Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


新党きずな


民主党へ離党届を提出した内山晃氏(千葉7区、当選3回)ら衆院議員9人が新たに結成する党の名称を「きずな」とし、4日に総務省へ届け出る方向で最終調整に入った。関係者が31日、明らかにした。党代表には内山氏が就く。

 他の役員には幹事長に渡辺浩一郎氏(比例東京、当選2回)を起用。国対委員長に豊田潤多郎氏(比例近畿、当選2回)、副代表に三輪信昭氏(比例東海、当選1回)、政策調査会長に斎藤恭紀氏(宮城2区、当選1回)を充てることを検討している。

 内山氏らは昨年12月28日に野田佳彦首相の消費税増税方針に反対し集団で離党届を提出した。


が経緯です。

・・・肩書きはいいです。

で?

何がしたいんですか?


絆って何の絆ですか?

互いの傷舐め合いの絆ですか?

一般受けの名前の党等要りません

みんなの党国民新党とか立ち上げてますが

全然役に立ってない

ただ新党立ち上げれば良い時代じゃ無いんですよ

ひょっとして新党立ち上げたいから増税とか?

それ以前にやるべきことやって頂きたいですね。

アバター
2012/01/18 13:26
本当にそう思いますよ烏合の衆の集まりですから統一感無い上当選して国会入っても同士が居ない
なめられるやりたいこと出来ない・・・
5%の消費税で12兆6千億ですか・・・天下りに対しては簡単にお金出すんですね・・・
そして復興支援に関しては出し渋り中小企業に対する貸し渋りと同じですね
新党きづなって只去年の一文字を引用しただけでしょう実際金太郎飴同様
言う事マニフェスト全部よそと変わりません。
アバター
2012/01/17 14:40
消費税の行く末

「二万五千人の国家公務員OBが、四千五百の法人に天下りをし、その四千五百法人に十二兆一千億円の血税が流れていることがわかりました。その前の年には、十二兆六千億円の血税が流れていることがわかりました。消費税五%分のお金です。これだけの税金に、一言で言えば、シロアリが群がっている構図があるんです。そのシロアリを退治して、働きアリの政治を実現しなければならないんです。わたりも同様であります。六回渡り歩いて、退職金だけで三億円を超えた人もおりました。まさに、天下りをなくし、わたりをなくしていくという国民の声に、まったく応えない麻生政権は、不信任に値します。」

http://blogos.com/article/29572/


今は新党を作っても何も変わらない。
やってるメンバーは結局現在の国会議員。
今まで声をあげてない人が、新党作っても変わらない。
パフォーマンスにしか見えない。

官僚と戦いますとか、記者クラブ廃絶とか、原発を廃炉しますとか言わないとダメ。
消費税反対、TPP反対。口先だけならいくらでも言える。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.