Nicotto Town


自由気ままに


サポセン 125468番

生徒の旦那さんが自宅でインターネットをやりたいという事でルーターの設定の依頼をいただきました

今はモデムにWin7を1台だけの接続なのでルーターを付けて2台でネットが出来るようにしますが、ルーターの設定は久し振りなので覚えているんだかどうなんだか・・・

取り合えず、PCとルーターはK’sデンコードに手配を済ませてますので、価格の方は当然ヤマダよりお安く提供していただけます(私の顔で^^)

↓・・・・・私の仕事は以下の通りです・・・・・↓
初期設定(Officeアクティベーション込み)、ルーター設定、セキュリティ設定、リカバリディスク作成、メール設定で合計15,000円となります(リカバリディスクの作成はサービスで)
出張費? 取りませ~~ん ^^

PCはNECでi3の4G
ルーターはNECのWarpstar Aterm・・・
セキュリティソフトは毎度お馴染みのカスペルスキーをチョイス

今週末までに仕上げます ^^
教室は今のところ午前中だけ忙しいので何とかなるでしょう ( ̄∇ ̄*)>テヘヘ♪


成功しますように・・・ (ー人ー)南無阿弥陀仏…チーン Ω\ζ゚)南無...(-人-) Д│~~

アバター
2011/11/02 21:59
<milkway さん>
なるほど・・・ MOS色々取っていたからもしかしてマスター狙いかなぁ・・・?と感じてましたがそうでしたか^^

そうなったら何が何でも前進あるのみです! 
間違いなく取得できると安心してますが、体調だけは崩さないように(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
無事マスター取得したらブログアップ期待してます( 'ノω')コッソリ
アバター
2011/11/02 21:53
今度は 2007パワーポイントなんです
それ 今年中に 受かれば マスター貰えるっていうから・・・
アバター
2011/11/01 21:17
<milkway さん>
w(=^‥^=)w おぉー!! 
短期間で連続チャレンジが一番いい方法です!
(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝・Access2007】*:・゚\( ̄∇ ̄*) おめでとう! 

でも、またフリーズしたんですか?
まあ、結果オーライだからいいでしょう ^^

で、次は何に挑戦しますか?(* ̄ノω ̄)コッチョリ
アバター
2011/11/01 18:11
無事 MOS試験 合格しました^^
しか~し
全問題29問なんですが
21/29で また・・・ありえない~
固まった@@@
再起動して また続きから やりましけどね
前回も 問題解いてる 途中で時間切れと固まるのが
同時に 襲ってキター!!
信じられない~
アバター
2011/10/31 22:22
<milkway さん>
競馬で言えば「鼻の差」と言う感じですねぇ・・・ 
画面の固まったタイミングはどの辺でしょう?
終了間際の「OK」を押した瞬間に固まったか、問題を解いてる最中に固まったか、それによって判定も違ってくるような気はしますけどねぇ・・・?
と言うか、検定に使うPCが固まること自体信じられないんですけど・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

わたしも1問差でリベンジを果たして2度目に合格を戴いて来ましたけど、あの時の1問差は目の前が真っ白になってどうやって帰ってきたのかすら覚えてませんでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

こうなりゃリベンジです!(受験料高いですけど・・・)
悔しさが残っているのなら次回は必ず合格証を奪い取ってきましょう! 

ファイトッ゛☸ヾ(◕‿◕)ノ☸″ファイトッ❤
アバター
2011/10/31 21:35

この前のMOS試験
excel97-2003ブックでエクスポートするって問題で
操作の終えて 最後のOKを押す間際に 時間終了
おまけに 画面固まっちゃうし。。。
それって・・・・?て OK押せないのと思ったのと
なんだかね~
アバター
2011/10/26 01:14
<維野眞充さん>
初期設定というのをなくして欲しいです(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
リカバリディスクはDVDで多分6枚くらいだったと思います
NECは別にパーテーションを組んでその中に入っていますので、それをコピーしちゃいます ^^
結構なくしちゃう人が多いんです(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
アバター
2011/10/26 01:08
<koko さん>
kokoさんもご自分で設定されたんですねぇ~
ネットワーク関係が意外と弱いので困り者です
多分必要以上に難しく考えちゃうのかもしれませんねぇ・・・ ( ̄~ ̄;)ウーン・・・
アバター
2011/10/26 01:02
<みよさん>
8年前に設定したルーターは意外と簡単に出来たんだけど昨年壊れて取り替えた時、AtermのWarpstarに付いている「らくらく設定」だかが意味不明で・・・
取り合えず解決しましたので多分大丈夫でしょう ^^
アバター
2011/10/25 23:35
お疲れ様です<(_ _)>

初期設定は大変ですからね。。。というか 面倒臭い
リカバリディスクは 金庫の中にでも入れときましょう  ヾ(@^▽^@)ノわはは  ←失くして困った人ですw
アバター
2011/10/25 21:07
銀嶺さんなら朝飯前でしょう^^

私は無線で飛ばしてノートPCを使っています。
夏に長女がディスク型を買った時設定は
私の仕事となりました。
PC接続とウィルスソフト入れたのとTVの接続
無償でしたが・・・・・・設定料頂きたかったです^^
アバター
2011/10/25 08:37
すんなり出来ますよぉ
10年くらい前のルーターを使ってます。
回線スピードに不満がないから壊れるまで使います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.