Nicotto Town


ニコラボの徒然天然日記


チョコレートの国に行ってみたい

チョコレートの国のアリス


チョコキューブを削りました。ごほうびに
チョコのかけら 【ストロベリー】をもらいました。

好きなお菓子は?と聞かれたら、今なら即答で
「チョコレート!」と答えちゃいそうなニコットラボです。こんにちは。

さてさて、本日より始まりましたイベント

 「チョコレートの国のアリス」

早速タウンに出て、チョコを削り削りしてきたところなんですが、
このキーワードを見て、ふと思いました。

 「チョコレートの国」って、どんな国なんだろう?

ニコットラボが最初に想像したのは、
きっと挨拶は「ちょこ!」なんじゃないかと思いました。

朝、道行く人々が「ちょこ!」「ちょこ~」「ちょ~こ~で~す」など
挨拶しているのかな~とかとか。

おかしいですかね?こんな発想・・・(お菓子だけに・・・)


皆さんが想像した、チョコレートの国って
どんな国だと思いますか?

アバター
2012/06/13 20:05
こんばんゎ^^
にこっとラボさん、私も貰いましたょー♪
アバター
2012/05/06 16:50
私も、もらったぁ~w
たしかに、私も、チョコレートの国に行きたい^^
あーw
てか、今は、バレンタインじゃないしw
アバター
2012/04/06 10:51
>アポロ、さん

情報ありがとうございます^^
事務局でないと詳しくお調べすることができないので、このブログコメントのすぐ右下にある
「コメントを違反申告する」をクリックして、その情報をお送りいただけますでしょうか?
(ニコットラボの島番号で申告してもらって大丈夫です)

お手数ではございますが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

                              ここの右下のリンクをクリックして
                              事務局まで申告をお願いいたします→↓
アバター
2012/04/05 22:16
12/04/04 12:25 里奈 さん  チョコの国の 赤の女王【Red】(有料)
                    チョコの国の 不思議な紅茶【White】(有料

すみませんが島番号などは覚えてません...申し訳ありません...
アバター
2012/04/05 19:11
季節外れだけど
先祖代々チョコを食つづけてたから髪の毛とかつめとか
チョコで出来てそうですw
アバター
2012/04/04 14:52
>アポロ、さん
事務局の方で詳しく調査をしますので、お手数ですが申告を連絡してもらえればと思います。

相手の方の島番号がわかるなら、島番号や詳しい内容(アイテム名や発生日時)など、
わかる範囲で結構ですので、送って頂ければと思います。

また、今回の場合は対象者が既に退会されたとのことなので、
申告フォームではなく、お問い合わせの方にお送りいただいても大丈夫です。
アバター
2012/04/04 13:57
ここに書いて申し訳ありません...

最近ニコたが荒れてるという記事があります...
私も前より詐欺や悪い記事などが多いと思います...
さっき、詐欺されたばっかなんですけどその人退会して...
もぅアイテム戻ってこないんですよ!
私ブログ広場などで1日一回は詐欺されたというブログ見ます...
どうすればよいのでしょうか
アバター
2012/04/03 10:18
動物の、企画ってありませんか?
アバター
2012/03/11 15:34
アンサーコメ後にチョコっと失礼します。
遥はこんな感じかな~と想像して遥の勝手でお部屋を作ってみました。
チョコで出来たお家にチョコ花や他のいろんな花が植えられているようなお部屋です
アバター
2012/02/16 21:06
みなさま、ちょこんばんは。
多数のコメントありがとうございます^^

 「あらゆるものがチョコでできている」

とご想像された方が、やはり多いみたいですね!
さらに、そこから想像を発展された方の、豊かな想像力にも脱帽です~
アバター
2012/02/16 21:04
>☆暇人♪優衣☆さん
昨年11~12月に実施した「100万人カウントダウンイベント」の牛アイテムのことでしょうか?
申し訳ありませんが、こちらの受け取り期間は「昨年12月22日」で終了となっております。
(エラーメッセージが間違っておりますね・・・失礼しました)
アバター
2012/02/16 19:01
あの・・・ここに失礼します。
ヒツジ学園の牛の奴のアイテムの事で
受け取るっていうボタンを押したら「このアイテムはすでに受け取っています」
ってでたんです。
できせかえアイテムのところみたりしたらなんか牛のアイテムがないんですよ。
これってもうイベント終わったってことですか?
アバター
2012/02/15 22:02
こんばんは~ チョコレートの国ですね?
フリマで白ガチャの過去目玉の楽器がいずれもなかか応募条件が酷しいので、
「チョコレートでできた楽器(管弦楽系)」があったらいいなと思います

