Butterfly
- カテゴリ:30代以上
- 2011/12/19 02:45:50
Acid Black Cherryの新曲「蝶」が気に入ったので
ここ最近それっぽい格好を試みていたのですが
ニコの洋服はただでさえ可愛らしい物が多い上
手持ちには妖艶な感じになるドレスがなかったのでとりあえずこんな感じで妥協。
羽が紫かピンクならもう少し妖艶な感じになったんだけど(´・ω・`)
閑話休題。
時々人間の正義感に嫌気が差すことがあります。
正論や正義はそれでいいと思う。勿論それは正しい事だと思う。
でも別に話を聞いてくれと頼んでないのに、
これが正しいんだからそれは間違ってるとか無駄に叫ばないで欲しい。
正義の使者はそれに従わない者に対しては時に残酷です。
間違っていないという自信があるが故
そうでない相手を必要以上に傷つけてる事もある事。
誰だって本当は正しい事をしたい。
できれば日の光溢れる花畑を飛び回る蝶になりたかった。
でもそれが叶わなかった夜の羽虫にも昼に飛べと
容赦なく正論を吐くのは正義なんだろうか?
それは最早正義を盾にした言葉の凶器ではないの?
昼に飛べと言うなら貴方が飛べるように手伝ってくれるのですか?
そうでないなら無駄に人を不愉快にさせる御託だけ並べないで。
うん、意味不明でごめんね。
ただ、ちょっと言ってみたかっただけなんだ。
とある方の正義感振りかざしたブログ読んでちょっぴり食傷気味であります。
病んだ内容ですみませんでしたm(_ _)m
http://www.utamap.com/viewkasi.php?surl=k-111116-089
ああ、ご心配お掛けしてすみません(ノд`)
いや本当はそんな複雑な話ではないのですが、
ここにその内容の詳細を詳らかにするのも憚られたので
何か分かり辛い言い方をしてるだけです、ごめんなさい。
多分昨夜は疲れと数ヶ月に1度来る超鬱日と凹ませる要因が重なっちゃっただけなんで
もう大丈夫ですwありがとうございます。
確か、21日発売なんでHMVなら今日フラゲできたはずですね。
今日は仕事休みなんで取りに行こうかとも思ってますが給料日が明日っていうね…。
というか、「蝶」のPVと歌詞がやたら気に入ってしまったので
正直まだ気持ちが「CRISIS」の方に向いてなかったりするのは内緒(/ω\)
割と歌詞は普通っぽかったけど、どんな仕上がりになってますやら…。
何故そこでカノンww
うん。暁月さんのおっしゃる通り、物事には裏表があって善悪がある。
戦争をしている国同士だってお互いの正義があり、
それに従って戦っているわけで、勝った方がその正義を主張できる。
まさに勝者の理論です。
ただ、国家間レベルなら戦争での勝利等とある意味分かりやすいけれど、
個人や一般レベルになるとそれはとても複雑かつ曖昧な基準だったりしますね。
結局のところはその意見がマジョリティかマイノリティかで
善悪が決められる事も少なくないかと思われます。
正義とは本来ならば正しい事のはずなのに、
その正義の正当性を信じ主張するあまり、
それに当てはまらない人間を同じ人間だという事も忘れ、強い言葉でいたずらに傷つける。
そんなものは最早正義ではないのではないのか?
…とか、色々グルグル考えてて1人勝手に凹んでましたすみません^^;
ま、結局の所正義そのものが悪いわけではなく
どんな物でもそうですが、結局のところそれを扱う人間が正しく使用しなければ
正しいものもただの凶器になりえるという事なんでしょうね。
仮面ライダーとショッカーの例は分かりやすいですねw
しかしショッカーが出てくるあたり年齢が推察できますね( ´艸`)
ところで柔らかい所ガン見されてる間、
私はどこをガン見して話せばいいんでしょうか?
え?ガン見する必要はない?(´・ω・`)
今週「CRISIS」発売ですよね?!
と、いうことで、元気(?)だして~(つДー。)。
ま、それはさておき、他人は他人、自分は自分ですよ^^
誰かに常に合わせて従わないといけない訳ではないです。
もちろん子供ではないだから、感情の赴くままに、という訳にも行きませんが…。
正義というのは、誰から見ても正義では有り得ない訳です。
結局正義と言うのは勝者の理論なんですよね。
しかし、何を持って勝者と言うのか、これが難しい。
そして、難しいことを書こうと思ったのに、眠くて頭が回らない(笑)
要するに万人から支持される正義なんてものは、この世には存在しないのです。
仮面ライダーだって、ショッカーから見たらただの邪魔者で悪者以外の何者でもないですし(笑)
ま、今日はこの辺で勘弁してください(笑)
今度その柔らかいところをガン見しながら話しましょう♪
おやすみです^^