Nicotto Town


自由気ままに


  _ノフ○)))グタリ

今朝起きると、外は一面白銀の世界と化してました Σ( ̄▽ ̄;|||<げっ!!

こうなるとタイヤ交換・・・なわけでして _ノフ○)))グタリ
今月は交換する予定じゃなかったのですが、20cm位降られるとそりゃあビビります

午前中はインストラクションがあったので交換は午後からということで・・・

午後1時位からぼちぼち交換開始~

車庫から車を(当たり前ですが・・・)
引っ張り出して (寒くて嫌がるんです・・・車が(* ̄ノω ̄)コッチョリ

後輪のデフにジャッキを合わせてジャッキアップ・・・アップ・・アッ・・・

両方のタイヤを取っ払い、競技用のスタッドレスに履き替え、ロック用のネジっ子と普通のネジっ子締めて後輪終了~ d( ̄▼ ̄*)bぐぅ♪

ジャッキダウンさせて~ 次は前輪 ^^

奥の方にジャッキを合わせてジャッキアップ! 
両方のタイヤをこれまた取っ払い、履き替え終了~

ついでに、ワイパーも冬用に取替えスタンドへ行きエア調整
フロント3.1  リア2.5 でセット完了~ ^^v

車を車庫に押し込んで・・・押し込んで・・・押し込・・・押・・・(今度は車庫に入るのが嫌だと駄々こねる愛車)

結構雪も積もった事だし、ちょいと雪かき2時間・・・    

心肺─wwヘ√レvv── 停止〓■●~~=□○0

雪重いし~~! _ノフ○)))グタリ
肩が外れるかと思いました (◕ωˇ◕Å)ァセァセ…

そんでもってシャワー浴びてスッキリサッパリ~❤ (銀 ̄∀ ̄銀)イヒッ

明日の予定は・・・・・







筋肉痛でロボット状態でしょう・・・    ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



二日くらい足跡が無かった場合は、救急車で運ばれたと思ってください ( ´∀`)ゲラゲラ

アバター
2011/11/24 16:39
<まおさん>
国道は除雪が行き届いてますのでセンターラインは見えますが、幹線道路は殆ど見えない状態になりますのでなるべく左側を走るようにしますね
歩道は、歩道専用の除雪車があり、夜中のうちに歩道に積もった雪を飛ばして道をつけるんですよ ^^

身体は大丈夫です^^
雪かきは大変ですが慣れてしまえば大したことありません ^^
北海道の雪はパウダースノーといって、軽くてフワフワしてますので雪かきをする時間帯は早朝と夕方が楽なんですよ^^
それでも10分くらい作業をしてると汗をかき始めますのであまり厚着はしないようにします

心配していただいてありがとう^^ 
アバター
2011/11/23 11:01
雪道って、道路の白線とか、道路に描いてある矢印見えなくなるから
困りますよね。

お体いかがですか?
アバター
2011/11/22 01:47
<ネオさん>
今まで長年生きてきてますが、女性がタイヤ交換をしている光景にあったことがないですが、結構重たいですからある程度の筋力の持ち主でないと交換は無理のような・・・ (* ̄∧ ̄*;)ウーン

スタンドで交換してもらうのが一番安全だと思います^^
たまに、片方のタイヤが取れたと言う話も聞きますので危険ですから(。´・ω・)(・ω・`。)ネー

F1のレーシングがーのようにセンターキャップ一本だけなら交換もあっという間に終るのでしょうけど、ナットが4つも5つもありますからインパクトでやっても早くて20分くらいでしょうかねぇ・・・?

早めに取り替えると言う手もありますが、あまり早く取り替えるとスタッドレスの場合素材は発泡ゴムを使ってますので減りもその分早くなるのではないかと・・・ ( ̄~ ̄;)ウーン・・・

アバター
2011/11/21 04:44
男性に限らず女性でもご自分でタイヤ交換をされる方はおられるんでしょうけど本当に羨ましいです。
私は毎年スタンドで交換作業してもらっていますので。
待ち時間とか結構つらいものが・・・(そんな贅沢を言うなああああ!)
アバター
2011/11/19 00:59
<一葉さん>
雪道はとても怖いです
特に道路が濡れているように見えるブラックアイスバーンは危険で、事故の大半はこれによるものだといわれています
日中でも日陰の場所はアイスバーンですし日向の場所は融けてます
車が路外に転落しているのはよくある光景ですね ^^;
アバター
2011/11/19 00:51
<マムさん>
そうそう、色々混在してますよ~
普通の車には殆どチェーンは付けないですねぇ
チェーンは滑らないのでいいのですが、国道は除雪が行き届いてますので日中は路面が出ていますから大丈夫なのですが、夕方くらいから凍りだしてブラックアイスバーンと化します
幹線道路も除雪の行き届いてるところとそうでないところがありますから、危険な場所は本当に危険です
アバター
2011/11/18 09:20
お疲れ様~
雪道は怖いですよね~
アバター
2011/11/18 05:00
唐突ですが チェーン まかないの?
もしかして 融雪道路と凍った路面が混在?でチェーンは実用的ではないとか??
下の 銀さんのコメ見て 怖くなっちゃった^^; ^^; 北海道の車道事情 ^^; <m(__)m>
アバター
2011/11/18 01:46
<桜井裕也さん>
雪道の路面状況というのは時間を追って色々変化しますので状況判断がとても難しく、更にスパイクタイヤが廃止になった今、事故の件数も物凄く多いです 
この近辺でも事故は毎日起きてます 

