Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


年賀状を書いてます。


年賀状はごくごく限られた人だけに出すようにしています。
その結果、毎年20枚ぐらいしか書きません。

はがきの裏には、
今年1年で見たもの、
あるいは出かけた場所の写真を大きく貼り込んで、
それがどこかわかるように簡単な説明をワープロで書きます。

そして写真の脇に、
「謹賀新年」の文字と「2012」という数字を、
フォントと色を毎年少しだけ変えて入れます。

ここまでは、プリンターで行う作業。

そして宛先は、
はがきの上面にボールペンの手書きで。

はがきの下面を横線で区切り、
簡単な挨拶をやはり手書きで書きます。

手書きで書く部分が多い年賀状ですので、
毎年20枚程度しか出さないとも言えます。

今年は少し早めにこの作業に入ることができました。

明日のクリスマス・イブは、
昨年と同様、路上生活者への炊き出しのお手伝いをして、
みんな一緒にカレーライスとケーキを食べます。

今年一番の寒波到来みたいですけど、
心は少しだけ暖まるクリスマスにしてこようと思います。

そんなわけで明日のブログはおそらくお休み。
皆さん、メリー・クリスマスです。

アバター
2011/12/23 21:54
>沖野さん

ふー、
少ない枚数といっても、
今ようやく書き終わりました。

今年の写真は、2月に行ったチェコのプラハ。
ブルダヴァ川(ドイツ語だとモルダウ川)にかかるカレル橋と、
その向こうに見えるプラハ城です。

それでは、一日遅れのゆず湯に入って、寝るとしましょう。
アバター
2011/12/23 19:50
すてきな年賀状ですね。手作り絵葉書みたい。

明日の炊き出し、がんばってください!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.