Nicotto Town


天使の棲む街


ご挨拶のアレ

日曜日の午後、雨降りにも関わらず駅前出かけて来ました。
一応最後のご挨拶の菓子折り&女性陣へのちょっとしたご挨拶品?と思いまして。
菓子折りはとりあえずい個包装されていて人数分+α入ってて
高くもなく安過ぎもしない程度のものを見繕い。
女性陣へのご挨拶品としてベタだけれど、無難にハンカチをチョイス。
不公平感が出ないように同一ブランドで揃えようかと思ったものの、
何となくそれぞれの人の勝手なイメージでブランドをバラバラにしてみました。
これなら中味の柄をシールとかで識別しなくてもいいからある意味良かったかも?♪

しかし人へのプレゼント選んでると自分の分まで欲しくなるのは仕様ですか?
ついでにポルジョのハンカチ自宅用に一枚ゲットしちゃったのは内緒v(σ´∀`)σ

アバター
2009/05/28 02:34
ここ数日眠すぎてレス遅くなりましたm(_ _)m

>温泉好き様

今回はタウンアイテムではなく、リアル職場での贈り物でした。
プレゼントはできるだけその人のイメージを尊重しつつ、
自分の趣味も織り交ぜた物を選ぶのがなかなか楽しいです。
気に入ってもらえるかどうかは別として…(ノ∀`;)

>にこりん様

たまたま私が今まで居た職場がそういう風習あったところが多かっただけであって
これが一般的かどうかは分りませんが、そういうところもあるようです^^;

贈り物選んで自分の分もいつの間にか買ってるのはやっぱり仕様でいいんですよね?
ですです♪自分の好み反映はガチですね。
個人的には相手の好みそうなものと自分の趣味をすり合わせつつ、
よさげなものを選んでる時が一番楽しいです。ある意味プレゼント魔!?
アバター
2009/05/25 21:00
最後の挨拶などには、やっぱり菓子折りとかは必要ですか
ためになります ...φ(。。)

人のプレゼント選んで、自分の分も買うのは仕様です (`・ω・´)
そして、相手のプレゼントに自分の好みが思いっきり反映されてます ノ∀`;
アバター
2009/05/25 08:58
タウンのアイテムの話では無かったですか?
でも楽しそうです。
プレゼントは相手に気に入ってもらえるか、考えてしまいますね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.