Nicotto Town



心の空き地

12月の頭に通勤路にあった建物の取り壊しが始まりました ここら辺

りにしてはそこそこの規模の建物でしたので 3,4日前にようやく完了

したようです☆ ぐるりと囲んでいたシートが除かれると 完全に更地

になっておりました


(ほんの一画が更地になっただけなのに 一瞬知らない街に紛れ込ん

でしまったような気持ちになるのが不思議だよねぇ)

(そしてそのうち ”あれ~!?ここの土地って以前はどんな建物が建

ってたんだっけか??”ってなるんだよねぇ)

そんなことを考えつつ日々通勤しております☆



きっと人の心もこの土地と同じように 

「かつてそこにあった ”何か”が無くなって しばらくは異和感を感じ

るんだけどやがては ”はて?ここには何があったんだっけ?何か凄く

大事なものを置いてあった気もするけど・・・”とか言うように変化して

行くのかなぁ?」などと考えてしまいました☆



来る新しい年には

”心の空き地に新しい建物を”
建てたいですね♪

アバター
2011/12/23 09:23
そうですね!
来年は、コツコツと何か出来るといいな~と思います^^。

…人の記憶は時には、とても曖昧なものですね。。
アバター
2011/12/22 14:32
そうですね、仙台も震災後に仙台ホテルという昔からの
ホテルがなくなりました、そこは今は小さな飲食街になりましたが
なんだか寂しいです。
アバター
2011/12/22 14:22
そうですね、そうやって人は忘れていってしまうんですね。
大切な何かまで…。
それでも・・・昨日のことも忘れてしまうわたしにも明日は来るw
アバター
2011/12/22 06:41
いつまでも更地にしておくのも寂しいですからね^^
アバター
2011/12/22 04:20

時の流れって・・・はやいものですね。




月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.