Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


今、最高にしあわせになるために???


花を見て。

「わぁ、きれいだなぁ」と、感想を述べるのか

「いい香りがするだろうなぁ」と、感想を述べるのか

「あの花が揺れると、どんな音がするんだろうなぁ」と、感想を述べるのか。

「食べるとどんな味がするんだろう」と、感想を述べるのか。

「さわると、どんな感触なのかなぁ」と、感想を述べるのか。

視覚、嗅覚、聴覚、味覚、触覚・・・。

あなたはどの感想に興味を持ちますか???

ボクは視覚です。

アクション映画を見ても。

おお、すげい。かっこいい。

なめらか。

流水。

見たものを言葉に置き換えて・・・感じます。

そして他人に説明するときも・・・

視覚の表現で説明します。

ゆえにボクの説明は視覚的なのです。

見た感じな場合が多いと、思います。

花から抽象度をあげる。

たんぽぽの花が咲いてました。

それは地元の道端でした。

種はイギリスから来た新米さんです。

イギリスで、赤いリボンをつけた女の子が、たんぽぽをふぅーっと吹いて遊んでいました

その種が、日本に来て、開花しました。

またたんぽぽは種をつけました。

今度は風に乗って、オーストラリアの砂漠に。

空を越えて、宇宙へ。

全部妄想です。

ですが・・・臨場感を感じます。

物理世界と同じ臨場感です。

ボクは視覚的になら、宇宙にまでいけます。

あなたも試してください。

あなたが行けるのは、隣の県でしょうか。東京都でしょうか?

隣の町でしょうか。

空を越えて、海を渡り、外国の土地でしょうか。

できればはるか上空へ行ってみてください。

妄想の中で、はるか上空から自分を眺めているのをイメージできれば

いいです。

ボクは視覚的なことが得意なので、眺めていると、表現しました。

嗅覚が得意な方は・・・

上空からどんな匂いをかぐことができるのか、想像してください。
地球上にあるすべての匂いをかぐことができるのか。

いろいろ考えてみてください。

聴覚が得意な人は・・・

上空でどんな音を聞けるのか?風の音だけなのか?鳥の声もあるのか?

味覚が得意な人は、上空で、雲を食べるとどんな味がするのか?
宇宙はどんな味なのか?どうやったら食べれるのかを本気で考えてください。

触覚が得意な人は、上空をどうやったら触れるのか。雲をさわったらどうなるのか?
宇宙はどうやってつかむのか?
などを考えてください。

さて、上空から眺めるという。ボクと同じ視覚が得意な方は・・・

すぐにイメージできる人は。

その自分を眺め続けてみて、

部屋にいる自分

○○市にいる自分。

兵庫県にいる自分。

日本にいる自分。

アジアにいる自分。

地球にいる自分。

太陽系にいる自分。

アンドロメダ銀河の中にいる自分。

多くの銀河を内包している大宇宙にいる自分。

自分のいる世界を徐々に広げてください。

上にあげていく。

これをやっていくと、

ゼロを必ず体験できるようになります。

どんな人間でもです。

ゼロを体験するのは、「悟り」を体験することは

ぜんぜん特別なことじゃないです。

しごく簡単なことです。

次元をあげて行って、その世界をちゃんと感じること。

感じれなくなるまでやってください。

ああ、今の自分ではここまでなんだな。

ってところでいいです。

部屋にいる自分。

町にいる自分。

市にいる自分。

都道府県にいる自分。

日本にいる自分。・・・まあ、これぐらいまではイメージできることを

祈っていますwww

世界、宇宙、大宇宙までは徐々にで、いいですから。

イメージして感じることのできる世界を広げてくださいませ。

あい。

そのうち心頭滅却すれば火もまたすずし。などができるようになりますから。

ボクは寒い方はできます。

心頭滅却すれば・・・身体はマグマのごとし。

あはは。

なんてね・・・やせがまんしてるだけかもw。

あい

アバター
2011/11/21 19:09
リルルさんて優しいね

かなわないです(*^。^*)

いつもありがとう。

自分を許せる気がしました(*^。^*)

家族にも子供たちにも、心から感謝できるようになりました。

かあさんに笑ってほしかった

でも時間はたくさんある

できることをしていきたいなって思いました。。。。
アバター
2011/11/17 23:12
私も四角形。いいえ、視覚系。。
やってみたよ。
今日もアウマクアとの対話で、
ランダムに本を開いたら、
似た感じの瞑想が書いてあって・・
またやらされちゃった。。
アバター
2011/11/17 07:22
 なるほどぉ(・∀・)!!

 意識をイメージしてね♪

 私でも集中して出来るかなぁ…(´-ω-`;)ゞ
アバター
2011/11/17 01:47
僕は筋紡錘で感じるのが得意の
触覚タイプ
皮膚を通して感じます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.