1年中、甘い香につつまれてそうな国なので、国民は辛くて苦い異国料理に憧れている…とか
いかがでしょうか?
アバター
2012/02/14 23:55
私はお菓子の家がありそうな国をイメージしました^^
屋根が板チョコで、ドアノブがマーブル、煙突はトッポみたいな♪
チョコのお菓子で出来た家・・・素敵です笑
アバター
2012/02/13 18:39
夏には全部溶けちゃうんじゃないですかね〜....
冬限定の国になっちゃいますね^ ^
アバター
2012/02/12 14:05
ちょこにちは^^ラボさん❤

楽しいブログですね~ なんだかPCの向こう側で ちょこちょこと笑顔ですぅwww
あはは(◕‿◕✿)
アバター
2012/02/12 10:33
どんな、あいさつですかww
しかも、ダジャレ、、、w
私は、建物とか家具とかすべてがチョコでできているのかな?と、思います(゚◞⊖◟゚ )))Э彡
アバター
2012/02/12 08:57
「チョコで~す~」っていう挨拶
なんだかとっても平和そうで
のんびりしていていいと思います♪
そういうのんびりチョコの国を想像しますね^^
アバター
2012/02/11 20:51
周りすべてがチョコレート...ですかね?! 笑
アバター
2012/02/11 17:13
チョコが無料で食べ放題がいいです^^
     (虫歯になりそうだけど・・・・)
うん!やっぱりいっぱいチョコ食べたい。
アバター
2012/02/11 12:21
挨拶がちょこ!ってなんかいいですね!w
アバター
2012/02/11 06:45
そこはチョコは夏でも溶けずに
いくらチョコを食べてもぜんぜん無くならない
っていうのがいいですね
あいさつが『ちょこ!』って楽しいですw
しかもチョコの国って
そこら中にチョコがあるから
チョコ食べたくなっても
いつでも食べられるですねww
チョコマニアにはたまらんわwwwww
アバター
2012/02/11 03:41
そういえばハッピ~!バ~ズカ~!!

おったんじょ~びい~~~おめでとうなノラ♪www

今年もスマイルラボで頑張りましょにゃん♪

花粉にインフルエンザは気をつけてくっだ~しゃ~い...ね♪^^v
アバター
2012/02/10 23:10
こんばんは♪^^

私が想像する「チョコの国」は…♪
『花とか木々がチョコで出来ているので、とても寒い国』だと思いますw
なぜって暑いとチョコがとけるからです♪(^ω^b

ですから住人はみんな厚着なのです!(≧▽≦)”

そして挨拶は…
みんな『チョコ!』だったりするのかな…?(^m^;
アバター
2012/02/10 22:48
あの、急にですけど、友達になりませんか?
私のこと知ってますか?お返事待ってます。
いちよう申請しときますね。



                愛香より。
アバター
2012/02/10 22:37
そんな想像おもしろいですね。

そんな世界ちょっといってみたくなりますww
アバター
2012/02/10 20:44
板チョコの国がいいと思います。
どうですか?
アバター
2012/02/09 18:56
挨拶については、コメントいただいた中にある「ちょこにちは!」が個人的に一番のヒットです^^
アバター
2012/02/09 18:10
おもしろいですねw

使ってみようかなぁ
って思いましたが、家族に使ってみたら
「大丈夫?」
って心配されちゃいましたw;
アバター
2012/02/09 16:11
あいさつ「チョコ!」いいですね!!ww
私の、チョコレート国ゎ、
家はまず、チョコ。 草もチョコ。 服もチョコ。 車もチョココーティング。 飲み物・食べ物もチョコ。
雨も、チョコ。 ノートなどもチョコ。   www
とにかく全部チョコですねww
チョコおいしいですよね!
アバター
2012/02/09 06:07
国名がその国の言葉に影響することは考えてませんでした(ω).::''*.

俺は、衣食住すべてチョコにそまり、
チョコレートの国といってもチョコが嫌いで泣いてる仔もいそうですかね。ry
アバター
2012/02/09 00:19
特産品がチョコ・・・まんまですねぇ
アバター
2012/02/08 19:51
えっとねぇ
暖かいところ、んで
ありがめちゃくそおる
アバター
2012/02/08 18:04
とても寒いところだとおもいます!(チョコが溶けるから)

でも、住民みんな優しい人かなぁw
アバター
2012/02/08 00:31
基本はみんな茶色で
時たま、白色や体中にパフが入ってるごつごつした人や
体内にアーモンドが埋め込まれた芯の太い人
あとは、ヌガーが入った柔軟な人もいるかもw
ほかにもいろいろwww
アバター
2012/02/07 22:34
チョコボールのキャラクターが「くえっ!くえっ!」ってたくさんいる国
アバター
2012/02/07 21:39
チョコの国って・・・

