Nicotto Town



”嵐は・・・ニ宮しか知らないも~ん”って変?

『サッカー中継見せてよ♪ ビールくらい買って行くからさ よろしく~♪』

友人Nが「70型リアプロダクション・TV(推定75万円専用台別売)」を

買ったと言うことはかねて知っておりました 今日は午前中に掃除を済

ませて久しぶりにN宅を訪問することになりました(ただし今日のお話

はサッカー談義ではございません)


『このTVで ”嵐”の番組を観るのが楽しくて楽しくて(^ー^*)フフ♪』

とはサッカー中継終了後の奥様の台詞でございます☆

『あははw そうなんだ 相変わらずジャニ好きだねぇww』

『そう言えば昨日の ”嵐にしやがれ”のゲストが ”アルフィー”でさ~

面白かったぜ~(^-^;』と友人N

『へ~ ”アルフィー”は懐かしいね^^ ”嵐にしやがれ”ってどんな番組

なん?バラエティ?トーク番組?』

『まあトーク番組かな? 観たことないか?』

『無いよ~嵐のメンバーなんて ”ニノ”しか知らんもん』

『松潤知らないの~? 櫻井くんは??』

『それってジオ~ 相当変だぞww』

『そうか? 松潤ってなんか映画出てる?映画に出てれば観てるかも』

『松潤はあまり映画は・・・櫻井くんは ”神様のカルテ”の子よ?』

『確か ”ハチクロ”も映画観たって言ってたじゃん?あれも櫻井だぜ』

『へ~神様のカルテって嵐の子だったんだ あの”なで肩”の子だろ?』

『あははw それは知ってるのねww あとリーダーが”怪物くん”よ^^』

『あらら^^ それは予告編観たなぁ いっぱい出てるねぇ嵐 そんなに

売れてるんだぁww』

『そこまで ”嵐なんか知らん!”と言えるジオは相当変だぞ?ww』

『あ~やっぱりぃ? じゃああれだ~ 来年の目標は ”嵐のメンバー

の顔と名前をしっかり覚える!”にしようかなww』


嵐とは特に関係はございませんが 番組中で 

『アルフィーの皆さんは何年くらいのお付き合いなんですか?』

と言う話になってました☆

『オレ(桜井)とこいつ(高見沢)が高校の同級だからねぇ もう40年

くらいになるよ もうさすがに飽きたねww』だそうな^^ 

(ちなみにジオと友人Nは小学一年からの付き合いです こちらも40

年以上でございます)


『それにしても高見沢のキャラって一歩間違うと ”マツコ・デラックス”

だねぇw あのマニュキアの凄いことww』とジオ

『そうよね~w あの長い髪だって地毛でしょ?当然 私たちより歳上

なんだから髪の毛の維持は大変よね~ 女の私だって最近じゃあ

薄毛に悩んでるんだからさ~w』

『でも海外のアーティストだと ”禿げてても長髪”っているよ~?』

『やめてよ~ 今 ”禿げた高見沢”を想像しちゃったわよww』



こんなくだらない話を延々としていても良いのが長い付き合いの良い

ところだねぇと言うお話でございました♪




アバター
2011/11/28 23:23
嵐とかどうでもいいのですが、あの番組は面白いなぁと思うことが多々あります。

毎週欠かさず、その時間に楽しみにTVをつけることはないのですが
たまたまやってて、更にゲストが自分好みですと見ます。

そのアルフィーの回もたまたま見ました、凄く面白かったですd(。ゝω・´)

松岡修造がゲストの回も面白かったです。

でも、マツジュン以外、名前とかおが一致しません。マツジュンは「眉毛」だよね?
後は、よく知りません。
アバター
2011/11/28 20:55
 変であるはずがありません!
私もついこの間までマツジュンしんか知りませんでしたから~♪
今も全員はわかりませんv(^^*)
覚えようという気さえありませんww
 歌ならきよしくんが好きですよd(`・ω・'*)
彼だってきゃきゃー言われてるんだからジャニーズみたいなものです!
なんで皆が「え~」って言うのか理解に苦しみますね☆
アバター
2011/11/28 01:21
うひひひw
嵐までは、どうにか付いていけますよwww

マネキンが好きだったけど最近 観れないなぁ〜
知ってます?
マネキンwwwwwを買い上げ〜〜wっww
アバター
2011/11/28 00:57
帰宅が間に合えば、結構その番組は見ますよ♪

そう、アルフィーの、ちょうど見れました。
坂崎幸之助の、吉田拓郎のモノマネが好きですねぇ♪
アルフィーの世を忍ぶ仮の姿(BEAT BOYS)の非売品のレコード持ってます♪
そこで、吉田拓郎のモノマネ全開、すごいですよ。
番組では、南こうせつのをやっていましたけど。


40年近いお付き合いの友人、私にもたった一人だけどいます^^
つかず離れず踏み込まず、な感じでいい距離感、でも信頼できる友人です。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.