Nicotto Town


天使の棲む街


膿栓って知ってる?


【膿栓】
喉の奥にある口蓋扁桃(扁桃腺)をはじめとした咽喉内の扁桃は、
進入してくる細菌やウイルスなどを殺し、体内への侵入を防ぐ働きがある。
この扁桃の表面にある腺窩と呼ばれる小さな穴に、剥脱上皮、
リンパ球や白血球、細菌塊、炎症性崩壊産物、脂肪酸、
コレステリン、燐酸石灰、食物残渣などが溜まることにより形成される。
大きなものでは直径3~5mm程度、色は薄黄色、黄緑色または乳白色をしており、
潰すと下水道が逆流した際のような強い臭気を放つ。
喉の構造や扁桃腺の形状などにより、体外排出に個人差はあるが、
膿栓自体は誰でも持っているものである。

また、特に冬は空気が乾燥し、細菌の付着した塵やほこりが舞い上がりやすくなるため、
膿栓の量が多くなる、または大きめの膿栓が形成される傾向にある。(wikipediaより抜粋)

たまに出てくる謎の物体X。
あれって一度出てくるとしばらく出やすい状態が続きませんか?
え?そんなことはないですかそうですか(´・ω・`)
その昔、松任谷由美さんがANNでこの謎物体の話をし出して
正式名称と正体が分からず便宜的に「口クソ」とか命名してたんですが
ふと気になってググって見たら正式名称が分かったという。
いやぁ、長年の謎が解けるとはインターネットって便利ですねw

しかしあの物体の正体が白血球の死骸とかだったとは驚きです。
まああまり大きな声でするような話題でもないので
コーデ保存用に投稿していた空ブログのリサイクルを兼ねて投稿しておきますねw




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.