私は、チョコだらけで全部がチョコでできてる国だと思います。

でも虫歯が激しい国かもしれませんね
アバター
2012/02/07 21:15
チョコ埋め付けされてて食べれる!✪▽✪
しかも味同じなのにカロリー0とか良いかもしれませんね(笑
アバター
2012/02/07 21:05
同感
アバター
2012/02/07 20:45
チョコだからチョコに埋め尽くされている感じなんじゃないですか??
アバター
2012/02/07 17:17
チョコの国 VS 唐辛子の国  とかだったら面白そうです~^^
アバター
2012/02/07 14:14
nice
アバター
2012/02/07 11:07
コメントたくさんありがとうございます~。
やっぱり、「ぜんぶのものがチョコでできている」って気がしますよね。

それだけ甘い物だらけだと・・・
チョコの国にも虫歯とかあるんだろうか?

きっと歯医者が大繁盛しそうです。(夢の無いコメントで済みません)
アバター
2012/02/07 00:45
ん~ 水の代わりにチョコだねw

たとえば 水道の蛇口ひねるとチョコレートが

ザーーッって出てくる国かな~^^;
アバター
2012/02/06 22:37
チョコしかない国ですかねww

何かチョコ語とか,家,服,等全部がチョコと思いますね^p^


挨拶が「ちょこ!」ですかw
面白いですね^^
アバター
2012/02/06 18:52
全面茶色…

なめたらちょこだった!!!!


みたいな国w
アバター
2012/02/06 18:16
チョコの国!住んでみたい!
歯医者さんが儲かりそうですねw
アバター
2012/02/05 23:03
こんばんわ(*´∀`*)ノノ
チョコの国ですか~
抹茶味とかいちご味とか色々あったらカラフルで可愛いですね(♥´`)
アバター
2012/02/05 22:06
広場からです。はじめまして。
チョコの国っていったら、
公園の遊具、噴水、木、しげみ、すべてチョコじゃないですか?
噴水に、フルーツをつけて
チョコフォンディユにして、食べたいです。
アバター
2012/02/05 20:34
う~んっと・・・。
どうしても、「チャーリーとチョコレート工場」しか
思い浮かびませんでしゅ(^▽^)
アバター
2012/02/05 16:08
こんにちわヽ(・∀・)ノ

全てがチョコ 朝ごはんもチョコ水道も …
アバター
2012/02/05 11:21
stpです!
アバター
2012/02/05 09:38
こんにちは^^

いつもお疲れ様です><

寒い日が続いているので、風邪にはお気をつけ下さいね☆

ステキな貴方にstpお届けです♪
アバター
2012/02/05 08:16
www^^
家がチョコなのかもー^^
アバター
2012/02/04 22:43

お菓子だけにwww

アバター
2012/02/04 17:30
stpお届けです*

チョコの国いいですね!
アバター
2012/02/04 16:07
すべてのものが全部チョコとか・・・・・・


って言う国ですかね???www


ステプです
アバター
2012/02/04 15:55
訪問です
よかったら友達になってくださいw
アバター
2012/02/04 02:00
水と食べ物が全部チョコ*^ω^*

主食もチョコレートで
飲み物も手を洗うのも全部チョコレートww

…ってチョコでベタベタになりそうですねww

Stpお届けです⌒*
アバター
2012/02/04 01:15
全てがチョコの国ですかね…

私としてはそのような国があってほしいところです

stpお届けです✿
アバター
2012/02/03 21:57
チョコの国・・・・
アバター
2012/02/03 21:01
チョコが溶けてそうな想像です・・・(笑)

ハィ チョコ(*´∀`)ノ■

(・ε-。)⌒☆チョコイカガ
アバター
2012/02/03 18:56
わたしは。。。

国全体がチョコ!

家も靴も何もかも!

ミルクチョコ・ビターチョコ・いちごちょこ・・・。

私自身チョコ大大だーい好きなんでそんな国があったら一生のうちに一回は

行きたいですwwwwwww
アバター
2012/02/03 18:04
自分の発想は、
何もかもが猪口(
人も建物も自然も生き物も微生物も!!

変な発送ですよねww
アバター
2012/02/03 16:55
チョコの山。
アバター
2012/02/03 16:05
「お菓子だけに・・・」

壁|д・´) !! 
アバター
2012/02/03 02:43
ちょっと告知し忘れたくにwwww
アバター
2012/02/02 19:44
チョコレートの国ってどんな国?ときかれたら
お菓子の家を想像します
アバター
2012/02/02 19:15
チョコレートの国っていったらやっぱり、

国全体がチョコレートだとおもいます!!!

川や海はとかしたチョコ。いえは板チョコ。

考えただけでもおいしそうです^^*ノ
アバター
2012/02/02 12:36
ちょこにちは~。

チョコレートの国といったら、何もかもがチョココーティングされている良い匂いの
する場所!

