Nicotto Town



非お題系「北の地を行く〜2011年9月編②」


ほどなくしてこの日のお宿に着きました。エンジンを止めて
宿の方と二言三言。
こちらにはバイク専用の駐車スペースがあり、そこにバイクを
入れようと、エンジン再起動☆
・・・って、「カチッ」って何よ。「ギュルンギュルンギュルン
ドドドドド」でしょうよ。
リトライ☆「カチッ」・・・メーターを見るとデジタル時計が
クリアされてゼロ表示になっています。
これは今年初めに見たバッテリー上がりの症状に似てるかも。でも
ライトが元気いっぱいに点灯していたり、時計が再起動している
あたり、ちょっと違うかも・・・。
とりあえずこのバイクの持病であるオルタネーター(発電機)の
ベルト切れを疑います。その検証のためにはまずバッテリーを
完全充電しなければなりません。
ということで、すぐ目の前にあるガソリンスタンドにお願いして
充電器を一晩借用しました>充電充電充電・・・zzz

翌朝、期待を込めてスイッチオン。ランプ類は元気いっぱいに
点灯中♪セルモーターオン☆「カチッ」。

・・・さて、この時点でベルト切れより前の段階のトラブルが
あることが確定しました。
考慮しなければならないのは
その1 トラブルの確定 → 直すのか放棄するのか。
              直すとすれば運送先の確定
その2 自走が不可能 → 運送手段の確保
その3 人間の動きの確定 → 旅行続行か中止か
その4 その1〜その3を実現する予算の裏付け

私のバイクを直せる最寄りのバイク屋さんは旭川にあります。
部品があることはあるようですが、当初想定したトラブルとは
違うようなので、見立てから始まり、気象状況によっては最悪
一冬預けるなんてこともあり得ます。
仮に旭川まで運送するとして、JAFなら20万円コース。さらに
地元までの運送費、冬季の預託料、修理代・・・。
想像を絶するw金額が脳内電卓に表示されます。
人間はレンタカーにするとか・・・。

さて、私の選択は?

【続く】

アバター
2011/10/08 18:51
>zoko*さん

 実際機械は快調だったんですが、意外な展開でしたwww
アバター
2011/10/08 18:20
Σ(~□~|||)!!!!
 楽しく 順調に 旅行されてると思ってましたのにwww ^^;
アバター
2011/10/03 19:39
>ななこさん

 実際どきどきして眠れませんでした。
 それでも日中平気だったのはトシのせいでしょうか・・・?www
アバター
2011/10/03 19:37
>八丁堀さん

 その言葉が当日頭の中を駆け巡っておりましたw
アバター
2011/10/03 19:35
>しのさん

 それも考えたのですが、季節との兼合いで悩ましい部分があったのです☆
アバター
2011/10/03 19:33
>jueさん

 現地でまさしく「ひぇ〜!」と小声で言っていたのはヒミツです☆
アバター
2011/10/03 19:32
>むげみさん

 インパクト絶大でネタとしては最高です♪
アバター
2011/10/03 19:17
どきどき・・・
アバター
2011/10/03 16:23
うわぁ~これは困ったぞぉ~この後、どうなっちゃうんだろぉ~!?
アバター
2011/10/03 12:34
バイクちゃん、重症だったのですね><
いったん自分だけ帰って、直ったら取りに行くほうが安いんじゃない?
休みの都合が付けばの話ですけれど・・・
アバター
2011/10/03 02:48
ひぇ~! な展開ですね。

それにしても 「切り方」「焦らせ方」がお上手すぎ。
アバター
2011/10/03 00:45
うわ~
順調に旅を進めてると思ってたらそんなことがw
でもそれも、後からは良い思い出になるんですよね♪

いや
しかし
良い所で続くってww
どこのTV局の連ドラですか~ww
アバター
2011/10/02 20:18
>京一さん

 それにしてもいろんなことがあるものです。
 続編にご期待下さいませ♪
アバター
2011/10/02 20:13
>ebuさん

 それも選択肢として考えたんですよ。
 ただですねえ・・・何でも良いってわけにもいかないし、
登録とか予算とかのことを考えると・・・おっと、あやうく
全てを語ってしまうところでした。

 詳しくは続編をご覧下さいませ♪
アバター
2011/10/02 20:05
>ひなとさん

 確かに想定とはかなり違った展開になってしまいました。
 続編にご期待下さいませ。

 天気は良かったですね〜♪
 しかしそのときの最高気温の半分とは・・・体調に
気をつけて下さいね。
アバター
2011/10/02 20:02
>いっかちんさん

 私も一瞬「もうどうにでもして」って感じでした。
 詳しくは続編にて♪
アバター
2011/10/02 19:49
無事に帰還という言葉にはこんな出来事があったのですね。
大変でしたね。
続きが気になります。
アバター
2011/10/02 19:29
大変な事態に陥ってましたね。

バイクは詳しくないのですが、その場で売却して新しいの購入なんて無理なんですかね。
持って帰ってもうまく作動するのかも心配ですし。

折角の旅行最中の不測の事態にどう対処されたのか、次回に期待します。
アバター
2011/10/02 19:09
あんなに楽しみに旅に出られたのに
この状態は残念すぎますー・゜・(つД`)・゜・

お空模様は、ものすごく悪くなかったと思うのですが…

明日の北海道の最高気温は10度切る所もチラホラ。
いくらなんでも、この時期で…寒いです( ´_ゝ`)
アバター
2011/10/02 17:27
(T_T)ガーン・・・
やっぱりそうゆうトラブルでしたかぁぁ。
どうしよう。私ならどうしたらいいか分からずパニックです。
う~ん。奇跡的に直って、楽しい旅が続けられた事を祈ります。
続編が気になるぅぅ。
アバター
2011/10/02 16:27
>のえ@甘辛姉妹さん

 北海道以外も含めるとツーリングに行った回数は数知れず。
 しかしマシントラブルは初めてでした。
 続編にご期待下さいませ♪
アバター
2011/10/02 16:25
>かるあさん

 どうぞ続編にご期待下さい。
 意外に筆が進んできたかもw
アバター
2011/10/02 13:40
な、なんと・・・!><
バイクでの旅は、そういった事態も付き物ですね。。。
バイクの機嫌によって、せっかくの旅行の日程が~
どうなったのでしょうか・・・
アバター
2011/10/02 12:14
えええ、楽しみにされてた旅行なのにそんなトラブルが発生していたとは(><)
続きが気になります~!どうされたんでしょう?
バイクごとヒッチハイク・・・は無理ですよね・・・。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.