Nicotto Town


ホンマ・ラル


現代のランドセル事情

昨日の話である。我が息子が
ランドセルの肩紐を壊して帰ってきた。
男の子は扱いが乱暴だから仕方ないなと
思いつつ、残り一年は手提げかばんだなと思った刹那、
ワイフはランドセルの購入先の某大手スーパーに
持っていくと言い出しました。
「なぜ」と聞くと、なんとなんと
ランドセルは6年保障との事。
肩紐は修理してもらえるとの事、
また、代車ならぬ同色の代ランドセルを貸して頂けるとの事。
小生の小学生時代は今から約30年前、
時代は流れ流れたもんだなと思った今日この頃である。

アバター
2011/10/19 07:27
6年保証!!それは凄い!修理中の代用品まで至れり尽くせり!!
A4サイズのファイルがすっぽりとか各社競ってますよね。
少子化の時代どうにかしてお客をつかまなきゃ・・・なんですね!
アバター
2011/10/18 22:22
保障は知っていたけど、貸してもらえるのは知りませんでした(゚□゚*)
ホントに奥様しっかり者です^^
アバター
2011/10/18 21:44
そうなんだ(;゚Д゚)! 
うちの子は、もう1回 小学生出来るくらい綺麗なカバンだったから
保証もあるの知らなかった><

でも 背も高かったから6年生の時はリュック持ってったりしたかな?
あの頃は 可愛かった^^今もだけど^^

ラルちゃんの奥様は しっかりものね^^いい奥様(^v^)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.