国中のいたるところにカカオが生い茂り、

人々はよなよなチョコ風呂に入って日々のコーティングをかかしません!

夜食はチョコフォンデュ、チョコ鍋、チョコぞーすいです。


そうです!
そうにきまってます!!!

チョコの国は本当にあったんだ!!!!!
アバター
2012/02/02 10:27
こんにちわ。(^^)
私が想像したチョコレートの国!
(きっと朝・昼・晩、チョコだったりする。)
アバター
2012/02/02 05:13
お菓子だけにおかしいwwww流石ですwwww

私が思う「チョコレートの国」は、
ショコラティエがたっくさん集まっていて、
全てがチョコでできてるイメージなんですwwwww
ベンチからタイルやら全てwwwww
ショコラトリーがたくさん並んでいて・・・・
それでショコラティエになりたい人や、チョコが大好きなかた、もちろんショコラティエの方が
たっくさん集まって、わいわいしてるイメージですwwww
パティシエ目指してる私にとっては、そんな国があるのならば 一度はいってみたいものですwww

アバター
2012/02/02 02:14
チョコレートの国と言ったら
『チャーリーとチョコレート工場』の
工場の中を思い出してしまいます。

国ではないのに、私はそれしか思いつきません^^;
アバター
2012/02/02 01:41
国土がチョコでできてる国!です。

靴の底に・・・いつもチョコのかけらが・・くっついてて、
美味しそうな香りで包まれた国。
アバター
2012/02/02 00:14
う~~~~~~~~ん と ねぇ~~~(#^.^#)
ちょこっとだけ
チョコ・・・www  ☚寒っ ∑(゚ω゚ノ)ノ

私の想像のチョコレート王国はねぇー。チョコレート工場がいっぱいあって
匠の技の職人さんがいっぱい。
未来の巨匠を育てる養成所も沢山あり。老若男女多数♪ 
沢山のチョコレートを種類事に味も多数。ビターな物からストロベリー味とか豊富
技を競い合い。他国に輸出&観光、で 経済は豊かな国?
なぁ~~~んて 夢やロマンスも無いけど・・・のんびり、甘い国って感じかしら♪ ヽ(^o^)丿
アバター
2012/02/01 23:58
アステカ帝国のことなんじゃないかと思います。

……違ったっけ?
アバター
2012/02/01 23:47
こんにちは~
ラボさんはチョコレートがお好きv( ..)φメモメモ
ふむ、2.14の前振りですな?( ̄□ ̄;)!!
(…と、言ってみるwそれは突っ込んじゃいけないとこでしょ~^^;かw)

「チャーリーとチョコレート工場」の映画を見ていないので見とけばよかったです(´・ω・`)

現実的にはw
チョコレートの国と言うと、どこへ行ってもカカオが植えてあって、主食がチョコレートっぽい感じがしますw

空想的にはw
そのカカオでさえもチョコレートでできてそうです^^
チョコレートの種をまくとそのまま芽までチョコレートででできて…ふっふふー♪
挨拶どころか、ちょこ語というのがあって、微妙なへなちょこさ加減が…
…と空想が空想をよんでしまいますw

ただし、わんちゃんやとりさんにチョコレート食べてもらってはいけないので
(他の動物は知らない^^;)ちとさみしいです…

(↑以上、映画の内容でしたらごめんなさいm(_ _)m)
アバター
2012/02/01 23:15
小さく親父ギャグが・・・(*´ゝ艸・`)フフフ
やはり「チャーリーとチョコレート工場」のチョコの川が頭に浮かんできちゃいます。
ウンパルンパみたいな小人達が「ちょこ~!」「ちょこ、ちょこ♪」とか話してたら、ちょっとかわいいかもw
でも実際あったら、あの甘い香りに耐えられず、バタバタと倒れる方続出みたいな気が´◕ω◕`ㆀ
アバター
2012/02/01 23:14
きっとチョコレートが沢山ww
食器から建物までチョコレートでしょうね。

なんか美味しそうです!
アバター
2012/02/01 21:20
いやーそれはもう何もかもチョコレートで洋服なんかもチョコだと思いますねw
なによりチョコの雨なんか降ってきた日には大変ですね。
アバター
2012/02/01 21:17
ティム・バートン監督の映画「チャーリーとチョコレート工場」(^Д^)/
映画の中に出てくる不思議な工場の中の様子が、チョコレートの国のイメージピッタリ!かも?(^_^;
暖かいとチョコレートが溶けるから、チョコレートの国はやはいちょと寒いのでしょうねぇ~
アバター
2012/02/01 21:15
何もかもチョコレートで埋まってる気がしますw
水道から出てくる水も、何もかもw
でもしたら以外と怖い気がwwwwwwwwwww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.