Nicotto Town


天使の棲む街


現在使っている携帯が


かれこれ3年?近くだか以上使ってるのでそろそろ機種変したいと思い立ち
ショップで下見してみたら
スマホばっかで目ぼしいガラケーが殆んどなかったでござるよの巻(´・ω・`)

つか、スマホユーザー急増で回線パンクしそうとかいいながら
ガラケーの開発に手を抜くとか何なの?
まだ大してスマホも整備されてる感ないのに
無理矢理スマホに移行しろと外堀を埋められてるようで気分悪いわ。

完全スマホ移行して欲しいならもっといいOSで
今より高性能なスマホ開発してからにしやがれと小一時間。
今のスマホって携帯としてもパソコンとしてもどっちつかずで
今すぐ変更する旨味がよくわからんのですよ。

みんながみんな画面にタッチしてつまんだりシュッシュッしたいと思うなよ!!(`・ω・´)

アバター
2011/10/13 19:45
>シンク様

確かにそれはいりそうでいらない機能ですねw(´・ω・`)

まあ、スマホにしたら何しなくてもパケ代上限まであっという間らしいので
そうなったら腹括ってスマホでニコやmixiにログインするとは思いますが…w
今は携帯でネット接続しなければパケホの基本額+α程度しか使わずに済むから
敢えて携帯では殆んどネット接続しないんですけどね。

パケ代気にしなくて良い…というか気にするまでもなく
自動的に上限まで搾り取られるのは気に入らないのです(`・ω・´)
アバター
2011/10/13 19:39
>にこりん様

おぉ~にこりんさんおひさ~(*'-')ノ

おや?にこりんさんはアプリの開発だけでなく、
そっち方面(どっち)の開発にも関わっていたのですか?Σ(゜д゜)スゲェ!!

う~ん…自分は何が何でもガラケーじゃなきゃいけないとは思ってないのですが
やっぱり今の段階ではそこまで必要性が感じられないかなぁ?
スマホはもう少しITに強い方々に育ててもらって、あと1,2世代待って
ある程度スマホ市場が成熟してきたら参入したいなぁと思っていたのに
今回の夏モデルでのいきなりガラケーの力の抜きっぷりにガッカリというか。

多分近い将来はスマホが完全に主導権握ると思うし、
スマホでなければというサービスも多くなってくると思うので
そうなったら腹括ってスマホにするのはやぶさかではないのですが…。

多分くりすみたいな様子見層は案外多いと思うんですよ。
なんで、もう2シーズン位はガラケーの開発に手を抜いていただきたくなかったのが本音です。
アバター
2011/10/13 19:33
>サビ猫様

くりすも携帯は現在ワンセグ>メール>通話の順位で使っているので
別に無理してワンセグにする必要性がないんですよね(´・ω・`)

まあ、面白い機能があればあったで使ってもいいかな?派なんですが
何をするにもお金が掛りそうなイメージがww
まだ中途半端とは言え小さなパソコン持ち歩くようなものですから
ウィルス対策とかも心配ですし…。

お年寄り世代とか、本当に機械に弱い人に対して優しくない世の中になったもんです。
スマホ版簡単だフォンとか何か意味が分かりませんし^^;
アバター
2011/10/13 19:28
>キュゥべえ様

なんと!?Σ(゜д゜)
何かよく分からないけどとりあえず精密機器っぽいから
スマホの方が開発コスト掛るのかと思ってたのですがそんなカラクリがあったのですね。

確かにガラケーならパケホ上限まで使わず定額料金ちょい程度の
私のようなユーザーも多いでしょうけども
スマホにしたら自動的にパケホ上限のパケ代を
全てのユーザーから絞り取れますもんね(´・ω・`)

自分はスマホ自体が嫌なわけじゃないし、
もう少し整備されたら移行してもいいかな?という層ですけれど、
スマホ不必要層にまでスマホに移行させようとする今の流れが一番嫌ですねぇ…。
ガラケーの気軽さはやっぱり必要ですよ。
アバター
2011/10/13 17:47
普及すると画面タッチでアバターをくすぐる機能ができる予定です!
いらないけど(笑)
アバター
2011/10/12 19:54
スマホ開発してた身としては、耳の痛いお話で ∑(>д<) !! アウツ

ガラケの開発は縮小傾向なので、新機種を出すのは厳しいかもしれないですね (´・ω・`)
アバター
2011/10/12 12:53
くりすさんの意見に激しく同意です!
私は携帯って通話とメールにしか使わないので
スマホみたいな余計な機能がいっぱいついてるものはいらないんです。
あの画面タッチ操作にもちょっと抵抗感じます。
ホント普通の携帯は最近手ぇ抜きすぎですよ。
アバター
2011/10/12 07:08
そのとおりです(´◉◞౪◟◉`)
ぶっちゃけ、スマホはガラケーに比べると、部品数が少なくて済み、製造コストが安く、
メーカーにとって都合がいい端末だし、通信キャリアにとっては、パケ代で儲けることが出来て、
利害が一致してるので、本来、不必要な層にまで売りつけようとしているのです(*゚Д゚*)
通話とメールがメインのユーザーは、ガラケーのままで十分ですよ!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.