カメムシ
- カテゴリ:日記
- 2011/10/15 21:53:20
この辺りでは、ヘクサムシとも言ったりしますカメムシ。
今年、トテモ多いんです。
カメムシが多い年は大雪が降る。
と言います。
末っ子が生まれた年もカメムシがトテモ多くて、
トンでもないドカ雪が降りました。
去年もカメムシ多いなぁ~なんて思っていたら、
雪が降って降って降ってイヤンなっちゃった。
そんな去年より多く感じるカメムシ…
あ~やな予感…
去年だって大変だったのに、もっと降ったらどうしよう。
どうしようったらどうしよう゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン
とまぁ、毎日不安に思いながら、ガムテープでせっせとカメムシをペタ取りし、
ご臨終して頂いております。
こうしながらも、ブーンと、ブーンと、ブーンと飛んでますカメムシ。
ああ、カメムシ君、越冬したい気持ちは分かるけど、人の家はお止めなさい。
自殺行為でありまする。
忠告したわよーっ!!
実を言うとね、本当に初めの頃、こちらに住み始めた頃はね、
「別に臭くないじゃ~ん。鉛筆の削りたての匂いじゃ~ん。いい匂いじゃ~ん♪」
なんて言って、夫と2人でそう言って、わざわざカメムシを触って臭い出させたりしてたの。
も、馬鹿。
くさいです。
捕獲に失敗して手に臭いがついてしまうと、自然に消えてくれるまで石けんで洗っても落ちません…
でね、そんなもん知りたいとも思わないような恐ろしい臭い、ある。
世界一クサイという缶詰、アレがどれ程のモノなのか、超気になるぅ~!!
ほんの少しだけ、本当に少しだけ、嗅いでみたいわ♪♬♫
「くさい」というので有名な、アレだよね?
ぼくは実は、カメムシの臭いの被害にあったことがありません^^
だから、その恐ろしさを本当には知らないわけだけど・・・・・・・
だからって、そんなもん知りたいとも思わないんだけど^^;
こんぶちゃんは、ある? ^^