Nicotto Town


九州男児(?)日記


さて、問題です


ここにお菓子の箱があります
中は6つに仕切られ、それぞれ各個包装のおせんべいが入っています
一つの仕切りに入っているおせんべいを数えると3つありました
さて、このお菓子は何個入りでしょうか?
(ちなみに、中身のおせんべいは全て同じものです)



わかりましたか?



では答えです

お菓子は 16個入り でした♪



え?何故かって?普通3×6で18個じゃないかって?
そう思うでしょう?わたしもそう思いました
でも違ったんです


何故なら

ある一つの仕切りには大きな乾燥剤が入っていてそこの仕切りだけ

1つしか
せんべいが入ってなかったからです!!!   Σ @(= =;)





・・・そう、これは真実の話。
信じるか信じないかはあなた次第(笑)





って、笑ってる場合じゃなかよ!!!
わしはこん数え間違えのせいでせんべい食べ損ねたとよ!!!
せっかく美味しそうなやつやったとに

あ?あれか?
これは世間の常識に風穴を開けてやるぜ(・∀・)b 的な
アグレッシブでアバンギャルドな取り組みかいね???
それとも、
今から固定観念に囚われちゃこれから未来面白くないぜ(^_-)-☆
的なありがた迷惑・押しつけ親切設計か???


よっけ~なお世話たいっ(`Д´)ノ

頭がかたいお年寄りっち言われようとも
そげな常識ば覆す入れ方
わしが目ん玉ば黒いうちは断じて許さんばい 
Σ(○□○)クワッ


・・・っくっそ!食べ物ん恨みは恐ろしかとよ
末代まで祟ってやる(  ̄□ ̄+)

アバター
2011/09/21 21:18
>リズさん

やっぱり騙さるっとよね^^
良かったばい。わしだけじゃのうて♪
お菓子ば配分するときは気を付けんしゃい(笑)
アバター
2011/09/21 20:39
私も、まんまと騙されました…。

食べ物の恨みは、どこにいっても怖いですね~。
アバター
2011/09/21 17:52
>まいさん

そんパッケージングはなかやろ!っち意表つかれまくりやったとです(笑)
そげんですね。いっそその一個がなければまともに数を想像できたものを・・・( ゚皿゚)キーッ
アバター
2011/09/21 12:36
あらー、凄い怒りようですねw御煎餅、よっぽどおいしかったんだ^^;末代まで祟られるとはwww
まぁ~確かにムム!っとくるかもネ。。。

でもね^^乾燥剤の上の1個☆これが無くても良かったのかも!? その1個にお店の良心が入っていたのかもwww
なんてことは、ないか><;
アバター
2011/09/21 06:28
>アッサムネット様

そげんですね~^^;さっさと最初に食べてしまえば良かったばい゚(゚´Д`゚)゚
とんちではなく、世間の常識を皆に問いたいエピソードやったとですよ(笑)
アバター
2011/09/21 00:06
とんちのくいずかと思いましたわ♡
最初に美味しいものをぱくっと召し上がってしまわないから、
そういうことになるんですのよ。
おっきな乾燥剤というものは食べられませんの?
食べられないものが混ざっているだなんて、しゃくですわね~!
アバター
2011/09/20 23:44
>さりーさん

ううう。慰めてくれてありがとうね~(ノω;)
次は数え間違わんように全部見ます(笑)
こんな入れ方のモノがこん世の中にあろうとは!!!
世間は驚きにあふれちょるとです( ̄▽ ̄;)!!
アバター
2011/09/20 23:37
最初の設問で、きっと素直に答えは出てこないきっとひっかけに違いない!
・・・とまでは思ったのですが、まさか仕切りの一つが1枚しか入ってないとは・・・・
ビックリですねw私も多分普通に18枚だと思ったと思いますよ><
確かに乾燥剤を入れるとなると方のないことかもしれませんが・・・・買ったんじゃなくもらったのだとしたら、わかるわけがないですよー;

今回食べられなかった分、次はたくさんおいしいもの食べられますように!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.