Nicotto Town



「ベストセラー」を観た♪

「ベストセラー」     2010年 韓国


大好きな女優、オム・ジョンファ主演のミステリー?ホラー?サスペンス?です。

映画のジャンル分けって難しいなぁ。
ミュージカル! とか、
青春モノ! とか、
ラブコメ! とかなら解りやすいんだけど、
怖くてハラハラドキドキして途中で手で隠さないと見てられないシーンが出てくるヤツって何?

何となく途中で話は読めたんだけど、それにしても面白かった。
それは主演のオムジョンファの鬼気迫る演技と、愛らしい娘のヨニ。
脇を固める俳優さん達の抑えた演技。
それに、ちょっと薄ら怖い洋館。(←私なら絶対こんな家、見ただけで住まない。)
これらが素晴らしいからでしょうねぇ。

ストーリーは、
ベストセラー作家のオムジョンファが、盗作疑惑から文芸界を離れたのだが、再起を賭けて田舎の洋館に娘のヨニを連れてこもり、再び執筆しようとする。
中々筆が進まず苛立つオムジョンファだが、娘のヨニが自分には見えないけど家の中に居るらしいオンニから聞いた話に興味を持ち、それを元に話を書き上げる。
無事、出版の運びとなるが、それも殆ど同じ内容の本が既に出版されており、再び盗作疑惑の渦中に巻き込まれる…

て感じ。
これが、あの映画とこの映画をくっつけてあの映画も入れてギュってやってポンポンってしたって感じなんだけど、許せるのよ。
それくらい、面白かったです。
さすが、オムジョンファだわ~♪
ちょっと怖かったけど、我慢できたわ~。
まだまだ彼女の出演作品を追いかけたいわね~♪♬♫


って、これも締め切りを前に観た映画( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ

アバター
2011/10/26 05:27
タカさん

こんにちは、コメントありがとうございます。
そうですね、“「閉鎖的な村」もの”っていい表現です。
そして、韓国の映画に出てくる“血”って生々しくて怖いです。
血みどろで痛いシーンが結構多いですよね。
そして、韓国の子役は素晴らしい子が多い。
私としては、怖いもの系としてはギリギリのラインだったので、
これ以上ホラー・オカルト系の映画には出て欲しくないです~。(←主演のオムジョンファに対してね♪)
アバター
2011/10/26 02:29
こんにちは。
この映画、自分も見ました。
韓国の「閉鎖的な村」ものって、独特の怖さがあります。
子役の演技が上手かったです。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.