Nicotto Town



二度目の酒無し正月^^

『缶ビールがあるけど持ってくか?』とは昨日の父親の発言です☆

(おいおい あんたの息子は去年の夏に酒を止めたんだよ 忘れたん

かい!)と内心突っ込みを入れつつ

『いや~ビールは要らんよ~^^ じゃあ お節ごちそうさま~♪』

とにこやかに微笑みつつ 実家を出ました☆

(もう80歳を過ぎたわけだから そりゃあ物忘れもするわいなぁ あの

人 自分の息子の歳憶えてるかねぇ?w)

などと考えつつ帰宅いたしました☆


2010年の6月に禁酒をしてから無事二度目の正月を迎えることがで

きました これもほぼ同時に始めたニコっとで知り合った皆々さまの

暖かいご支援の賜物でございます 感謝感謝の日々でございます^^



『ジオさんはこの正月休みは何をする予定っスか?』と国防くん

『え~? まず箱根駅伝だろ?あと友達の集まりがあってそれから・・・

他は・・・何もないなぁww』

『それじゃあ普段の連休と全然変わらないっスねww まあオレもそう

スけどね 実家で甥っ子姪っ子にお年玉取られることくらいしか正月

らしい行事は無いっスからねww』

『”一人暮らし男子”としてはそれが【正しい正月の過ごし方】としたもん

だろうよww それにジオは酒無し正月だしさ^^』

『あ~”正月くらいいいだろう?呑めよ”とか言われないスか?友達に』

『言われないよ~そんなことww あ~でもぼちぼち友達の息子たち

”オレの酒が呑めないのか?”とか言われそうだわぁww』

『あははw それは断わりにくいっスね~www』

『そうそう^^ ついこの間まで ”一緒にゲームしようよ~ジオさん”とか

言われてたんだけどねぇ(苦笑)』


高校卒業以来ほぼ毎年集まっているメンバーではございますが 単身

赴任していたり子供が受験だったりと ここの処いろいろと変化があり

ますが やはり一番の変化は子供たちが呑むようになったことでしょう

かねぇww 親世代は禁酒していたり妙にアルコールに弱くなってたり

”まさに「世代交代」とはこのことだよねぇw”などと話しております(^-^;



さてさて 今年はどんな話題が出ますやら(^ー^*)フフ♪

アバター
2012/01/01 23:16
ジオさん箱根駅伝、する予定っすか???

なんてね(爆)
人がただ走っているのを見るのは、何が面白いんだろう。
と思いつつ、毎年面白くて見てました☆
今はちょっとね~見れないですね、残念。

大晦日は、しこたま飲んで、途中から記憶をなくしました^^;
夜中に一回、自分の酒臭さに目が覚めました^^;
で、普通に起きて仕事してきました~^^;
でも実は私、二日酔い知らずです。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.