Nicotto Town



買えませんが

ウニモグが欲しい(o_ _)ノ彡☆ばんばん

アバター
2011/11/30 22:00
なづなさん

ゲームはわかりませんが…「エリア88」に出ていました+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
アバター
2011/11/30 09:19
ネットで見ました(*^_^*)
むか~し、トラックで何もかも壊しまくるゲームがあったような気がするんですが、
それを思い出しました♪
アバター
2011/11/29 21:21
ビビダスさん

http://www.yeng.co.jp/
ここが日本での販売元です。
現行型が載っていますよ+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
いいでしょw
アバター
2011/11/29 21:18
poki2さん

高速は辛いかかと…
100キロ出たら良い方だと思います+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
はっきり言って現場作業車ですよ(○´艸`)
私の仕事場の近くかな?で前の方を三台停めているのを見ましたO(≧∇≦)O
アバター
2011/11/29 20:36
ウニモグ ググってちょっと見てきたけど
いいなぁw
丸目の顔のやつ いいなぁw(現行型じゃないね)
そういえば ウニモグのミニ四駆 昔あった気がする・・・
アバター
2011/11/29 08:21
ずっとまえに
スキー場で見ましたよ。
ほとんど工事車両ですね(笑)

高速道路を走るのは大変でしょうね(爆)
アバター
2011/11/28 23:56
ビビダスさん

好きですよ+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
買えませんが(;一_一)ハァ

現行の車種で高機動型すきですね(○´艸`)
車高が高いのは好きですね^^
アバター
2011/11/28 23:14
・・・! まじか!? 
ウニモグ的な車が好きってことですか?
アバター
2011/11/28 22:00
苺族@まめ猫さん

車の名前ですよ。
Universal-Motor-Gerät 
直訳すると「多目的動力装置」
太字部分をとって「Unimog」ウニモグと言います。

http://www.yeng.co.jp/
↑これが日本で販売している会社です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%8B%E3%83%A2%E3%82%B0
↑歴史です。

まー早い話がベンツのトラックですね^^
アバター
2011/11/28 21:47
としやんさん

(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…2

でも、ディーゼル規制で無理!人( ̄ω ̄;) スマヌ
アバター
2011/11/28 21:44
ウニモグってなぁに?
アバター
2011/11/28 21:44
としやんさん

(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…

別に空には敵がいないので 人( ̄ω ̄;) スマヌ

普通に高機動車がいいな~後ろがバンタイプで+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
アバター
2011/11/28 21:42
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0566200889/index.html?TRCD=200002
200万円程度であったよ!ww
アバター
2011/11/28 21:40
ほほう・・・

なら、こっちをお勧めする。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:ZPU-4-Unimog-batey-haosef-2.jpg
空からの敵もバッチリだぜ!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.