Nicotto Town


天使の棲む街


私とロイコクロリディウム


誰かが私の中を食い尽くす

そして私の脳(なか)に直接語りかける

笑い、歌い、踊り狂い、その身を差し出し

そして破滅しろ…と

いつしか私の身体は乗っ取られ

立ちたくもないステージの真ん中で

死のダンスを舞わされる

そうして私を見初めた奴らに

私は私の意志ではなく食べられる






ロイコクロリディウムとは、カタツムリ等に寄生する寄生虫だそうです。
一般的に寄生虫とは、最終宿主に寄生する前は中間宿主に寄生しており、
最終宿主が中間宿主を捕食する事によって寄生虫は最終宿主辿り着くわけですが
このロイコクロリディウムが他の寄生虫と一線を画するところは、
自ら中間宿主を操り、積極的に最終宿主に中間宿主を差し出すところにあります。

カタツムリは普段は暗くてジメジメした所を好むはずですが
このロイコクロリディウムに寄生されたカタツムリは
明るいところを好むようになるそうです。
そして明るいところへ出てきて、更に触覚を芋虫のように擬態し
わざと最終宿主である鳥に見つかりやすいように仕向け、
カタツムリを捕食させるのです。
そうしてまんまと最終宿主に寄生した後は、鳥の体内で卵を産み、
その後その卵は糞として排出され、
その鳥の糞を食べたカタツムリにまた寄生するという
完璧な無限サイクルになっています。

このロイコクロリディウムに寄生されたカタツムリの画像や動画は
ググると結構出てくるのですが
結構…というかかなりグロいので、
虫やカタツムリ系が苦手な人は観ない方がいいと思います^^;
それでも興味があって観たい、という方は自己責任でお願いしますm(_ _)m

でも頭の中を乗っ取られたような感覚になるのは…カタツムリだけなんでしょうかね。
人間も時には…うん、いや何でもない。

アバター
2011/12/23 23:02
>暁月様

>大好きとか、さらっと告白ですかね?(/ω\)

バレタカ…(/ω\)

あのカタツムリクリームは某国が日本人にロイコクロリディウムを寄生させようと
自国であたかも流行ってると言って送り込んだ
死のクリームなんじゃないかとすら思えてくる今日この頃。
滅多やたらに音楽番組にも枠作って出てくるし、
本当爆発して…おっと誰か来たようです。
アバター
2011/12/23 11:51
大好きとか、さらっと告白ですかね?(/ω\)

しかし、本当は3分くらいしか考えてませんでした(笑)
嘘付いてごめんなさい♪

そこのクリームを製造してる国、色々とほんと迷惑ですね。
爆発したらいいのに♪
アバター
2011/12/23 07:44
>暁月様

小一時間も考えたんかいっ!!Σ(゜д゜;)

いや、その面白コメントに掛ける意気込み嫌いじゃない。
むしろそういう人間は大好きですw
それなのに何かコメントし辛いブログですんません(´・ω・`)

この寄生虫、本土にはあまりいないようですが最近は温暖化も進んでますし
絶対に居ないとは言い切れませんので野生のカタツムリは食べないようにw

そういえば何年か前そこそこいいお値段のイタリアンレストラン(何故かフレンチじゃなく)で
エスカルゴ出されたんで、ちょっと気持ち悪いなぁと思いつつも食べた事あるんですが
味は普通に貝類でしたね、確か^^;
でも食用に養殖されてるとは言えこの寄生虫の話聞いた後だともう食べたくはないですね。

つか、最近やたら流行ってる某国製のカタツムリエキス入りクリームとか
絶対顔に塗りたくねぇのです(;´д`)
アバター
2011/12/23 00:18
どんな面白コメントを書こうかなと、小一時間考えたのですが、
全然思いつかなかったので、諦めました(笑)

とりあえずかたつむりは食ったら死ぬので、食べるのはやめましょう、ですね><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.