Nicotto Town


にぼしのニコッと日記


大切な人に教えたいから。。線量メールきましたTT

放射線量が高いとき、自動で教えてくれるメールに、
登録したことも忘れていたけれど

初めて、きましたよ~(><)

まるっと乗せておくので、参考になさってください。
いつもより高いですよ、というお知らせです。

風向きは確かにこちら(南)向きです~><
火曜日のほうがひどいかも。

気をつけてお過ごしください。

うちの坊、マスクめっちゃ嫌いなんですが、
ポケモンキャラの鼻と口を、ママがフリーハンドでかいただけで、
めっちゃ喜んでしていってくれました^^v

がんばって、乗り切りましょうね。

監視ロボからのお知らせです



==============
横須賀放射量は
2012年01月16日(月) 07:40の状況
0.04マイクロSv/h
新宿放射量は
2012-01-16 06:00の状況
0.05マイクロSv/h
茨城放射量は
2012年01月16日 07時30分の状況
0.09マイクロSv/h
福島市放射量は
平成24年1月16日(月)7時現在
0.82マイクロSv/h
飯舘村放射量は
2012年01月16日07:30
1.15マイクロSv/h
==============



■放射線量速報
http://kawaii.tensi.to/gei/

※精度には責任持てませんので、各自で調べてご判断ください
※バグ等ありましたら連絡ください

アバター
2012/01/29 00:49
音さん~♪
だいじょうぶです。にわかに気をつけ始めたところ^^;

でも、こちらもやっぱり、本当は気をつけなくちゃなんだなあと
ちょっとがっかりしています。

ストレスというよりは、どちらかというと
使命感で燃え尽きないように、というところかな^^;

給食なんか平気で食べさせちゃってるし、
気にしてるようで気にしていない。
でも気にしていないようで、気にしてる^^;

4号機、何とかもつと良いですねTT
かなり揺れてきてますし、
色々心配していても仕方がない。

ぼちぼちまいりましょう。
まずは自分の手元、足元からですよね。

楽しまなくちゃ^^;
アバター
2012/01/26 14:23
疲れてしまいますよ?
大丈夫?

放射線も恐いけど
この先ずっとのことです、
日々のストレスで身体壊さないでくださいね。
アバター
2012/01/17 18:42
笑夢さま^^
みてくださいましたか~。
ありがとうございます。

もう、こんなことばっかりして~と先日パパに怒られましたが、
子供を守るため、と怒り返しておきました。

大丈夫だと思うんですけどね。
何とか乗り切らなきゃ。
あとで、泣くのはいやですから^^v。
アバター
2012/01/16 21:09
■放射線量速報

拝見しました

↓同じ都内でも新宿より江戸川区が高いですね!

■江戸川区放射量
2012/01/16 19:01の状況
0.131μSv/h

風向きと共に風の流れ方も影響してるのかな・・

それにしても飯舘村は高いですね^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.