Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


あー自然が欲しい・・・


木が一本有ると大分変わるもので従兄弟の家行くと内海ですので

良い保養になります。

マイナスイオンですね例えば公園の噴水でもマイナスイオンが有りますから

少し居たくなります。

しかし何せ遠い・・・

それに引き換え家は・・・



自然が全然無い

これは正直辛いですね・・・

特に夏は困ります暑いんです・・・

アスファルトコンクリートだらけだし車多いから排気ガス多い

今は良いんですが

夏は本当に酷いこれも22年前あちこち木や建物ぶっ壊して

アスファルト化してしまった為建物が密集して

今や家だらけです。

まあ都会ですから仕方有りませんが・・・

しかしその割には便利な所が無い・・・

自然が欲しいですね

私の部屋は電気製品書物ばかりですから笑

アバター
2012/01/19 12:59
まみかさん名古屋は独特の蒸し暑さが有りまして特に梅雨時が一番強烈なんです更に去年みたいな猛暑が来る6,7,8と強烈に来ますからね一応ベランダに有るんですが直ぐ枯れてしまいますねここ乾燥するから
もっと良いの買わなきゃ駄目かなあ
山猿さんそれもいいですね私は2年前鈴虫買ってたからよく判りますよ鈴虫の鳴き声もいいものです
まりあさん私もです
ねことえんぴつさん私も数年前東京行きましたけど本当にビルだらけですね初めて東京行った時
コンクリートビルだらけで参りましたしかも駅は広い
御蔭で次の日両足痛めて歩けない始末絶対私は東京の生活合いませんね。
アバター
2012/01/19 12:57
こちら田舎なので、自然に不自由しませんw

でも盆地だから、夏暑くて冬寒いんですよね…
アバター
2012/01/19 10:10
東京も同じく自然がない。
なので、最近小さな鉢植えと切花を導入。

現在
鉢:サクラソウ、シクラメン、エリカ
切花:シンビジューム、ガーベラ、カーネーション、アオモジ、アルストロメリア、すかしゆり、木瓜

が存在します。

ちょっと幸せ。
アバター
2012/01/18 22:14
緑は目にもやさしいからね。

でも観葉植物は結構枯らしてしまう私・・・。

アバター
2012/01/18 21:39
自分は金魚飼ってますよ^^
夏は涼しい気持ちで^^
冬は加湿器のかわりにww
疲れた時は癒されます^^
アバター
2012/01/18 18:46
私の母方のおばあちゃんが名古屋にすんでます。
名古屋って、夏はなかり気温あがるんですよね><ニュースでも見ますよ。
私は川崎ですが川崎も猛暑になるとどうしようもないけども、やはり名古屋の最高気温を
テレビで拝見するとも~「35度くらいでへこたれてる場合じゃないじゃん^^;」となります。
(実際へこたれてますけど)。でも、我が家は、土地が下がってるところに家が建ってて、
玄関が2階なんですね。2階って、夏になるとすっごい暑さ><ウチからすこしチャリでいくと
森があるのですがそっちは若干気温が違います。ウチも住宅が密集してるところだからわかります~!

あ、お部屋に観葉植物とかいかがですか?っていうかありますかね^^;
やっぱ部屋にちょっとしたグリーンがあると少し違いますね。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.