Nicotto Town


九州男児(?)日記


よろしく!文殊菩薩さま


連休に友人とドライブばしてきたとです

まずは夕日のキレイな海の崖ん上にある神社に、昼間に行って(←夕方行け!)
崖の上で犯人の自白シーンごっこしてみたり
岩穴の前で仲間二人で踊るシヴァ神ごっこしてみたり(一人はカメラマン)
いい歳こいた大人三人、たいがいのはしゃぎっぷり(笑)

昼食は古民家ば改装したコジャレたカフェ&ミュージアムで
ここん話は長うなるけん、いずれの時にか機会ばあれば


で、メインは12年に一度こん時期だけ御開帳される
秘仏文殊菩薩さまば見に、いざ!山奥のお寺へ
ご多分に漏れず、「限定」とか「秘」とか言わるっと
見られいでおられようか!いや、おれぬ!!!っちゅう訳でして(笑)
いそいそとありがたいお姿ば拝見しに行ったとですよ

いや、結論から申しますと、暗いお堂の中におらっしゃんし
なかなか小さかし、俯いておられたようでごわすけん



ご尊顔ばよう見えんかったとですΣ(゚Д゚|||)



まあ、ありがたいことには変わりなかですけん
すわ!これを限り!とばかりにお祈りしてきたわたくしであります(笑)

ちなみに拝観料ば払うと御札ばくれて、これに願いば書けば
最終日の大護摩供で一緒に燃やして祈願してくれるそうな
効き目ありそうじゃござんせんか(笑)

は?何をお願いしてきたかって?
ええ、まあこんな時代でございますからね

世界平和をね!! (`・ω・´)キリッ


・・・いえ、嘘です
ざっくり大まかに「幸せ」ば願って来ました

一応ご本尊様の前では、真面目に願いましたが
そちらはヒ・ミ・ツって事で^^
ま、わしにもイロイロあるとって(笑)
で、その後は鐘をつき~の、おみくじひき~のして
山寺ば堪能しまくって帰ってきた次第
おみくじは吉やったばってん、概ね良好な内容やったけん
そこんとこも重ねてお導き頂きたいとこやね^^
文殊菩薩様 よろしゅうお頼みしもんそ<m(_ _)m>

そういえば、道々咲いちょった彼岸花が美しゅうござったなぁwww
秋の気配が近づいちょりました^^

アバター
2011/10/02 21:33
>アッサムさん

ええもう、お顔なんか親指大ですがな(笑)
秘仏ですもんね~。仕方なかです^^
アバター
2011/10/02 21:24
日本国中彼岸花のシーズンですね。
秘仏暗くて小さすぎてよく見えませんでしたか、
奈良の大仏くらいおおきければね(^^)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.