Nicotto Town



本音


きょうのコーヒーボランティアでのこと。
施設の2階で風邪が流行っているので、
接触を少なくする為に、各フロアごとにロビーへお連れして
完全に入れ替えてのコーヒーサービスとなりました。
その上,パン屋さんが販売に来る日でしたから〜
まず、お好みのパンを選んでいただき、
食べ易くカットしてからテーブルにお運びするので...時間がかかりました。

召し上がった後,
少し気難しい方(女性)をお部屋までお送りするのに〜
男性のボランティアさんが車椅子を押そうとしたら・・
「男の人は嫌。親から男の人と一緒に歩くなと言われて来たの・・」
ぴしゃりと おっしゃいました。
そこで〜女性が代わって車椅子を押してお送りしたところ、
エレべーターの中で
「貴女じゃない方がよかった。本当は男性がいいの。」と言われたんだとか。。。
「申し訳ございません、と平謝りして来ました〜^^」

こちらが本音だったのでしょうね^^

アバター
2011/12/01 20:57
旅人さん
お年寄りと言えど・・普通は〜女性は男性の付き添いを〜
男性は女性の付き添いを喜ばれるのですけどね^^
車椅子でなく..歩ける方は、手をつないで付き添います^^
アバター
2011/12/01 20:46
りんごさん
ちょっとごねたら・・もう一人の男性が「まあまあ・・」と、
押してくれると思ったのかもね^^
代わって車椅子を押された方は、80才を越えられています。
我が儘を、にこにこ聞いて下さいました^^
アバター
2011/11/30 22:56
メイさん、大変ですね!
次回は、別の男性ボランティアさんに
頑張ってもらいましょうゥー

何か結果が楽しみぃー
報告をお願いしまーす!
アバター
2011/11/30 21:13
だれが送っても同じことを言っていたのでは?
「あら、そうなんですか~。どなたがよかったのかしら~?」
と、ずばっと聞いてみてもおもしろかったかも。
アバター
2011/11/30 20:14
ダブロクさん
こういう時、関西弁だと...柔らかくていいですね^^
男性のボランティアさんは二人いらっしゃいましたから〜
もしかしたら...もう一人の方がお好みだった〜?(^‿^)♡
アバター
2011/11/30 19:53
おぉ~難しいところですね~^^;
いやいや~そんなこと言わんといて下さいな~的に男性の方が
言わないといけなかったんですかね~(>_<)




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.