おっちゃんのつぶやき
- カテゴリ:日記
- 2011/12/06 17:33:58
2年ぶりの実家への里帰りが終わった。
なんだか、最近出奔したい気分満載だったから、帰って来たくなかった。
でも、かと言って父や母と一緒の生活と言うのも、
もう何もかも違い過ぎて今更無理と言うのが本音。
4日の里帰りが限界と言うか丁度いい感じだ。
てことは、自宅に帰って来たく無いだけか…
何て今更言ったって、もう我が家のマイPCでカチャカチャしてるのだ。
現実は逃げても逃げても現実なのだ。
さて、下北に行った時、末っ子がクレープ食べたいと言うので入ったお店に、
独り言おじさんが居た。
そのおじさんのつぶやきをご紹介しよう。
「笑うセールスマン、笑うセールスマン、まるで笑うセールスマンだね。」
彼は、つぶやいた後必ず両手で両頬をピシャピシャピシャと軽く3回ほど叩く。
それを何回か続ける。
そうして、又つぶやく。
「まず嘘をついて騙すからいけないんだ。
嘘をついて騙してはいけないんだ、いいか?
嘘をついて騙して盗むからいけないんだ、わかったか?被害者って言ってみろ。」
そして、ピシャピシャピシャ。
「モビルスーツパイロットの名前はあってますか?モビルスーツパイロットの名前はあっていますか?モビルスーツパイロットの名前はあってますか?」
だいたい3回繰返す。
「生きてて良かった。生きてて良かった。生きていて良かった。」
「車乗れんのか?セメントはあるのか?いくらなんだ?」
素敵なことば達。
もっと色々つぶやいていたんだけど、BGMが大きくて聞き取れなかった。
私はこういうつぶやく人の言葉が好きだ。
以前、沖縄に行った時、夫の後ろを歩くつぶやくおばさんが、
「どうして髪を切ったんだ?」
とつぶやくのを聞いて、ビックリしたことがある。
なぜなら、沖縄に行く前日に私と夫はお互いの髪を切りっこしたのだ。
つぶやくおばさんによると、夫は髪を切らない方がいいらしい。
力が抜けてしまうんだとか。
あれから夫は髪を切っていない。
もう腰より長い。
それをグルグルと丸めてお団子にしている。←想像つかないかしら…パッと見ショートよ。
ああしかし、
引っ越したい。
ちょっとハスキーボイスだったな。
完璧一人の世界を作っていたので、怖くはなかったよ。
よく近寄りがたい人が居るけど、そんな感じでもなかったし。
次女は最初携帯で話してるのかと思っていたそう。
長女を産んだ時入院していた総合病院の部屋の前の廊下が日当たりが良くて、
下の回に入院しているお爺ちゃんお婆ちゃん達が日向ぼっこしに来てたんだけど、
ちょっとお惚けになられた方々で、聞こえてくる会話が帝王切開の手術後の私のお腹に堪えたの。
てんでとんちんかんな問答をしているお爺ちゃん2人組とか、
ずっと鳩ポッポを歌ってるお婆ちゃんとか、
3から先を数えられないお婆ちゃんの嘆きとか。
さらに、真夜中に、「助けてくれ~殺される~」とお爺ちゃんの叫び…看護婦さん達の走り寄る足音…
笑いを逃すのに一苦労したもんだわ。
私もいつかつぶやくようになるかしら?
その時、人に何を与えるかしら?
考えちゃうわ~。
・・・・・・・とでも思わないと、
ぼくなんかはつい、
「怖い」と思ってしまいますね^^;
もうちょっと突き抜けてしまえば、
面白いのかも知れないけども^^;
いやぁ~、つぶやくというより、語ってたんだな。
年はもしかしたら私とどっこいどっこいかも知れない…っていう年齢になったのね私も…ちと悲し…
でも、変態じゃなかったわよ~。
語ってる内容が気になって耳澄まして聞いていたんだけどね、中々聞こえない…
つか、色んな音が混ざると聞き取れないのよね最近。
耳が遠くなった訳じゃないんだけどね、多分。
居酒屋のカウンター、良いわね~!!
私も今回の里帰りで、吉祥寺のいせやに次女と2人でちょっとだけ立ち寄って生ビール1杯だけ飲んだな。
親孝行中心だったから飲み歩きができなかった…(-公-、)シクシク
それが悲しい゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン
そのつぶやきおじさん…おじさんと言うことは、姉さんより見た目上ですか~?
なのに、「笑うセールスマン…」「モビルスーツ…」…怖いって^^;
昔、当時付き合ってた彼女とその娘が息子とゲーム屋の前のガチャガチャをやっていて、
こちらは車内で(色々あって)話してる時、そのゲーム屋の入口横でブツブツひとり言を言ってた
変なおっさんがおるな~とは思っていたが、車内から話しながらも目をやってると、
子ども達の前に来てなにやらズボンを下ろそうと!
車内に飛び出し、「なにしとんねん!こら~~~!!」と走り寄ったら逃げていったけど、
気がつかんかったら子どもが何されてたか…
でも、居酒屋のカウンターで、ひとり言を言ってる酔っ払い客はおもろいけどね~w
同じく、今と違うとこへ引越したい~