そうですねぇ・・・ 例えるなら雪道の時速100キロは夏道の300キロに相当すると言われています
私は夏も冬もモータースポーツをやっていたので一般のドライバーよりは熟知してます ^^;
夏はハンドルを回せば簡単に車は向きを変えてくれますが冬の場合は、アクセルの開け閉めで車の向きを変えていきます
4駆の車を運転されている人は殆どが過信による事故、というのが大半です
4駆だからカーブでも曲がるだろう・・・というのが事故の原因となります

ちなみに私は競技用の冬タイヤを履いていますが、凍った路面では当然止まりません ^^;


アバター
2011/11/18 01:24
<まおさん>
こちらはもう雪のシーズンですよ^^  
例年より遅いくらいですねぇ・・・

雪が積もって、1~2m位の雪の壁が出来ると周りの雑音が遮断されて、特に夜中、外に出るとシ~~ンとして心が澄んだように感じます ^^

タイヤ交換は二十歳の頃からず~~っと自分でやってますよ ^^
モータースポーツをやっていたのでタイヤ交換くらいなら楽です ^^v

こちらでは大体この時期になると冬タイヤに交換し始めて、そして春先、3月中旬か下旬になるとまた夏タイヤに交換をします
交換時期になるとガソリンスタンドがタイヤ交換のお客さんで戦争になりますね~ ( ´艸`)ムププ
私は自分で出来ますから一人での~~んびり交換します ( ̄∇ ̄*)>テヘヘ♪
アバター
2011/11/18 01:13
<さ~らさん>
適当にやると1時間かかりませんが、そこそこ綺麗にしようとすると2時間くらいはあっという間に経ちますよ ^^
休みの日は3時間とか4時間とかコカコーラを雪の中に突っ込んで、喉が渇いたら冷た~~いコーラを飲みます
結構汗もかいますから美味しいですよ ^^

雪国では必需品のスタッドレスタイヤですが、だからといって雪道でブレーキをかけてもそう簡単には止まらないんですねぇ~ ( ´艸`)ムププ
なので、事故が絶えないです 毎日おきてますよ ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
アバター
2011/11/18 01:05
<koko さん>
Σ(◕ˇω◕ノノゑゑ 救急車を押すほど体力ないですよ _ノフ○)))グタリ

二日間で大体40㎝弱積もりましたけど、今は殆ど融けてますので根雪はまだまだ先ですね^^
今年の根雪は12月の末くらいかと・・・。
アバター
2011/11/18 01:02
<マムさん>
そうそう、タイヤ交換と雪かきね ^^
雪かきは朝と午後からと合計で2回です

雪の背景はどんどん入れてくれて結構ですよ~ ^^
運動不足解消にはもってこいの季節だと思ってますので平気平気~~ ^^v

北海道で一番美味しいといわれるジャガイモはニセコ産の「北あかり」ですが、もしかしてビンゴかな? ^^
今年価格はちょっと高めに推移してますねぇ・・・ (* ̄∧ ̄*;)ウーン
アバター
2011/11/17 23:36
タイヤ交換お疲れ様でした。
雪道は気をつけてね(^。^)
アバター
2011/11/17 12:11
北海道は雪ですか!!!

早いですね~

タイヤを自分で換えるなんてすごすぎです!!!
アバター
2011/11/17 09:12
雪かきに2時間ですか・・・・大変ですね・・・・お疲れ様ですm(__)m

こちらはほとんど雪は積もらないので、冬用のタイヤも持ってないし
少し積もってもパニックになります(^_^;)
アバター
2011/11/16 21:40
雪は大変ですね。(^-^*)/お疲れ様!
雪ってほんと重いですよね。
ああ、嫌な季節が来る><

救急車を押していかないでね^^
アバター
2011/11/16 21:27
タイヤ交換だけでなく 雪かき2時間!\(◎o◎)/!  ほんと たいへんですね! <m(__)m>

夏場 ニコさんの着せ替えが熱くるしてうっとおしい><って嫌がってた私ですが
もしかしたら雪国の方からすると 雪の背景を喜んで着せ替えしてるやつの気がしれん!になるのかしら?
^^; ^^; 

P.S.
 最近 北海道の農家から 箱買いしたじゃがいもを 毎日たべてま~す!
 でも ジャガイモ畑も 今頃 雪でおおわれているのだろうなぁ・・・ <m(__)m>



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.