Nicotto Town


にぼしのニコッと日記


嬢の怪我と雨(痛くて長文です。ダメな人は注意)

昨日、友人宅でハロウィンパーティーをしてもらい、
元気に遊んだ帰り道、足が痛い、って嬢。

なんだか引きずってる。。。

ちょっと時間も遅いし、いそいで帰ろ。
そんな風に思って、あらあら、といいつつ車に乗せ、
帰路を急いで。。。

ほんの5分かからない距離の最中に、トイレにいきたくなっちゃった嬢。
足が痛くて三階まで走れなーい。というので、途中コンビニに寄りました。

明かりがあったので、ちょっとだけ靴と靴下脱いでもらってみたら、
???
爪の白い部分が、先端と根元と両方にある??

足の中指、爪がかわいそうな事になってました。

これは靴下もう一回履かせるわけにはいかんのう。
ということで、まずは、ケンケンでトイレへ。

!そうだ!
と思い出して、トランクからビーチサンダル出して・・・。
はかせたらぴったり^^。

でもこれは、皮膚科に行くしかないなあ。
きっと、やられちゃうんだろうなあ><。。。

嬢を説得すると、半泣き><。。。

でもねでもね。
しないと、もっとたいへんなことになっちゃう。

嬢、しぶしぶ承諾。

説得してたら、5時50分過ぎてる!
皮膚科の予約サイトをのぞくと、ありゃりゃ、六時まで??

慌てて電話して、お願いしたら、待っててもらえる事になりました。

涙をためた嬢と、眠たい坊を乗せて、保険証を取りに帰り、
その足で皮膚科へGO!

いそいで着いたものの6時半近いよ!
大急ぎで行こう、と降りかけたら、嬢が一言。

「坊は来ないで!」

痛いことするの、わかっていたから聞かれたくなかったんでしょうね。

坊はといえば、

「暗い車内で待つのはイヤ~><。。。」

もう日が短いから、それもわかる。

でも病院は待ってくれてるし、
ごめん坊、泣いてて?

嬢をつれてとりあえず受け付け。
少し患者さんが残っててほっとする~。
嬢が呼ばれる前に、わすれものをとりに車へ。

坊はまだ泣いてる。

嬢、坊まだ泣いてるよ?
かわいそうじゃない?

嬢、もう一回しぶしぶ承諾。

坊、つれてきてもらえて、ニコニコ。
向こうで遊んでてね。

という間もなく呼ばれ。。。

診察室へ

先生、一目見て、ああ~↓

嬢、それをみて、うるうるTT

でも、先生のお話。
「ねえねえ、聞いて。先生ね、いたいことしないよ?」

脛の皮をちょこっとつまんで、
「これよりいたいことしないからね?」
ですって。

ホントか??
と思ったのは、ママだけではあるまい。

嬢はベットで、足はぜんぜん見えない状態。

先生は、おもむろにはさみを取り出し、
ビニール袋に切れ込みいれるみたいに、

根元側の白い部分からはさみを入れてちょっきん。

?嬢、痛くないんだ?
気がついてないみたい。

半分になった爪の両サイドをはずして
処置完了。

ほんの数秒のことでした。

でもね。。。

消毒薬の脱脂綿をぽんと載せたとたん。。。。

ぎゃー><。。。

痛いよね。。。

軟膏塗って

ぎゃー><。。。

バンソコ張って

ぎゃー><。。。

おつかれさまでした。

???おわり?

うん、おわり。

ちゃんとお風呂で毎日洗ってくださいね。
いたいと思うけど。

はい。がんばりますとも。

その晩のお風呂も、
お風呂の後もがんばりました><。。。

はやく、皮ができるといいな^^;



今日は本当は子育てフェアで、
こどものくにに行く予定だったの。

足、いたいけど、行きたいな。っていうから、
ぼちぼちでもいいか。って行くつもりにしてたのです。


でも、この雨。

ほんとに降ってくれてありがとう。

治ってから、ゆっくり遊びにいこうね。嬢。



アバター
2011/10/19 07:36
うわ><
なくーさん、メシっといかれちゃいましたか><。。。

嬢、ほんと恐慌状態でしたよ><。。。
私もかなり><。。。

でも、ついてる部分がなかったので、そこだけが救いでした~TT


坊、でもこの後、「泣いてるの聞こえたよ^m^」
などと余分なことをいい、嬢に怒って大泣きされ、
会計のときは二人で大合唱で泣いていました。
ホントに迷惑なんだから^^;

