Nicotto Town



読書の秋に読みたい本


元々本好きなので「読書の秋」に関わらず、常に色々な
ジャンルの本を読みたいですね。
ありがたいことに地元の図書館は在庫が豊富で新刊も
結構すぐに入荷してくれるので、しょっちゅう利用してます^^

最近、山本幸久さんの「床屋さんへちょっと」と「寿フォーエバー」
という小説が面白かったので、この作家さんの著書に興味があります。

フードコーディネーターの飯島奈美さんの本も好きで、
新刊は必ずチェックしてます。
料理本は写真が命!ですね。おいしそうに撮れてると
作る、作らないに関わらず^^; ついジャケ買いしちゃいます。

図書館は、自分では買わないような図鑑なども気軽に
読めるのが良いですね。
「世界で一番美しい人体図鑑」は、眺めてるだけでも
楽しめる内容でした。

アバター
2011/11/11 00:07
>みるくるるさん

「世界で一番美しい人体図鑑」は、内臓、血管などヒトの様々な
組織が色美しい絵で表現されてます。って、そのまんまですね(^^;)

返却が億劫って分かります。
私はレンタルDVDの返却が億劫で、面倒くさがってたら会員有効期限が
切れちゃいました。

ご近所に漫画が借りられるショップがあるのは羨ましいです!
漫画大好きなので^^
アバター
2011/11/08 22:46
「世界で一番美しい人体図鑑」・・・読んでみたいっす^^

最近図書館に行くのが億劫で・・・
返却が意外に面倒で(←性格が・・・^^;;)

近所のレンタルショップには漫画を借りに行くんだけどね ((^┰^)) テヘ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.