Nicotto Town



老人のつぶやき

(-公-、)シクシク
なんか今日は1日中忙しくて、バタバタしていた。
夫のPCの充電器が壊れて、私のを貸していたので、
今、やっとPCをカチャッてる。

何を唐突に泣いたのか?

あのね、なんかフと思い出しちゃったの。
あの歌、なんだったっけ?あの題名、なんだったっけ?ってなってね。
で、検索して、そしたらYOUTUBEにアップしてあったから、聞いたの。
今、聞いてるの。

「老人のつぶやき」
(ノω・、) ウゥ・・・

♪私の好きだった あの人も今では もう死んでしまったかしら♪

人というものは年を取って死んでいくんだと、センチメンタルに思ったあの頃。

中学生の頃、オフコースに嵌って、友達からレコード借りてカセットに録音して、
毎日聞いたよ。
高校生になっても聞いたよ。

゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン

懐かしくて懐かしくて、なんだか切なくなっちゃうんだなぁ~。

今は「愛の唄」聞いてるの。
♪永遠の命­も名誉もいらない。あなたに逢えたことそれだけでいい♪
゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン

♪こんなことは今までなかった、僕があなたから離れていく♪
゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン

♪ありがとうあなたはいいひと もっと早くあえたら♪
゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン

なんかこの流れだとユーミンのCDに手出しそう…
山下達朗聞いちゃいそう…

アカーン!!
そんな時間ないー!!
今日はテレビ見ることになってんねん!!
テレビ見ながらなんて聞いてられへんねん!!
大体ゲラゲラ笑うつもりなのに、浸ってられへんねん!!

こんなトコで泣くのは止めておこう…
帰って来れなくなっちゃうわ!!

#日記広場:日記

アバター
2012/02/09 07:19
FIGちゃん

オフコース時代が良いわよね。
私もそう思うわ。
私は誰でもデビューに近い頃の曲が好きなようです。
だから、ユーミンも荒井由美の頃が好き。
大貫妙子の昔の曲が聞きたくてねぇ~。
カセットは出てきたんだけど、私の聞きたい曲が入ってない…

FIGちゃんといると気を使わなくて楽。
愛よ!愛よ!さり気ない静かな愛よ♡
やだわ、朝からのろ気話を聞いちゃったわ(*ノωノ)キャー♪
私も負けないわよ~!!(←ネタは何もないが…)
アバター
2012/02/08 20:31
わたしといて、幸せだ、なんていってもらったことないから
正直どうなんだろう・・・わかんなーい

私といると気を使わなくて楽だというのが
一応褒め言葉、と解釈しておこう。(←オトナな私ww)
アバター
2012/02/08 20:30
♪君が僕の名前を初めて呼んだ夏の日 僕は君を愛しはじめてた

♪君となら生きて行ける 君のために僕が生きてゆく 
まるで君が望むような 僕にはなれないかもしれないけど

♪誰もあなたの代わりになれはしないから あなたのまま ここにいればいいから

ソロよりもオフコース時代のほうが断然好きです^^
アバター
2011/12/27 22:40
TAOさん

♪横を向けば 枕元に いつもあなたがいる 手を伸ばせば やすらぎは 私のすぐそこに♪

夫と暮らし始めて頭の中に浮かんだ曲がこれ(ノω`)プププ
「ピロートーク」 鈴木康浩

♪あなたが今 しあわせなのと 耳元でささやいた♪

これ、リアルであったの(*ノωノ)キャー!!

あ!?
のろ気ちゃったかしら゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
ごめんあさーせ♪♬♫
アバター
2011/12/27 22:02
タイトルが紹介されてないあとの二曲は、
『秋の気配』と、『ワインの匂い』

しかし、『愛の唄』
♪歩き慣れた道を 今ひとりで行けば♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.