優しき思い、きっときっと届くはず♪

How beautiful today !!
アバター
2011/09/15 10:16
寂しくなっちゃいましたね;s;

毎日一緒にいられる日が、1日でもはやくきますように。。
アバター
2011/09/15 00:48
父が中国へ旅立つ時、いつも4人キョーダイの中で私だけわんわん泣いていました。
旅立つ日の前の夜、父のキャリーバッグに手紙を書いてこっそり入れたのを思い出しました。

寂しいですね、娘さんもいるけれど、やっぱりご主人がいないと寂しいですね。
早く一緒に住める日がきて、毎日一緒にいられたらいいですね、難しいかもしれないけれど、少しでも早く。

手紙はいつ気付くかわからないけれど、気付いた時にほっこりした、いとおしい気持ちになるはずです。
リリーさん、いじらしいことしますね、このこの!(笑)

早く会いたいですね、それと、何かご主人の近くで原発事故があったんですか?
無事、被害がないままだといいですね(T_T)
アバター
2011/09/15 00:34
 寂しいね~。さくらからも、無事フランスへ着きますように。(T_T)/~~~
  (,◡.◡、)グシュ
・・・主人が笑いながら、もうベッドで寝なさい<紳士ね♥~ 

 またねぃ♥
      ♥・・#(・・♡ノ゙ 

さくらには、見えるようだわ ♡(◕‿◕✿)
          素敵にお届け♪
アバター
2011/09/14 23:33
旦那さん「え?そんなのポケットに入ってたかな~w」ってw
いたずらっぽく照れながら、すっとぼけそうな気がするなww

"Trick or Treat" さて???どっちなんだろう^^
アバター
2011/09/14 23:00
切ない感じが伝わります。

元気だして欲しいです。

手紙の内容をブログに紹介してください。
アメンバー限定でお願いします。

主人になったつもりで読んで感想コメントしたいな
アバター
2011/09/14 21:57
見送る側はいつだって、所在なく立ち尽くすのですよね>_<;
それでもまた会えることを励みに、明日ってやつを迎えてやりましょう~(´∇`*)ノ~
アバター
2011/09/14 21:43
本当に仲の良い素敵なご夫婦ですよね。
離れている分余計にそうなのかも...
フランスに付いたら多分メモの返事くれるんじゃないでしょうか❤
アバター
2011/09/14 21:09
素敵なご夫婦ですね。
大変なこともたくさんあるんでしょうけど、羨ましいな~なんて思ってしまいます。
アバター
2011/09/14 21:04
相変わらず可愛い事をなさいますね♪
座るときに気づくかな~
アバター
2011/09/14 20:30
きずいてるんじゃないですか?
手紙おとしてなければいいんですがねw
アバター
2011/09/14 20:29
 一年のうち何度も、短くはない別れをしなければならないということは、
やっぱり辛いでしょうね。しばらくは、ほろ酔い電話ラブコールで辛抱
ですね。

 フランスの原発施設での事故、まだ詳細は判らないのでしょうが、原子炉
に関連する事故でなければ良いのですが。距離も大分離れているようなので、
ご主人への直接な影響が考えにくいのが救いです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.