ちっとは心の機微みたいなものを学んでおくれ^^;
アバター
2011/10/17 11:38
坊もがんばってるのが泣けるわー。

私は大学時代に手の指の爪半分折ってしまい、
ぷらーんと取れかけた爪が皮膚に張り付いた状態で
医務室に行ったら
「今とっちゃったほうがいいけどどうする?」
と聞かれビビり、地元の医者に行ったら
他の対処法があるかもと思い
「そのままでいいです。」
って言って包帯巻いてもらって、自宅付近の医者に行ったところ
「ああ、切っちゃったほうがいいね。ちょっと痛いけどガマンね。」
と言いながらメシッと剥がされました。

嬢のドキドキが伝わりましたよw

にぼしさんもお疲れ様でした。
アバター
2011/10/17 09:24
笑夢様、経験者さんですか~><。。。痛そうですよね。
私は実は、やったことないんですよ。

だから、なんともいってあげられなくて><。
ちょっと痛いかもしれないけど、このままだと大変なことになる。
と連れて行きました。

消毒以外は、痛くなかったみたいで、本当によかった~><。。。
早く爪が生えてくるといいな^^
アバター
2011/10/17 09:22
真雪ちゃん^^お風呂、結構平気でびっくりしました~。
軟膏がガードになってたみたいで、とりあえず入ってみて、
少し痛くなってきたら、石鹸で体洗って~。
石鹸で洗ってくださいっていわれたけど患部に就けるのは怖いので、
周りはしっかり洗ってみました。

すすぐのも洗面器に溜めた冷たいお水ならぜんぜん大丈夫。
そっこー出て、消毒&軟膏と絆創膏(滅菌のを買わされました^^;)して、
悲鳴は最小限に食い止めました~v

二日間は
「ママと入る~。」
だったのですが、
昨日から、もう大丈夫!とパパと入りましたよ。
よかった~。
アバター
2011/10/17 09:17
カリンさん。爪が残ってると、根元の爪の赤ちゃん細胞をきずつけちゃうんだそうです。
でも、とっているところを見てびっくり。

畑の上に、冬ビニールをかぶせるじゃない?
あんな感じで、乗っかってるだけになってました。
両はじは、挟まってたのをはずすだけ。という感じでしたよ~。
本人も気がつかなかったみたいだし。。。

たぶん一部でもくっついていればそこは残したんでしょうが、
一箇所もくっついていませんでした><。。。
きれいに抜けちゃったみたいです。

かえってよかったんだろうな~きっと^^;
と、一人感心していたんですよ~^^。

アバター
2011/10/17 09:13
音さん、そうですよね~。
暗い中一人はかわいそうだし、
危ないですものね~。

次からはそれで行こうと思います。

ちなみに、現在シートベルト、チャイルドシートは、
本人たちが捕まっちゃうよ。と、教え、完璧です。(爆)

ばれたら怒られるかな^^;
アバター
2011/10/15 22:19
昔々ですが経験者なので分ります^^;

嬢 よく頑張ったね!

ほんとお大事にです☆^^!
アバター
2011/10/15 22:16
><いたそ・・
嬢ちゃん、がんばったねぇ。。

おフロ大丈夫だったかな。。
にぼしちゃんも、ふぁいとー><
アバター
2011/10/15 21:07
私は爪をはがしたこと ないんだけど
中途半端にやるより すっぱりはがれたほうが治りが早いとか?
ともあれ 子供は成長も早いので 大人より早く治るかもね。
親切な皮膚科でよかったね。
どうぞお大事に。
治ったら存分にあそんであげてね。
アバター
2011/10/15 17:18
あらら~、可愛そうに。
子供が痛いの辛いの、
それが親にとって一番嫌ですよね~。
夕方のあわただしい中、
病院に行くのはすごく大変なのわかります。
おつかれさまでした。

でもでも。
車に小さい子を置いてきちゃだめです~。
娘ちゃんの言い分もわかりますが
アメリカだったら11歳以下の子を一人にさせたら
親は罰せられます。
何もなくてあたりまえですが何かあったら後悔しきれませんよ。

今度から
「子供を一人にするとお母さんが捕まっちゃうんだよ」
とでも嘘をついてでも納得させましょう~。


娘ちゃんの痛いのがはやく治りますように~






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.